• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
alt
alt
alt
altaltalt

BRIDEマイスターショップ
ジーグⅣ、ユーロゴースト、ジータⅣ、ストラディアⅡ、ストリームス各種試座可能です!
alt

秋のハセカップ10月11日(土)終了しました!
フクちゃんGRヤリス自己ベスト更新48″916!(USED・A050にて)
alt
ECUTEKにランクル300系 ガソリン車が追加!
500ps仕様ECUデータ完成
VJA300W ECU書換え¥220,000(ECUTEKライセンス費用込み)
alt
現在の一次仕様のデータでのパワーとトルクは
最大出力490ps/最大トルク88.8㌔(ダイナパック係数1.15にて)
alt
更新日2025/10/12

Dai@cruiseのブログ一覧

2025年09月28日 イイね!

ムッチのGRヤリスをパワーチェック!

ムッチのGRヤリスをパワーチェック!まあちゃんのメラピン32GTRに続いてムッチのGRヤリスをパワーチェックです!

ムッチのヤリスはフルノーマルなので最近フルノーマルヤリスは計測していないのでどんなもんなのか楽しみです
alt
最大出力252ps/6060rpm・最大トルク42,1㌔と言う結果でした
alt

カタログ値から20ps落ちと言う事でして、ムッチはパワーチェック中の僕のアクセルの踏み方が悪いなど色々と僕にいちゃもんつけて来ております(≧◇≦)

がしかしノック学習値も24で全く問題無いのでムッチの車両の個体差と言う事になりました(^^ゞ

Dai
2025年09月28日 イイね!

メラピンBNR32をパワーチェック!

メラピンBNR32をパワーチェック!30年近いお付き合いのまあちゃんのメラピン32GTRです

以前は900ps近い仕様の時もありましたが現在はタービンサイズもエンジン仕様もモディファイして800psの仕様でしたが今回はその後にキャタライザーを追加した状態でのパワーチェックとなりました

測定結果は最大出力688ps/77㌔と言う結果でした
キャタライザーの追加で100ps弱のパワーダウンとなり尚且つブーストの立ち上がりもめちゃくちゃ悪くなっていて6000rpm以下は使えない感じのT51R SPLの時の様な特性になっていました(^^ゞ
alt
皆で一緒に開催するパワーチェックは排気音、排気ガスの匂い、エンジン音と相まって一つのその場完結型のイベントと言えます♪(^_-)-☆
alt

Dai
2025年09月27日 イイね!

HKSフェア&パワーチェックフェア R35!

HKSフェア&パワーチェックフェア R35!トランスミッションのメンテナンスに加えて排気系をフルノーマルから一新しました

前側からトラストキャタライザーセット+HKSスーパーターボマフラーと言う組み合わせです

こちらの車両は13年前に僕が現車セッティングしているお車ですが最近のR35のECUTEKでの現車セッティングのお車と違う所はNEKO社製セッティングソフト+EVC7でブーストコントロールしているという部分です
alt
ブースト圧は以前からのままですが最大ブースト圧1,6㌔→1,2㌔と言うセットです
計測結果は
最大出力677ps/5568rpm・最大トルク106,6㌔/3980rpmとなりました
alt

こちらのお車が初期型のボトルネックになるサクションパイプも純正のままでここまでの好結果をもたらすた要因は最大ブート圧の絶対値と極力高回転までブーストを維持してくれるEVC7の装着によるモノです

ECUTEKで現車セッティングしても最大ブースト圧1,6㌔までは無理ですし高回転域もEVC7と同じ状態までブースト圧をキープするのは無理ですので純正タービンで最大の性能を引き出したい方は当然ですがEVC7を装着する事でもうワンランク上のエンジン性能を手に入れる事が可能です

ps
プレミアムサクションを装着すれば700psも狙えるかもしれませんね♪(^_-)-☆

Dai
2025年09月27日 イイね!

HKSフェア&パワーチェックフェア ホンダCL7!

HKSフェア&パワーチェックフェア ホンダCL7!フェア開催中のパワーチェック第一号はCL7アコード!

走行は16万㌔弱のお車ですが、、、
alt
ボディーもピカピカならエンジンルームも超絶ピカピカです!
alt
カタログ値は220ps/21㌔のCL7ですが
測定結果は最大出力245,9ps/7830rpm・最大トルク25,6㌔/5890rpm
alt

こちらのお車は某有名メーカーのコンプリート車両との事ですが、それにしても走行距離から行きますとかなりオーナー様の愛情やメンテナンスが反映された結果と言えるのではないかと思います!\(^o^)/

Dai
2025年08月24日 イイね!

GRB パワーチェックで御来店!

GRB パワーチェックで御来店!今日は御新規様がパワーチェックに来て下さいました

DIYでECUなどセッティングされているお客様でSpecCタービンが装着されていると事でした

今回計測された性能はこちらになります
最大出力322,4ps/5720rpm
最大トルク49,8㌔/3720rpm

この度は遠方からパワーチェックの御依頼有難う御座いましたm(_ _)m
尚、パワーチェックの費用は¥22,000で完全予約制となります
alt


Dai
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「後期型GRヤリスのダイノテスト準備チュー!\(^o^)/」
何シテル?   01/26 12:12
クルーズのDaiです♪ よろしくお願いします!

ハイタッチ!drive

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1 2 3 4
567 8 9 1011
12 1314 15 16 17 18
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

TE37ソニックにSLモデルが! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/28 11:41:05
デモカーGT4頑張ってます! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/29 23:25:33
十勝三番勝負 1999.12 オートワン誌 掲載 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/13 18:01:30

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) CRUISEツインエア (フィアット 500 (ハッチバック))
定番で故障するデュアロジックの修理教材として購入致しました。 通勤に快適で可愛い50歳 ...
トヨタ GRヤリス CRUISEヤリス1号車 (トヨタ GRヤリス)
十勝スピードウェイをメインにスポーツ走行で楽しい仕上がりを目指しおります。 1号車は走 ...
アバルト 595 (ハッチバック) CRUISE595! (アバルト 595 (ハッチバック))
個人的に欲しかったアバルト595の右H/黒/5MT! 黒←ここ大事です。(笑) 新車を ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
北海道と言う地域柄非常に台数の多いクルマですからターボ化を検討されるユーザー様も結構いそ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation