• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
alt
alt
alt
altaltalt

BRIDEマイスターショップ
ジーグⅣ、ユーロゴースト、ジータⅣ、ストラディアⅡ、ストリームス各種試座可能です!
alt

夏のハセカップエントリー受付け中です!
夏のハセカップ6月14日(土)
走れるオフ会ハセカップを宜しくお願い致します
alt
更新日2025/5/16

イイね!
2019年06月24日

R35 鬼門の第一触媒交換がガガガ~!

R35 鬼門の第一触媒交換がガガガ~!

フライホイールハウジングが入荷したので、残りの作業を進めていきます。
フライホイールハウジングの交換と第一触媒交換は絶対に同時がお勧めです。
alt
この矢印のスタッドがタービンのエキゾーストハウジングから抜けてきて、途中でカジってしまって止まっている部分です。

特殊な潤滑浸透剤を2日前から塗布して、閉めたり緩めたり少しずつ進めていきます。
alt
がしかしその時は突然訪れました!

まさかの折損、、、( ̄▽ ̄;)~(--〆)

しかもボルトの端面はエキゾーストハウジングよりも奥で折れると言う一番ヤバい奴、、、( ̄▽ ̄;)

悪あがきしてみますが、エンジン降ろす事になりそうです。

トシちゃん、、、心中お察しします。(T_T)/~~~
alt

と言う事でこれで作業予定がまた一気にずれ込みます。

ツネちゃんごめんなさいm(_ _)m


Dai

ブログ一覧 | R35 | クルマ
Posted at 2019/06/24 17:42:14

イイね!0件



タグ

この記事へのコメント

2019年6月24日 22:04
DAIさん初めてメール致します。
いつも楽しく拝見させて頂いております。

私が過去に乗っていた32GT-Rのマフラー交換を地元の工場に依頼した際、固着したボルトをバーナーでピンポイントで炙って外しているのを見たことがあります。

素人故知識もなくNGの方法なのかもしれませんがかのお役に立てればと思いメールします。

今後もDAIさんのブログを応援しています。それでは失礼します。
コメントへの返答
2019年6月24日 22:06
ご提案有難うございます!
今後とも弊社のブログ宜しくお願い致します。

Dai
2019年6月25日 16:15
ツネちゃんの車かよwww

最悪やな☠️☠️
コメントへの返答
2019年6月25日 16:18
ツネちゃんのじゃないよ!(笑)
ツネちゃん作業待ってるけどこちら遅延で出来なくなった、、、
Dai
2019年6月25日 16:22
なるほどw

いずれにせよヘビーな展開やなw
コメントへの返答
2019年6月25日 19:11
本当にこれっばかりは予想ができませんので、、、

Dai
2019年6月25日 20:17
ボルトがヌルッと千切れる感覚は 本当にイヤです😭
コメントへの返答
2019年6月25日 20:23
ここ折れて、エンジン脱着になった途端に15万円工賃追加ですからね、、、( ̄O ̄;)

Dai

みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「後期型GRヤリスのダイノテスト準備チュー!\(^o^)/」
何シテル?   01/26 12:12
クルーズのDaiです♪ よろしくお願いします!

ハイタッチ!drive

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
345 6 7 89
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

TE37ソニックにSLモデルが! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/28 11:41:05
デモカーGT4頑張ってます! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/29 23:25:33
十勝三番勝負 1999.12 オートワン誌 掲載 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/13 18:01:30

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) CRUISEツインエア (フィアット 500 (ハッチバック))
定番で故障するデュアロジックの修理教材として購入致しました。 通勤に快適で可愛い50歳 ...
トヨタ GRヤリス CRUISEヤリス1号車 (トヨタ GRヤリス)
十勝スピードウェイをメインにスポーツ走行で楽しい仕上がりを目指しおります。 1号車は走 ...
アバルト 595 (ハッチバック) CRUISE595! (アバルト 595 (ハッチバック))
個人的に欲しかったアバルト595の右H/黒/5MT! 黒←ここ大事です。(笑) 新車を ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
北海道と言う地域柄非常に台数の多いクルマですからターボ化を検討されるユーザー様も結構いそ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation