• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
alt
alt
alt
altaltalt

BRIDEマイスターショップ
ジーグⅣ、ユーロゴースト、ジータⅣ、ストラディアⅡ、ストリームス各種試座可能です!
alt
秋のハセカップ10月11日(土)開催予定
走れるオフ会ハセカップを宜しくお願い致します
alt

HKS 秋のストリートカスタマイズフェア開催決定
開催日程9/27(土)~9/28(日)
HKS GRカローラも展示されてます
イベント開催期間中パワーチェックイベントも同時開催します
イベント期間中にパワーチェックされた方は全車みんカラに掲載されます
通常パワーチェック料金¥22,000→イベント期間中¥11,000
イベント期間中もパワーチェックは予約制となります
前後の牽引フックが簡単に使用出来る車両に限ります
アンダーパネルやカバー類の脱着が必要なクルマはご注意ください
alt

更新日2025/8/30

Dai@cruiseのブログ一覧

2022年12月10日 イイね!

NISMO限定復刻 BNR34メーターAssy!

NISMO限定復刻 BNR34メーターAssy!
やっとお待ちかねのBNR34用フルスケールメーターが入荷しました。 先ずはホワイトから入荷しました、ブラックも追っかけで入荷いたします。 既にご注文頂いている予約のお客様も居られますが、まだ少しだけで在庫分も有りますので、これを機に手に入れたい方はこのチャンスをお見逃しなく!\(^o^)/ ク ...
続きを読む
Posted at 2022/12/10 15:09:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | R31,32,33,34 | クルマ
2022年11月21日 イイね!

BNR34 ボディーリフレッシュ 室内塗装!

BNR34 ボディーリフレッシュ 室内塗装!
ボディーリフレッシュ中のBNR34です。 エンジンルームに続いて車内の塗装を行いました。 車内はフロアカーペットやダッシュボード、各種内張が装着されるので塗装しても見えなくなるのですが、防錆や仕上がり度合いの向上も含めて全て塗装を行いました。 めっちゃ良い感じになってきました♪(^_-)-☆ ...
続きを読む
Posted at 2022/11/21 09:13:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | R31,32,33,34 | クルマ
2022年11月19日 イイね!

BNR34 エンジンルーム塗装!

BNR34 エンジンルーム塗装!
N様のBNR34です。 サイドシルやリヤクォーターパネルの交換が年内無理そうなので、先にエンジンルームの塗装を行いました。 防錆材やシーラーの上にも塗装が載ると一気にソレっぽく見えてくるのでテンション上がります!\(^o^)/ エンジンルームの全塗装って、仕上がりに拘るクルマ好きなら一度はや ...
続きを読む
Posted at 2022/11/19 14:57:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | R31,32,33,34 | クルマ
2022年11月17日 イイね!

BNR34 リヤクォーターパネルもヘリテージ!

BNR34 リヤクォーターパネルもヘリテージ!
N様のBNR34です。 恒久的な観点からリヤクォーターは問答無用で左右新品に交換するのですが、こんなメジャーなボディー外板パーツ迄日産純正は生産廃止でNISMOヘリテージになってしまっております。 でもね、某メーカーみたいにまだまだ沢山の車両が現存するにも関わらず、モノコックフレーム廃盤、エン ...
続きを読む
Posted at 2022/11/17 10:45:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | R31,32,33,34 | クルマ
2022年11月16日 イイね!

BNR34 NISMOヘリテージボディーパーツ!

BNR34 NISMOヘリテージボディーパーツ!
皆様おはようございます! ボディーリフレッシュ中のN様のBNR34です。 ニスモのヘリテージアイテムであるボディーサイドアウターと言う264,000円のパーツがこちらです。 こちらを左右使用して今回はボディーリフレッシュを進めていきます。 ランエボなどはサイドシルが分割で供給されてるのです ...
続きを読む
Posted at 2022/11/16 09:32:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | R31,32,33,34 | クルマ
2022年11月11日 イイね!

BNR34 ボディーリフレッシュの状況!

BNR34 ボディーリフレッシュの状況!
N様のBNR34です。 この後サイドシルとリヤクォーター交換の予定なのですが、外注先の板金屋さんが激コミでそれまでに少しでも進められる部分をオータンが進めております。 ここはもうこの様な状態です。 こちらも同じくですね。 完成までに新車時の200%以上の防錆処理を行いますので、この先20年 ...
続きを読む
Posted at 2022/11/11 08:31:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | R31,32,33,34 | クルマ
2022年11月03日 イイね!

ヒデちゃん 慣らし運転中1回目!

ヒデちゃん 慣らし運転中1回目!
皆様おはようございます! ヒデちゃん早速1度目のエンジンオイル交換です。 2900cc+高圧縮のRB26改は900psのキャパを持つG35・900でもとてもレスポンス良く反応しており、このエンジンのポテンシャルの高さを今からひしひしと感じております。 それでは本日もよろしくお願いいたします。 ...
続きを読む
Posted at 2022/11/03 10:08:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | R31,32,33,34 | クルマ
2022年10月31日 イイね!

ヒデちゃん 本日御納車です!

ヒデちゃん 本日御納車です!
ヒデちゃん本日御納車です。 道北に居るので週末御来店かと思っていたら、テンション上がって今夜わざわざ来店されるそうです。 触媒付けて、インナーサイレンサー付けて外装軽く磨いてWax掛けて納車準備です。 2900ccのトルク感もさることながら、G35/900が3000~4000rpmでもガンガ ...
続きを読む
Posted at 2022/10/31 15:58:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | R31,32,33,34 | クルマ
2022年10月30日 イイね!

メラピンBNR34慣らし運転開始します!

メラピンBNR34慣らし運転開始します!
ヒデちゃんの魔王Rです! ヒデちゃんあるあるで、ハプニング多発はいつもの事。 エピソード① ヒデちゃん『いつから慣らし開始出来るかな!?』 Dai『シート無くてもイイなら今日からOK』 ヒデちゃん『なんで運転席シート無いの!?』 Dai『今お乗りのGRヤリスにRMS着いてますので』 ヒデちゃん ...
続きを読む
Posted at 2022/10/30 08:41:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | R31,32,33,34 | クルマ
2022年10月27日 イイね!

メラピンBNR34がファクトリーから出ました!

メラピンBNR34がファクトリーから出ました!
ヒデちゃんの魔王Rです! 1年以上休眠していたので、バッテリーも当然NGで秘蔵のメガライフバッテリーを装着して、ギンギンのクランキングで復活しました!!\(^o^)/ RB26改2900ccの鼓動は今までの2800ccとは明らかに違います。 このBNR34にはワクワク感しかありません♬ ヘッ ...
続きを読む
Posted at 2022/10/27 17:32:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | R31,32,33,34 | クルマ
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「後期型GRヤリスのダイノテスト準備チュー!\(^o^)/」
何シテル?   01/26 12:12
クルーズのDaiです♪ よろしくお願いします!

ハイタッチ!drive

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  12 3 4 5 6
789 10 11 12 13
14 151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

TE37ソニックにSLモデルが! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/28 11:41:05
デモカーGT4頑張ってます! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/29 23:25:33
十勝三番勝負 1999.12 オートワン誌 掲載 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/13 18:01:30

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) CRUISEツインエア (フィアット 500 (ハッチバック))
定番で故障するデュアロジックの修理教材として購入致しました。 通勤に快適で可愛い50歳 ...
トヨタ GRヤリス CRUISEヤリス1号車 (トヨタ GRヤリス)
十勝スピードウェイをメインにスポーツ走行で楽しい仕上がりを目指しおります。 1号車は走 ...
アバルト 595 (ハッチバック) CRUISE595! (アバルト 595 (ハッチバック))
個人的に欲しかったアバルト595の右H/黒/5MT! 黒←ここ大事です。(笑) 新車を ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
北海道と言う地域柄非常に台数の多いクルマですからターボ化を検討されるユーザー様も結構いそ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation