• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
alt
alt
alt
altaltalt

BRIDEマイスターショップ
ジーグⅣ、ユーロゴースト、ジータⅣ、ストラディアⅡ、ストリームス各種試座可能です!
alt
秋のハセカップ10月11日(土)開催予定
走れるオフ会ハセカップを宜しくお願い致します
alt

HKS 秋のストリートカスタマイズフェア開催決定
開催日程9/27(土)~9/28(日)
HKS GRカローラも展示されてます
イベント開催期間中パワーチェックイベントも同時開催します
イベント期間中にパワーチェックされた方は全車みんカラに掲載されます
通常パワーチェック料金¥22,000→イベント期間中¥11,000
イベント期間中もパワーチェックは予約制となります
前後の牽引フックが簡単に使用出来る車両に限ります
アンダーパネルやカバー類の脱着が必要なクルマはご注意ください
alt

更新日2025/8/30

Dai@cruiseのブログ一覧

2025年09月05日 イイね!

エボ8 カジポン号はシンプルですが激速です!

エボ8 カジポン号はシンプルですが激速です!おはようございます!

こちらは2,3L+TF06/07でクラブマンコースを余裕の90秒切りで走行されるカジポンのエボ8です

GTウィング無しのスッキリ仕上がったシンプルな仕上げがとってもストリート仕様と好感触です

彼はアルトワークスでも十勝スピードウェイクラブマンコースを100秒切りですしかなりのポテンシャルを持つドライバーさんです

足し算しか出来ないユーザー様も多いなかでカジポンの様なシンプルな仕上げ方は分かる人にはとても響く仕様です

それでは本日もよろしくお願いいたしますm(_ _)m

Dai
2025年08月21日 イイね!

エボ8 エンジン降りました!

エボ8 エンジン降りました!Y様のエボ8、錆び修理の続きです

リア廻りが完了して今度は前廻りの錆び修理で先日エンジンを降ろしました!

新車時以上の防錆処理を行いバシッと仕上げていきますのでお楽しみに♪(^_-)-☆


Dai
2025年07月14日 イイね!

CP9A ラジエター交換の途中で

CP9A ラジエター交換の途中で昨日タイヤ交換を行ったエボⅤです

ラジエター交換の際の一コマです、新品も漏れ検査を行ってから装着する様にしています

こちらは新車時から2万㌔と27年経過した純正ラジエターです

ラジエター交換の際にアクチュエーターが対策前のモノで有る事を確認出来ました
しかもかなりの錆び具合で交換を提案させて頂きました
放置しておくとブーストが掛からなくなったり、最悪はブースト圧が上がり過ぎてエンジンブローと言う事も過去に有りましたので本当に要注意の案件です

今回ラジエターと一緒にラジエターホース上下と電動ファンや電動ファンシュラウド、ラジエター取付けステーなども一緒にリフレッシュさせて頂きました


ランエボもRB系搭載車も憧れだけで購入しても大きな維持費が掛かってくると言う事を十分に御理解の上で御購入される事をオススメ致します

CP9AやCT9Aなどは派手なチューニングするよりもまずは新車時の状態を維持出来るようにポイントを押さえたメンテナンスをシッカリと行いその上で走り心地が良くなる吸排気系やECUの現車セッティングなどをオススメ致します

Dai
2025年07月13日 イイね!

極上CP9A 御入庫です!

極上CP9A 御入庫です!先月御来店頂きました御新規様のエボⅤが昨日御入庫です

走行2万㌔台と言うお宝車両ですが中古車販売のチェーン店から御購入されたようですがこの手のお車はポイントを抑えて整備していかないといけない為クルーズにお越し頂きました

今回のメンテナンスはタイヤの交換とラジエター周りのメンテナンスです
タイヤは購入先の中古車店から受け取っていたのですがビックリするほど年数の径化したタイヤでひび割れが酷く装着するのは危険と判断して今回純正サイズのアドレナリンを御購入頂きました

今回使用するホイールは新車時から27年経過した純正アルミホイールの為のビード密着部分の錆び腐食もしっかりチェックしスローパンクチャーが発生しない様に細心の注意を払って組み上げました


この後は27年経過した今にも漏れ出しそうな純正のラジエターやラジエターホースを社外品に交換していきます!\(^o^)/

Dai
2025年06月29日 イイね!

エボⅩ TE37SAGA装着!

エボⅩ TE37SAGA装着!御新規様でSST修理からスタートし先日のハセカップまで御参加いただいたY様のエボⅩに装着するTE37+Z3のセットです

エボⅩを購入されてから『いつかはTE37』と言う思いを馳せていたようです

ズッと純正BBSを御愛用されており

先日のハセカップではホイールの入荷タイミングが合わずにこちらのハイフライでジュニアコースを走行して頂きました

純正ホイールに20mm程度のスペーサーが入っておりましたのでそちらを取り外してからこちらのTE37SAGA SLを装着しました
着地写真は撮影し忘れてしまいましたがめちゃくちゃブラッシュアップされていました!\(^o^)/


車ってタイヤの目柄や状態、そして4輪アライメントでめちゃくちゃ印象が変わるので自分の車ってこんなにフラフラする!?とかなんにか片方に引っ張られるなと思っている方は一度ご相談ください!

Dai
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「後期型GRヤリスのダイノテスト準備チュー!\(^o^)/」
何シテル?   01/26 12:12
クルーズのDaiです♪ よろしくお願いします!

ハイタッチ!drive

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  12 3 4 5 6
789 10111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

TE37ソニックにSLモデルが! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/28 11:41:05
デモカーGT4頑張ってます! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/29 23:25:33
十勝三番勝負 1999.12 オートワン誌 掲載 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/13 18:01:30

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) CRUISEツインエア (フィアット 500 (ハッチバック))
定番で故障するデュアロジックの修理教材として購入致しました。 通勤に快適で可愛い50歳 ...
トヨタ GRヤリス CRUISEヤリス1号車 (トヨタ GRヤリス)
十勝スピードウェイをメインにスポーツ走行で楽しい仕上がりを目指しおります。 1号車は走 ...
アバルト 595 (ハッチバック) CRUISE595! (アバルト 595 (ハッチバック))
個人的に欲しかったアバルト595の右H/黒/5MT! 黒←ここ大事です。(笑) 新車を ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
北海道と言う地域柄非常に台数の多いクルマですからターボ化を検討されるユーザー様も結構いそ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation