カジポンのアルトワークスです。
純正のロアアームブッシュも経たってきたところなので、オススメのパーツでフロントの接地性改善で劇的トラクションアップを狙います。
まずはR’sさんのロールセンターアジャスターで、ロアアームの角度を補正してロール剛性を本来の状態に戻します。
このアイテムはサーキットなどでのスポーツ走行時だけでは無く、車高を下げているHA36ユーザー全ての方に色々とメリットがありますので気になる方はお問い合わせください。

次は僕が超オススメのスーパーナウのロアアームピロブッシュ2点。
こちらはロアアーム後ろ側の大きなゴムの部分を雪国仕様のステンレスVerでピロ化!

こちらはロアアームの前側、こちらも雪国仕様のステンレスVerでピロ化です。

これで純正ロアアームのピロ化+ロールセンターの適正化は完了ですが、Sタイヤなどの超ハイグリップタイヤを履く場合はロアアーム本体の当て板溶接補強もオススメします。

これからタイロッドエンドもスーパーナウのピロタイロッドエンドに交換してバンプステア軽減を行います。
Dai
イイね!0件
| 
TE37ソニックにSLモデルが!  カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2019/06/28 11:41:05  | 
 ![]()  | 
| 
デモカーGT4頑張ってます!  カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2017/03/29 23:25:33  | 
 ![]()  | 
| 
十勝三番勝負 1999.12 オートワン誌 掲載  カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2013/06/13 18:01:30  | 
 ![]()  | 
![]()  | 
CRUISEツインエア (フィアット 500 (ハッチバック)) 定番で故障するデュアロジックの修理教材として購入致しました。 通勤に快適で可愛い50歳 ...  | 
![]()  | 
CRUISEヤリス1号車 (トヨタ GRヤリス) 十勝スピードウェイをメインにスポーツ走行で楽しい仕上がりを目指しおります。 1号車は走 ...  | 
![]()  | 
CRUISE595! (アバルト 595 (ハッチバック)) 個人的に欲しかったアバルト595の右H/黒/5MT! 黒←ここ大事です。(笑) 新車を ...  | 
![]()  | 
スズキ ジムニーシエラ 北海道と言う地域柄非常に台数の多いクルマですからターボ化を検討されるユーザー様も結構いそ ...  |