• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
alt
alt
alt
altaltalt

BRIDEマイスターショップ
ジーグⅣ、ユーロゴースト、ジータⅣ、ストラディアⅡ、ストリームス各種試座可能です!
alt

夏のハセカップエントリー受付け中です!
夏のハセカップ6月14日(土)
走れるオフ会ハセカップを宜しくお願い致します
alt
更新日2025/5/16

Dai@cruiseのブログ一覧

2021年01月17日 イイね!

メガライフバッテリー 1ヶ月放置のエボⅩ編!

メガライフバッテリー 1ヶ月放置のエボⅩ編!皆様こんにちは!
今朝エボⅩにメガライフバッテリーを装着したお客様からお電話頂きました。
昨年メガライフバッテリーを取付させて頂いたお客様ですが、冬季間は車両温存の為ほぼ乗られずにガレージに保管されている方なのでちょうど1ヶ月間一度もエンジンを始動させていなかったそうです。
こちらのエボⅩはVIPERのセキュリティ&エンジンスターターが装着されており、待機電流のイメージ的にはドラレコの駐車監視モードと同等かそれよりもう少し待機電流が多い状態です。
そんな状態なので1ヶ月間の放置はやはりバッテリーが上がってしまい、セルモーターは回らなかった様です。

しかしここで活躍するのが↓このエマージェンシーモード!
お客様は当初半信半疑だったそうですが、こちらをプッシュした後は『普通にエンジンが始動しました!』とお客様からお喜びの声を頂きました。


クルーズ マネージャー Dai
2021年01月15日 イイね!

CT9AにメガライフMV-19L装着!

CT9AにメガライフMV-19L装着!エボ8にメガライフバッテリー装着です。
サイズはHKSタイプRインタークーラーキット装着車両と言う事で19LがHKS指定品となっており、メガライフバッテリーのMV-19Lに交換いたします。

元々パナソックカオスC7の60B19Lが装着されてましたが、VIPERのエンジンスターターを使用されている事も有りメガライフバッテリーに交換となりました。

エマージェンシーボタンもこの位置でEasyアクセスが可能です。

交換後はカオスの時よりもセルモーターのクランキングスピードが圧倒的に高くなりました。
結果としてVIPERのエンジンスターター使用時もオルターネーター電圧の立ち上がりが早くなる為、セルモーターを回している時間が短くなりセルモーターの長寿命化にも繋がると言えるでしょう。

クルーズ マネージャー Dai
2021年01月15日 イイね!

メガライフバッテリーCCAチェック!

メガライフバッテリーCCAチェック!皆様こんにちは!
メガライフバッテリーへの交換で来店予定のお客様のバッテリーをCCAテスト。
サイズはMV-19Lでメーカー公称値は550CCAです。
今回の実測値は670CCAでした。
この後御来店され次第店頭にて交換です。
それでは本日もよろしくお願いいたします。

クルーズ マネージャー Dai
2021年01月13日 イイね!

朝イチ メガライフバッテリー地方発送です!

朝イチ メガライフバッテリー地方発送です!皆様こんにちは!
今朝は何故かドタバタしてやっと一息ついたところです。
午後からもアチコチ出払う事になりそうで、今はUSSオークションLIVE中です。
相変わらず御新規の方からも非常にお問い合わせの多いメガライフバッテリー!
今日は道内遠方のお客様に2台発送です。
先日、弊社の常連様がR35を屋外駐車場で3週間乗らずに、その後再始動したと言う事でしたが、メガライフバッテリー装着車と言う事も有り難なく通常通りにエンジンを始動出来たそうです。
R35のオーナー様であれば液入りバッテリーで3週間乗らずにいたら、どんな感じになるか良く分かっておられると思うのですが、これって結構凄い事なんです。
もちろん上記はエマージェンシーモードを使用せずにエンジンを始動しています。
しかもこの厳寒期に青空駐車場でキンキンに冷えていても通常通りに(3週間放置状態)R35のエンジンが始動出来るのはメガライフバッテリーだけです!\(^o^)/

Dai
2021年01月07日 イイね!

レガシィBP5にメガライフバッテリー装着!

レガシィBP5にメガライフバッテリー装着!

I様のレガシィワゴンBP5です。
メガライフバッテリーに交換です。
alt
バッテリーは助手席側のヘッドライトの後ろ側にあるので、黒いカバーを外して交換です。
alt
既存のバッテリーはこちらのカオスです。
alt
今回装着するメガライフはMV-23Lです。
alt
ステー、端子、全て無加工でボルトONで装着出来るのもオススメのポイントです!
alt
エマージェンシーボタンも上の黒いカバーだけ外せばアクセス可能です。
alt

今回のメガライフバッテリー交換はMV-23Lを使用。

部品代金+交換工賃+廃バッテリーで税込み総額90,200円のメニューとなります。


クルーズ マネージャー Dai

みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「後期型GRヤリスのダイノテスト準備チュー!\(^o^)/」
何シテル?   01/26 12:12
クルーズのDaiです♪ よろしくお願いします!

ハイタッチ!drive

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
345 6 7 89
10 1112131415 16
17 1819 20 21 22 23
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

TE37ソニックにSLモデルが! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/28 11:41:05
デモカーGT4頑張ってます! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/29 23:25:33
十勝三番勝負 1999.12 オートワン誌 掲載 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/13 18:01:30

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) CRUISEツインエア (フィアット 500 (ハッチバック))
定番で故障するデュアロジックの修理教材として購入致しました。 通勤に快適で可愛い50歳 ...
トヨタ GRヤリス CRUISEヤリス1号車 (トヨタ GRヤリス)
十勝スピードウェイをメインにスポーツ走行で楽しい仕上がりを目指しおります。 1号車は走 ...
アバルト 595 (ハッチバック) CRUISE595! (アバルト 595 (ハッチバック))
個人的に欲しかったアバルト595の右H/黒/5MT! 黒←ここ大事です。(笑) 新車を ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
北海道と言う地域柄非常に台数の多いクルマですからターボ化を検討されるユーザー様も結構いそ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation