• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
alt
alt
alt
altaltalt

BRIDEマイスターショップ
ジーグⅣ、ユーロゴースト、ジータⅣ、ストラディアⅡ、ストリームス各種試座可能です!
alt
秋のハセカップ10月11日(土)開催予定
走れるオフ会ハセカップを宜しくお願い致します
alt

HKS 秋のストリートカスタマイズフェア開催決定
開催日程9/27(土)~9/28(日)
HKS GRカローラも展示されてます
イベント開催期間中パワーチェックイベントも同時開催します
イベント期間中にパワーチェックされた方は全車みんカラに掲載されます
通常パワーチェック料金¥22,000→イベント期間中¥11,000
イベント期間中もパワーチェックは予約制となります
前後の牽引フックが簡単に使用出来る車両に限ります
アンダーパネルやカバー類の脱着が必要なクルマはご注意ください
alt

更新日2025/8/30

Dai@cruiseのブログ一覧

2025年09月06日 イイね!

アバルト595 ENDLESSブレーキパッド!

アバルト595 ENDLESSブレーキパッド!今日はアバルト595二連ちゃんです
こちらは旭川からお越しのK様のアバルト595です

K様も本日ハセカップのエントリーをして頂きましたが、そこに向けてブレーキパッドを低ダストのモノからMX72に交換します
前回のハセカップは既存の低ダストパッドで走行されたのですが本日取り外したところ摩材が台座から剥離して外れて来ていました( ̄▽ ̄;)
alt
ブレーキキャリパーを温存する観点から極端に高負荷対応なパッドの選択を避けて今回フロントはMX72プラスを!
alt
リアはMX72を選択しました
alt

今回使用したアイテム
エンドレス MX72プラス Fr
エンドレス MX72 Rr
エンドレス ブレーキフルードRF650×2
上記のアイテムと作業工賃を合わせた総額は¥98,000のメニューとなります

この度も御用命誠にありがとうございましたm(_ _)m

Dai
2025年09月06日 イイね!

アバルト595 ロイヤルパープル+SOD-1!

アバルト595 ロイヤルパープル+SOD-1!ハセカップのエントリーで西ドンが御来店

今日はエンジンオイル交換も実施させて頂きました
使用したアイテム
ロイヤルパープルXPR 0Wー30×3
エンジンドレンガスケット 1個
SOD-1(エンジンオイル施工分)300cc
上記のアイテムと作業工賃を合わせた総額は¥27,000のメニューとなります


この度も御用命誠に有難う御座いましたm(_ _)m

Dai
2025年07月13日 イイね!

アバルト595C 異音点検です

アバルト595C 異音点検ですO様のアバルト595Cです

Cは屋根が大きく空くモデルの称号です
今回はリア廻りから車速に比例した異音と言う事でタイヤのロードノイズやハブベアリングが疑われるのですがこちらのお車では右リアのハブベアリングから異音と特定できました

走行4万㌔台のお車なのですがリアハブベアリングの交換が今回は必要となりました

御見積りして進めていきます


Dai
2025年06月06日 イイね!

アバルト595Cにロイヤルパープル!

アバルト595Cにロイヤルパープル!こちらも数日前の作業の御紹介です

O様の595Cですがエンジンオイル交換などの御依頼で御入庫です

アバルト595シリーズ要注意のアルミオイルパンです
RB26もそうですがアルミオイルパンを理解していない方が触ると高い確率でドレンボルトのネジ山が損傷します、ここ最近他社さんでメンテナンスされている方が来店されると結構な確率でリコイル処理となったり最悪はオイルパン交換にまで発展します(~_~;)

今回もロイヤルパープルを使用します
コスパ重視でHPSシリーズを使用しますがXPRよりも下のモデルになりますがそれでもセレニアよりエンジンのメカニカルノイズは減少しエンジンのレスポンスも向上するのでコスパ重視の方には非常にオススメなのがロイヤルパープルのHPSシリーズです

ASSOさんのリアキャンバーシムも今回一緒に取付させて頂きます\(^o^)/


Dai
2025年05月22日 イイね!

アバルト595にHKSマフラー!

アバルト595にHKSマフラー!Mr.KIDOのアバルト595です!

抜けは良くないのに音量だけは大き目な純正レコモンとお別れです
alt
Kidoさんは冬も普通に乗られていますがとても洗車を丁寧にされている方なので下回りも抜群にキレイな状態を保っております
alt
HKSマフラーはフロントパイプからフルセットです
alt
こちらの右側のパイプはエキゾーストコントロールバルブがCLOSEの際に排気ガスが通過するサブサイレンサーパイプです
alt
上記の理由からこの写真で分かるようにエキゾーストコントロールバルブがオープンの際は太鼓が一つも無い状態の直管状態となりますので小排気量の割にはなかなか勇ましいサウンドを奏でてくれます!\(^o^)/
alt

この後一番時間の掛かる車内への配線引込みやエキゾーストコントロールバルブを動作させる為の配線の接続などを行っていきます

Dai
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「後期型GRヤリスのダイノテスト準備チュー!\(^o^)/」
何シテル?   01/26 12:12
クルーズのDaiです♪ よろしくお願いします!

ハイタッチ!drive

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  12 3 4 5 6
789 10111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

TE37ソニックにSLモデルが! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/28 11:41:05
デモカーGT4頑張ってます! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/29 23:25:33
十勝三番勝負 1999.12 オートワン誌 掲載 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/13 18:01:30

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) CRUISEツインエア (フィアット 500 (ハッチバック))
定番で故障するデュアロジックの修理教材として購入致しました。 通勤に快適で可愛い50歳 ...
トヨタ GRヤリス CRUISEヤリス1号車 (トヨタ GRヤリス)
十勝スピードウェイをメインにスポーツ走行で楽しい仕上がりを目指しおります。 1号車は走 ...
アバルト 595 (ハッチバック) CRUISE595! (アバルト 595 (ハッチバック))
個人的に欲しかったアバルト595の右H/黒/5MT! 黒←ここ大事です。(笑) 新車を ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
北海道と言う地域柄非常に台数の多いクルマですからターボ化を検討されるユーザー様も結構いそ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation