• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
alt
alt
alt
altaltalt

BRIDEマイスターショップ
ジーグⅣ、ユーロゴースト、ジータⅣ、ストラディアⅡ、ストリームス各種試座可能です!
alt
秋のハセカップ10月11日(土)開催予定
走れるオフ会ハセカップを宜しくお願い致します
alt

10/11(土)開催ハセカップ
エントリーリスト
alt

更新日2025/10/1

Dai@cruiseのブログ一覧

2025年06月22日 イイね!

GRヤリス 全オイル交換の御依頼です!

GRヤリス 全オイル交換の御依頼です!御新規様のGRヤリスです

全オイル交換と4輪アライメント調整の御依頼でお預かりさせて頂きました

先ずは全て抜き取ります
エンジンオイルはかなり汚れております!!

今回も全てロイヤルパープルを使用して交換させて頂きました!


使用したアイテム
*ロイヤルパープルXPR 0W-30×4
*HKS エンジンオイルエレメント
*SOD-1(エンジンオイル施工分)400cc
*ロイヤルパープル シンクロマックス×2
*SOD-1(ミッションオイル施工分)200cc
*ロイヤルパープル マックスギヤ 75W-90×1
*SOD-1(トランスファーオイル施工分)100cc
*SOD-1(リアデフギヤオイル施工分)100cc

上記のアイテムと作業工賃を合わせた総額は¥76,000のメニューとなります

明らかなメカニカルノイズの低減とレスポンスアップを体感できるオイルはなかなか有りませんのでGRヤリスを通常メンテナンスでワンランク上の走り心地にブラッシュアップしたい方は是非一度ロイヤルパープルを使用した全オイル交換を体験して下さい!\(^o^)/

Dai
2025年06月20日 イイね!

GRヤリス ノーマルDATでタイム計測!

GRヤリス ノーマルDATでタイム計測!先日ハセカップに持込み十勝スピードウェイジュニアコースでタイム計測を行ったDATのRCの等速トランスファーです

タイヤもブレーキパッドも何もかもノーマルでディーラーさんから納車されたままタイヤのエアー圧のみ現地で調整して走行させました

ドライバーはエンドレスの花里プロにお願いして全開しました!

結果はRC純正のダンロップタイヤで57秒091と言うタイムでした!

同日後期型最速のヒデちゃんのRZ/HPはシバタイヤで52秒台、もう一台の赤い後期型の方はブレーキパッドとタイヤだけで54秒562と言うタイムでした

当日27℃前後の外気温だったと記憶していますがクーリングパッケージのお陰で水温は100℃行かずに走れましたがエンジン油温は厳しそうでした、、、

こちらの車両はオートマと言うEasyドライビングの良さを残したままサスペンションも柔らかめのセッティングでタイヤもハードなモノをおごらずに一号車以上にストリート仕様で仕上げていきたいと思います

はたしてDATで6MTに一矢報いる事が出来るのかどうかとても楽しみです!

Dai
2025年06月12日 イイね!

後期ヤリス キャタ交換でパワーチェック!

後期ヤリス キャタ交換でパワーチェック!土曜日シェイクダウンのヒデちゃんのヤリスです!

ECUTEK現車セッティングはまだ先ですがフルーノーマルにキャタだけレボリューションを取付けましたのでパワーチェックを行いました

最大出力313ps/5040rpm 最大トルク48,㌔/4480rpmと言う結果になりました!

と言う事でキャタライザー交換でノーマル時から17ps/4㌔の性能向上となりました!!
alt

Dai
2025年06月11日 イイね!

GRヤリス 慣らし運転開始です!

GRヤリス 慣らし運転開始です!こんにちは!

エンジンの組み直しが完了したGRヤリス1号車です

昨年HKSイナゴキット(1750cc)を人柱案件で実施したデモカーですが、サーキット走行後に速攻エンジンを分解して問題点や懸念される点を洗い出しました

今回Ver2となったG16E改1750ccですが8000rpm常用出来るのか
ハイフローターボの能力はどこが120%なのかなどお客様のクルマではテスト出来ない事を進めていきます

一先ずタイヤをトラベル用の5年前のカッチカチの71RSをセットして慣らし運転スタートです!\(^o^)/


Dai
2025年06月06日 イイね!

GRMNヤリス 走行後メンテナンス!

GRMNヤリス 走行後メンテナンス!ここ暫くアレコレと立て込んでいてブログのアップが減っておりますが作業現場はメチャクチャ沢山の作業を進めております

こちらはサーキット走行後に御入庫頂いたGRMNヤリスの走行後の点検とメンテナンスの御依頼です

最初に下回りやタイヤハウス内の点検を行いまして液漏れやブーツ類の破損が無ければ先ずは徹底的に洗浄を行います

泥や砂はもちろんですがタイヤカス、ブレーキダストまでなるべく洗浄します

リヤも同様に徹底的に洗浄して不具合発生時の原因究明をし易くしていきます

どんな車両でもそうですがRacingスピードでスポーツ走行を行う車両の中でも特にGRヤリスはサスペンション含めた各部の緩みが発生しやすい車両です
路面からの入力でどうしても緩んでしまう定番個所や定番じゃないけど緩みやすい箇所などを重点的にチェックしていきます
スポーツ走行後の点検では簡単な点検でも半日以上、Racingメンテナンスでは丸二日ほどかけて安全と安心の為に点検やメンテナンスを実施しております


上記のメンテナンスは消耗品のチェックは言うに及ばずマフラーのクラックからハブのガタ、ショックのガタ、各種油脂類の抜取りによる状況チェックまで行いスポーツ走行時の現場での不具合や故障発生時の大難を小難で食い止める為のとても大切な予防措置です

弊社スタッフ少ない人数で手間や時間の掛かる作業ばかり丁寧に行っておりますのでとても沢山のお客様に入庫待ち、代車待ち、作業待ちを頂いておりますがそれでもご理解とご了承を得られるお客様であれば御新規様も大歓迎ですので気になった方は一度お問い合わせフォームかたメッセージ頂けると嬉しいです

Dai
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「後期型GRヤリスのダイノテスト準備チュー!\(^o^)/」
何シテル?   01/26 12:12
クルーズのDaiです♪ よろしくお願いします!

ハイタッチ!drive

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1 2 34
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

TE37ソニックにSLモデルが! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/28 11:41:05
デモカーGT4頑張ってます! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/29 23:25:33
十勝三番勝負 1999.12 オートワン誌 掲載 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/13 18:01:30

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) CRUISEツインエア (フィアット 500 (ハッチバック))
定番で故障するデュアロジックの修理教材として購入致しました。 通勤に快適で可愛い50歳 ...
トヨタ GRヤリス CRUISEヤリス1号車 (トヨタ GRヤリス)
十勝スピードウェイをメインにスポーツ走行で楽しい仕上がりを目指しおります。 1号車は走 ...
アバルト 595 (ハッチバック) CRUISE595! (アバルト 595 (ハッチバック))
個人的に欲しかったアバルト595の右H/黒/5MT! 黒←ここ大事です。(笑) 新車を ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
北海道と言う地域柄非常に台数の多いクルマですからターボ化を検討されるユーザー様も結構いそ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation