• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
alt
alt
alt
altaltalt

BRIDEマイスターショップ
ジーグⅣ、ユーロゴースト、ジータⅣ、ストラディアⅡ、ストリームス各種試座可能です!
alt
秋のハセカップ10月11日(土)開催予定
走れるオフ会ハセカップを宜しくお願い致します
alt

HKS 秋のストリートカスタマイズフェア開催決定
開催日程9/27(土)~9/28(日)
HKS GRカローラも展示されてます
イベント開催期間中パワーチェックイベントも同時開催します
イベント期間中にパワーチェックされた方は全車みんカラに掲載されます
通常パワーチェック料金¥22,000→イベント期間中¥11,000
イベント期間中もパワーチェックは予約制となります
前後の牽引フックが簡単に使用出来る車両に限ります
アンダーパネルやカバー類の脱着が必要なクルマはご注意ください
alt

更新日2025/8/30

Dai@cruiseのブログ一覧

2023年07月20日 イイね!

BNR34 チタン等長フロントパイプ取付け!

BNR34 チタン等長フロントパイプ取付け!
皆様こんにちは! リフレッシュ中のBNR34です。 車体だけではなく排気系も10年以上の時間の中で錆や地面との干渉で痛みが激しくなっていました。 そこでフロントパイプからメインマフラー迄今回リフレッシュ致します。 今回フロントパイプを東名のチタン等長タイプを装着するのですが、東名パワードさ ...
続きを読む
Posted at 2023/07/20 11:11:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | R31,32,33,34 | クルマ
2023年07月16日 イイね!

BNR34 新品ゲトラグ6速を!

BNR34 新品ゲトラグ6速を!
N様のBNR34です。 弊社カスタマーが秘蔵の在庫として保管していた(保管は弊社倉庫)、新品のゲトラグミッションを今回譲って頂きましてリフレッシュ中のBNR34に搭載する事になりました。 こちら標準のインプットシャフト。 そしてこちらがN様が20年以上前から使用している当時販売されていたNI ...
続きを読む
Posted at 2023/07/16 11:14:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | R31,32,33,34 | クルマ
2023年07月13日 イイね!

BNR34 エンジン搭載しました!

BNR34 エンジン搭載しました!
N様のBNR34です。 一先ずエンジンを車体にインストール致しました。 ボディーカラーが白でエンジンルームも白くリフレッシュしたので、エンジンを搭載してもエンジンルーム内の白さが際立って凄いです! エンジルームがキレイ過ぎてウォッシャータンクなどに年月を感じますが、そこはこちらの34の歴史と ...
続きを読む
Posted at 2023/07/13 11:17:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | R31,32,33,34 | クルマ
2023年07月12日 イイね!

BNR34 エンジン搭載準備中!

BNR34 エンジン搭載準備中!
N先生の34です。 ニスモヘリテージで設定になったブレーキマスターシリンダー(77,000円)が届いたので組み付けました。 どんどんエンジンルームが復元されて行きます。 ターボチャージャー周りは今回はそのまま再使用です。 タイミングベルト廻りとウォーターポンプなどは新品に交換しました。 ...
続きを読む
Posted at 2023/07/12 12:28:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | R31,32,33,34 | クルマ
2023年07月08日 イイね!

BNR34 ボディリフレッシュ~の!

BNR34 ボディリフレッシュ~の!
N先生のBNR34です。 エンジン搭載に向けて取り外していたフューエルライン、ブレーキラインなどボディーに取付るパーツを洗浄、清掃しながら組み付けていきます。 作業開始当時、御見積り当時はブレーキマスターシリンダーが生産廃止でしたが、作業開始後にNISMOヘリテージとしてブレーキマスターシリン ...
続きを読む
Posted at 2023/07/08 10:43:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | R31,32,33,34 | クルマ
2023年07月06日 イイね!

BNR34 ホワイトなボディーのホワイトボディー!

BNR34 ホワイトなボディーのホワイトボディー!
N先生のBNR34です。 トシちゃんファクトリーに移動したので、これからエンジン搭載、燃料タンク搭載に必要なボディーに取り付けるスモールパーツをどんどん取付していきます。 これだけキレイに真っ白だと防錆剤のテクチルを施工するのがもったいなく感じてきますが、そこはこの先20年安心して乗る為に必須 ...
続きを読む
Posted at 2023/07/06 17:36:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | R31,32,33,34 | クルマ
2023年07月05日 イイね!

BNR34 リフレッシュボディーを日向ぼっこ!

BNR34 リフレッシュボディーを日向ぼっこ!
N先生のBNR34です。 オータンファクトリーでの作業を一度終えたので今度はエンジンやミッションなどの重要機関を車体にインストールしていく作業に入ります。 そのため魔改造専門のトシちゃんファクトリーにボディーをリハウスして行く際の一コマです。 新車時以上の走り心地を目指して進めて行きます!\ ...
続きを読む
Posted at 2023/07/05 13:18:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | R31,32,33,34 | クルマ
2023年07月03日 イイね!

BNR34 ボディーリフレッシュ進行中!

BNR34 ボディーリフレッシュ進行中!
皆様おはようございます! ボディーリフレッシュメニューを進めているN様のBNR34です。 こちらは再使用するドアの写真です。 ドアは左右とも再利用する為、既に小錆の出ている所はさびを除去し錆の出やすい箇所にも防錆剤を丁寧に塗っていきます。 見えない部分の為、塗りにくい箇所は刷毛を使用してなる ...
続きを読む
Posted at 2023/07/03 07:26:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | R31,32,33,34 | クルマ
2023年06月29日 イイね!

メラピンBNR34がオートメッセウェブに

メラピンBNR34がオートメッセウェブに
皆様おはようございます! ヒデちゃんのBNR34が交通タイムス社のウェブ媒体で有る『オートメッセウェブ』に掲載されました。 ライターが元レブスピード編集部の加茂さんの為、記事の後半が加茂さん劇場になっているのがとても面白いです。 リンクを貼り付けますのでお時間のある方はご一読ください。 そ ...
続きを読む
Posted at 2023/06/29 09:22:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | R31,32,33,34 | クルマ
2023年06月24日 イイね!

BCNR33 アクスル周りをリフレッシュ!

BCNR33 アクスル周りをリフレッシュ!
皆様おはようございます! K様のBCNR33です。 昨年インタークーラーをフレッシュなモノに交換して顔つきがスッキリしたので、今回は見えない所のハブベアリングやドライブシャフトなどをリフレッシュしていきます。 作業は来週からスタートです!お楽しみに♪(^_-)-☆ それでは本日もよろしくお ...
続きを読む
Posted at 2023/06/24 09:11:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | R31,32,33,34 | クルマ
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「後期型GRヤリスのダイノテスト準備チュー!\(^o^)/」
何シテル?   01/26 12:12
クルーズのDaiです♪ よろしくお願いします!

ハイタッチ!drive

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  12 3 4 5 6
789 10 11 12 13
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

TE37ソニックにSLモデルが! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/28 11:41:05
デモカーGT4頑張ってます! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/29 23:25:33
十勝三番勝負 1999.12 オートワン誌 掲載 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/13 18:01:30

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) CRUISEツインエア (フィアット 500 (ハッチバック))
定番で故障するデュアロジックの修理教材として購入致しました。 通勤に快適で可愛い50歳 ...
トヨタ GRヤリス CRUISEヤリス1号車 (トヨタ GRヤリス)
十勝スピードウェイをメインにスポーツ走行で楽しい仕上がりを目指しおります。 1号車は走 ...
アバルト 595 (ハッチバック) CRUISE595! (アバルト 595 (ハッチバック))
個人的に欲しかったアバルト595の右H/黒/5MT! 黒←ここ大事です。(笑) 新車を ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
北海道と言う地域柄非常に台数の多いクルマですからターボ化を検討されるユーザー様も結構いそ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation