• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
alt
alt
alt
altaltalt

BRIDEマイスターショップ
ジーグⅣ、ユーロゴースト、ジータⅣ、ストラディアⅡ、ストリームス各種試座可能です!
alt
秋のハセカップ10月11日(土)開催予定
走れるオフ会ハセカップを宜しくお願い致します
alt

HKS 秋のストリートカスタマイズフェア開催決定
開催日程9/27(土)~9/28(日)
HKS GRカローラも展示されてます
イベント開催期間中パワーチェックイベントも同時開催します
イベント期間中にパワーチェックされた方は全車みんカラに掲載されます
通常パワーチェック料金¥22,000→イベント期間中¥11,000
イベント期間中もパワーチェックは予約制となります
前後の牽引フックが簡単に使用出来る車両に限ります
アンダーパネルやカバー類の脱着が必要なクルマはご注意ください
alt

更新日2025/8/30

Dai@cruiseのブログ一覧

2024年11月08日 イイね!

GRヤリス一号車 ブローオフバルブ交換後!

GRヤリス一号車 ブローオフバルブ交換後!おはようございます!

札幌の道路は今朝も少し雪が残りスタッドレスタイヤの装着が急務です

昨日ブローオフバブルの交換を完了してセッティングを再開したデモカー一号車ですがブースト2,0㌔で460psを安定して出力しております

10月のハセカップでの実走行では吸気温度が35℃前後で全開走行しているのですがダイノで長時間連続で全開を続けると吸気温度が55℃前後まで上昇しノックが発生します

タイムアタック時期の気温ではなり得ない吸気温度ですが十勝夏祭りなど夏場の走行では十二分にあり得るのでハード面のインタークーラーなどの大容量化も含めデータを取って二号車にフィードバックしていきたいと思います

直噴エンジンは市販ハイオクでも空燃比の自由度が高くMoTecでのセッティングはとても楽しく勉強になる事が多いです♪(^_-)-☆


それでは本日も宜しくお願い致します

クルーズ Dai
Posted at 2024/11/08 08:53:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | GRヤリス/GRカローラ | クルマ
2024年11月07日 イイね!

GRヤリス ブローオフバルブの不具合!

GRヤリス ブローオフバルブの不具合!一号車が急にエンジン不調になりました

ブーストが掛かるとエンジン絶不調、、、

どうも純正ブローオフが怪しいと言う事でターボスマート製の強化品に

大半の皆様はリターンタイプを選択されると思うので一号車は小僧チックでは有りますが大気解放型を装着して皆様が御来店時に大気解放タイプのサウンドを聞いて頂けるようにしたいと思います


クルーズ Dai
Posted at 2024/11/07 10:31:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | GRヤリス/GRカローラ | クルマ
2024年10月28日 イイね!

GRMNヤリスにENDLESSキャリパーキット!

GRMNヤリスにENDLESSキャリパーキット!GRMNヤリスにエンドレスモノブロックキャリパーキットを前後装着させて頂きました

フロントの摩材厚は純正の15mmから10mm増しの25mmとなりますので、ブレーキパッドの交換サイクルが圧倒的に伸びます

リアもセットの前後キットの為、前後のブレーキバランスが激的に最適化されるためフルブレーキング時の車両安定性が信じられない程良くなります

基準車のGRヤリスの場合はもう一工夫する事で更に前後のブレーキバランスが良くなりフルブレーキング時の挙動や姿勢も最適化する事が可能です


GRヤリス用エンドレスモノブロックキャリパー前後キットはパーツ代が142万円という超高額アイテムでバックプレート加工等の取付工賃まで含めると150万円オーバーとなりますが、純正キャリパーを何度も新品交換している方々は一念発起して早くキャリパーキットで交換した方が色んな意味でオススメです!

GRヤリスでノーマルキャリパーから今回のモノブロック前後キットに交換してフルブレーキングすると初めての時は感動すると思います♪(^_-)-☆

クルーズ Dai
Posted at 2024/10/28 16:55:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | GRヤリス/GRカローラ | クルマ
2024年10月28日 イイね!

GRヤリス/カローラ ECUTEKアップデート!

GRヤリス/カローラ ECUTEKアップデート!こんにちは!

今朝ECUTEKサーバーに接続したら沢山のIDがアップデートされていました、これでまた先生に鬼デンしながらGRヤリス&カローラのセッティングに精進したいと言思います


それでは本日も宜しくお願い致します

クルーズ Dai
Posted at 2024/10/28 11:48:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | GRヤリス/GRカローラ | クルマ
2024年10月27日 イイね!

GRヤリス 冷間時の始動後チェック!

GRヤリス 冷間時の始動後チェック!おはようございます

GRヤリス一号車です、セッティングハードはMoTecM1なので全領域AFフィードバックで空燃比は全域全自動でアジャストしてくれると思ったら大間違い
排気量が変わったりカムが変わったりすると充填効率が大きく変わるので目標空燃比Mapの補正範囲から外れる部分も沢山有り基本噴射Mapを変更してフィードバック量が少なくなる様にセッティングするのがポイントの様です

様ですと言うのは自分もまだまだ勉強中で先生たちには遠く及ばない為自分なりの見解を述べさせて頂いているからです

話が飛びますが、ここ数年愛用しているCAEウルトラシフターですが昔の操作し難いクイックシフトのイメージを未だに持たれている方が多数いる様で先日も初めて操作された方にこんなにシフトし易くなるなら付けたいですと言う方が何名も居られました

現在値上がりも有りGRヤリス用のCAEウルトラシフターは税込み275,000円という高額なアイテムでは有りますが、常に操作する手が触れる部分なのでGRヤリスのシフターはレカロやブリッドなどの社外シート並みにオススメのアイテムです


それでは本日も宜しくお願い致します

クルーズ Dai
Posted at 2024/10/27 07:51:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | GRヤリス/GRカローラ | クルマ
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「後期型GRヤリスのダイノテスト準備チュー!\(^o^)/」
何シテル?   01/26 12:12
クルーズのDaiです♪ よろしくお願いします!

ハイタッチ!drive

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
345 6 7 89
10 1112131415 16
17 1819 20 21 22 23
24 2526 2728 29 30
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

TE37ソニックにSLモデルが! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/28 11:41:05
デモカーGT4頑張ってます! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/29 23:25:33
十勝三番勝負 1999.12 オートワン誌 掲載 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/13 18:01:30

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) CRUISEツインエア (フィアット 500 (ハッチバック))
定番で故障するデュアロジックの修理教材として購入致しました。 通勤に快適で可愛い50歳 ...
トヨタ GRヤリス CRUISEヤリス1号車 (トヨタ GRヤリス)
十勝スピードウェイをメインにスポーツ走行で楽しい仕上がりを目指しおります。 1号車は走 ...
アバルト 595 (ハッチバック) CRUISE595! (アバルト 595 (ハッチバック))
個人的に欲しかったアバルト595の右H/黒/5MT! 黒←ここ大事です。(笑) 新車を ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
北海道と言う地域柄非常に台数の多いクルマですからターボ化を検討されるユーザー様も結構いそ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation