• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
alt
alt
alt
altaltalt

BRIDEマイスターショップ
ジーグⅣ、ユーロゴースト、ジータⅣ、ストラディアⅡ、ストリームス各種試座可能です!
alt

秋のハセカップ10月11日(土)終了しました!
フクちゃんGRヤリス自己ベスト更新48″916!(USED・A050にて)
alt
ECUTEKにランクル300系 ガソリン車が追加!
500ps仕様ECUデータ完成
VJA300W ECU書換え¥220,000(ECUTEKライセンス費用込み)
alt
現在の一次仕様のデータでのパワーとトルクは
最大出力490ps/最大トルク88.8㌔(ダイナパック係数1.15にて5速計測)
alt
更新日2025/10/12

Dai@cruiseのブログ一覧

2023年06月12日 イイね!

ハセカップ ダイジェスト版!

ハセカップ ダイジェスト版!皆様おはようございます!

ハセカップの画像の掲載が遅れておりまして申し訳ありません。

先ずはこちらにほんの一部を掲載します。
沢山の画像は少しお時間を頂いてフォトアルバムの方に後ほど掲載させて頂きます。
このダイジェスト版の後に車載動画を何件かアップさせて頂きます。

この度初めて木下みつひろプロにお越し頂き、午前中の座学からお願いして午後の同乗走行まで執り行いました。

木下プロは元々ブレーキやサスペンションKitなどを製造販売しているエンドレスの社員でそこでサスペンションのセッティングを主に担当していたエンジニアさんです、それでいて走れるドライバーと言う特殊な経歴のプロドライバーです。
ご自分でダンパーの分解、セッティング、組み立てまでを行える方でアライメントまでも熟知されている数少ないエンジニア畑出身のドライバーです元テストドライバーです。
木下さんの座学を受講された数名の方から、とても分かり易く直ぐに実際の走行にフィードバック出来るとカスタマーからは大絶賛を頂きました。
alt
そして午後からのハセカップでのブリーフィングの様子です。
alt
R35GTRからZ34に乗り換えられたバツイチクラブ会長も苫小牧から久しぶりに参加してくれました。
alt
琴似典礼を経営されるタケちゃんも仕事の合間をぬって参加して下さいました。
alt
M社長はAA63とAE862台を持ち込まれて奥様と御子息と御家族で参加されていました。
M社長からいつも感じるのは奥様も御子息も接遇がどんな時でも素晴らしく、M社長の教育と言いますか躾と言いますか、何かM社長のポリシーの様なモノをいつも感じさせて頂き自分も見習わないといけないなと、サーキットと言う様な場でも感じさせて下さるステキな御家族です。
alt
初参加のGR86カスタマーの2台。
赤は岩見沢からお越しのK様で、MY20のNISMOもお持ちですがスポーツ走行はGR86で!
白は旭川からお越しのK様女性のオーナー様ですがJZX100もお持ちの方そちらは昨年のエゾイストにも参加されていて界隈ではとても有名なオーナー様のGR86です。
alt

バツイチクラブ会長のお知り合いで青と黒のZ33の方が初参加して下さいました。
alt
室蘭のスナメリ先生は10年以上ぶりにサーキットにお越しくださいました。
オプションパーツ込みで1本と言う超セレブ仕様のGRNMヤリスをシェイクダウンされていました。
alt
ロードスター→GRB→ZC33Sと言う本当に嗜好性の高いクルマが好きなH様!
この日もZC33Sとは思えない素晴らしいタイムを叩き出しながら、木下プロの同乗走行で更に多くを学ばれたようです。
alt
ブラックバード先生も外装を仕上げてシェイクダウンだったのですが、木下プロとの同乗走行開始直後にラジエターがパンクしてしまい、この日はDC5で参加されていた息子さんのサポートに終始当たられておりました。
alt
僕が驚愕したフクちゃんのGRヤリスに装着したエンドレスのブレーキシステム!
新品のブレーキパッドで挑んでもその日にフロントパッドが終わってしまうのがフクちゃんのいつもの熱い走りなのですが、このキットにしてこの日の初走行でしたが発熱も少なければパッドの摩耗も全然しておらず、フクちゃんが僕に『このブレーキで理想の減速が出来る様になりました!!』とコメントしてくれた意味がとても良く理解できる事となりました。
GRヤリスのオーナーさんでスポーツ走行させる方はパワーアップさせる前にこちらのブレーキシステムを装着する事が色々な意味で幸せになれると強く感じました。
フクちゃん曰く『コーナー進入時のブレーキング時間がノーマルキャリパーの1/2程度になります』この事からブレーキング時間が短くなるので発熱も少なくなり摩耗も少なくなると言うブレーキ負担が過大なGRヤリスには最高にオススメのアイテムと言事が再確認出来ました。
alt
そして走行会の最後は皆さんお待ちかねのグリッドスタートによるバトルで〆となりました!
alt

この後、GRMNヤリスとBNR34の車載動画をアップしていきます。

それでは本日もよろしくお願い致します。

クルーズ マネージャー Dai
Posted at 2023/06/12 08:17:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | みんなのサーキット | クルマ
2023年06月11日 イイね!

二日連続サーキットの御二人様!

二日連続サーキットの御二人様!なんと昨日のハセカップにも参加されていたフクちゃんと御年80歳になられたヒノGが今日も元気に十勝スピードウェイ!!

しかも本日はクラブマンコースでの走行です。

二日連続サーキット走れるって、本当にヒノGは80歳なんでしょうか!?(≧◇≦)


フクちゃん二日連続のサポート本当に有難う御座います!\(^o^)/

クルーズ マネージャー Dai
Posted at 2023/06/11 13:55:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | みんなのサーキット | クルマ
2023年06月11日 イイね!

イベント翌日もある意味イベントです!

イベント翌日もある意味イベントです!皆様こんにちは!

本日は昨日の片づけでなどの雑務で違った意味でのイベント状態でけっこうバタバタです。

積載車から数台のシャコタン車両を下車させ、下回りやボディーの洗浄を行い走行後の点検まで実施します。

走行後の洗車はとても重要で洗車中にボディーに付着する微細な油分の付着などを発見出来たりする事で、マイナートラブル発見を早期に出来る為次回の走行までに余裕をもって整備を行う事が出来るなどメリットは計り知れません。


ハセカップの写真は準備出来次第フォトアルバムに掲載していきます。

それでは本日もよろしくお願い致します。

クルーズ マネージャー Dai
Posted at 2023/06/11 10:27:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | みんなのサーキット | クルマ
2023年06月09日 イイね!

明日はハセカップでお休みです!

明日はハセカップでお休みです!明日は天候が危ぶまれますがいよいよ十勝スピードウェイジュニアコースでハセカップ2023yの開催です。

遊びの走行会ですがハイオクタン価ガソリンを入れるブラックバード先生のR35!

エアコンどころかヒーターブアロアモーターすら無いアッキーエボ9!
ジュニアコース47秒台の実力保持者です。
alt
960psのヒデちゃんBNR34もシェイクダウンです。
alt
エデモカーアバルト595はトラコンfullオフでタイムアップに挑みます。
alt
ブラックバード先生のR35はフロント&リヤ周りの外装のチェックで明日テスト走行です。
alt
世界のハセ様はマスクドアラタのヘルメットのコンディションチェックです!(≧◇≦)
alt

明日はお店はお休みとなるので、明後日以降の御来店をお願い致します。

クルーズ マネージャー Dai
Posted at 2023/06/09 14:22:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | みんなのサーキット | クルマ
2023年06月08日 イイね!

S15アオking 2023ファーストAttack!

S15アオking 2023ファーストAttack!皆様おはようございます!

5月末アオkingさんが今季初の十勝スピードウェイアタックに行かれたのでそのリポートをご紹介します。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
お疲れさまです、アオkingです。
今シーズン一発目の十勝チャレンジでございます!

天候は快晴、気温はちょっと高めでしたが
自己ベストまであとコンマ3秒という
1′42′′504 という 次につながる まずまず満足できるタイムでした。


シーズン初めはなかなかペースがつかめずタイムも伸びないものですが
二枠目で超絶速いポルシェさんのあとについていき
(当然ガッツリ離されてブッチギられましたがw)
なんとかコツを取り戻すことができました!
ポイントは【とにかくガッツリイク】これに尽きますねw

速い人と一緒に走ると色々と勉強になりますね。

今シーズンも安全にゆるーく楽しみます!

では ノシ

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
アオkingさん
いつも丁寧なコメントと見て下さっている皆様に情景が伝わり易い写真を送って下さり本当に有難う御座います。

クルーズ マネージャー Dai
Posted at 2023/06/08 07:54:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | みんなのサーキット | クルマ
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「琴似のキャプテンラーメンオススメです!\(^o^)/」
何シテル?   11/07 13:57
クルーズのDaiです♪ よろしくお願いします!

ハイタッチ!drive

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
234 5 6 7 8
9 1011 12 13 14 15
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

TE37ソニックにSLモデルが! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/28 11:41:05
デモカーGT4頑張ってます! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/29 23:25:33
十勝三番勝負 1999.12 オートワン誌 掲載 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/13 18:01:30

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) CRUISEツインエア (フィアット 500 (ハッチバック))
定番で故障するデュアロジックの修理教材として購入致しました。 通勤に快適で可愛い50歳 ...
トヨタ GRヤリス CRUISEヤリス1号車 (トヨタ GRヤリス)
十勝スピードウェイをメインにスポーツ走行で楽しい仕上がりを目指しおります。 1号車は走 ...
アバルト 595 (ハッチバック) CRUISE595! (アバルト 595 (ハッチバック))
個人的に欲しかったアバルト595の右H/黒/5MT! 黒←ここ大事です。(笑) 新車を ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
北海道と言う地域柄非常に台数の多いクルマですからターボ化を検討されるユーザー様も結構いそ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation