• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
alt
alt
alt
altaltalt

BRIDEマイスターショップ
ジーグⅣ、ユーロゴースト、ジータⅣ、ストラディアⅡ、ストリームス各種試座可能です!
alt

夏のハセカップエントリー受付け中です!
夏のハセカップ6月14日(土)
走れるオフ会ハセカップを宜しくお願い致します
alt
更新日2025/5/16

Dai@cruiseのブログ一覧

2023年06月30日 イイね!

メインラインDyno featuring JZX100!

メインラインDyno featuring JZX100!
御新規様のJZX100です。 メインラインダイノに入れ替えてから、パワーチェックやセッティングのお問い合わせを沢山いただいておりますが僕が新しいダイノに慣れるまでもう暫くお待ちください。 そしてこちらの御新規様のJZX100はドライバビリティーの悪化に伴うエンジン不調のトラブルシューティングで ...
続きを読む
Posted at 2023/06/30 14:05:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 1J、2Jセッティング | クルマ
2019年05月16日 イイね!

JZX100 570ps(ダイナパック換算495ps)!

JZX100 570ps(ダイナパック換算495ps)!
小清水のI様のJZX100です。 腰下ノーマルの1JZにGTX3576Rのアクチュエーター式をポン付けのおクルマです。 今回はナプレックさんのハイレスポンスヘッドに社外サージタンクを装着してリセッティングです。 今まではブースト1,8㌔で550psでしたが今回は1,3㌔で同じパワーに到達する事が出 ...
続きを読む
Posted at 2019/05/16 17:03:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 1J、2Jセッティング | クルマ
2019年05月03日 イイね!

JZX100 エンジン始動しました!

JZX100 エンジン始動しました!
小清水のI様のチェイサーがエンジン始動しました。 インジェクターダイナミクスのインジェクターは詳細な無効噴射時間が記載されているので、アバウトな無効噴射時間のデータしかない他社と比べると非常にセッティングがスムーズに進みます。 EVC6に回転信号が入力されないので、少し手直しします。 イグニッ ...
続きを読む
Posted at 2019/05/03 16:21:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 1J、2Jセッティング | クルマ
2019年02月16日 イイね!

クルーズ JZX100 Vproデータ変更ちゅー!

クルーズ JZX100 Vproデータ変更ちゅー!
小清水のI様の1JZのセッティングです。 サージタンク変更に伴い現在使用中のインジェクターが使えなくなったので、新しいインジェクターに設定に変更。 とっても重要な無効噴射時間も更新。 今回イグニッションプロジェクツの点火系に変更するので、点火制御も5V出力に変更します。 Dai
続きを読む
Posted at 2019/02/16 12:07:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 1J、2Jセッティング | クルマ
2016年10月15日 イイね!

札幌のクルーズ JZX100+GTX3576R実走!

札幌のクルーズ JZX100+GTX3576R実走!
GTX3076RからGTX3576Rにタービンのみ変更したI様のJZX100です。 シャシダイの負荷付きモードですべてセッティングを終えたので、実走で加速増量や高回転時の踏み返した時のオーバーシュートをチェックする為に、秋のドライブへ!(笑) ETCの無いJZX100、久々にチケットを受け取り高速 ...
続きを読む
Posted at 2016/10/15 16:33:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 1J、2Jセッティング | クルマ
2016年10月13日 イイね!

札幌のクルーズ 1JZ+GTX3576R炸裂チュー!

札幌のクルーズ 1JZ+GTX3576R炸裂チュー!
小清水町のI様のJZX100です。 15万㌔オーバーのノーマルエンジンにブースト1,8㌔で現在進行チュー🎵 上手にオーバーシュートを利用して最大トルクは70㌔を維持しつつ、最大出力を540psまで引き上げることに成功しました。 何故かVprover3.4は僕のパソコンだと頻繁に通信が遮断され ...
続きを読む
Posted at 2016/10/13 19:22:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 1J、2Jセッティング | クルマ
2016年10月13日 イイね!

札幌のクルーズ 1JZ+GTX3576Rセッティング開始!

札幌のクルーズ 1JZ+GTX3576Rセッティング開始!
小清水町のI様のツアラーVです。 パワーFC+Vprover3.4という組み合わせで、パワーFCでVVTiとアイドリングを制御します。 現在、とりあえずで全開してみましたが、狙った方向とは逆に上は今のところ全然変わらず、中間トルクがGTX3076Rの時の66㌔よりも4キロもUPして70㌔に! 更に ...
続きを読む
Posted at 2016/10/13 16:50:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 1J、2Jセッティング | クルマ
2016年10月06日 イイね!

札幌のクルーズ 1JZにGTX3576R!

札幌のクルーズ 1JZにGTX3576R!
小清水町のI様のJZX100です。 アクチュエーターが3076Rの時とは違いますね。 タービンホイールが30と比べると35は名前の通りかなり大きいです! お楽しみに! Dai
続きを読む
Posted at 2016/10/06 11:05:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 1J、2Jセッティング | クルマ
2016年10月05日 イイね!

札幌のクルーズ 朝イチ 1JZ最強ポン付けタービン入荷! 

札幌のクルーズ 朝イチ 1JZ最強ポン付けタービン入荷! 
GCGのダニエルCEOにオーダーしていた最新の1JZ用のターボが入荷しました。 エキゾースト側がガガガ~デカい! これはお客様の要望のフィーリングをゲットできる可能性が非常に高いです。 今回は3076Rから3576Rに変更します。 お楽しみに♪ Dai
続きを読む
Posted at 2016/10/05 11:22:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 1J、2Jセッティング | クルマ
2016年09月27日 イイね!

札幌のクルーズ JZX100 エアフロレスに!

札幌のクルーズ JZX100 エアフロレスに!
小清水町のI様のJZX100です。 今までは純正のエアフロを使いパワーFCで制御していました。 GTX3076RのコンプレッサーカバーIN側は100φなので純正のエアフロに合わせて80φに絞り込んだサクションパイプでしたが、Vpro化に伴い100φの絞り込みの無いモノに変更しました。 今までは ...
続きを読む
Posted at 2016/09/27 14:09:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 1J、2Jセッティング | クルマ
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「後期型GRヤリスのダイノテスト準備チュー!\(^o^)/」
何シテル?   01/26 12:12
クルーズのDaiです♪ よろしくお願いします!

ハイタッチ!drive

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

TE37ソニックにSLモデルが! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/28 11:41:05
デモカーGT4頑張ってます! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/29 23:25:33
十勝三番勝負 1999.12 オートワン誌 掲載 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/13 18:01:30

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) CRUISEツインエア (フィアット 500 (ハッチバック))
定番で故障するデュアロジックの修理教材として購入致しました。 通勤に快適で可愛い50歳 ...
トヨタ GRヤリス CRUISEヤリス1号車 (トヨタ GRヤリス)
十勝スピードウェイをメインにスポーツ走行で楽しい仕上がりを目指しおります。 1号車は走 ...
アバルト 595 (ハッチバック) CRUISE595! (アバルト 595 (ハッチバック))
個人的に欲しかったアバルト595の右H/黒/5MT! 黒←ここ大事です。(笑) 新車を ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
北海道と言う地域柄非常に台数の多いクルマですからターボ化を検討されるユーザー様も結構いそ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation