• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
alt
alt
alt
altaltalt

BRIDEマイスターショップ
ジーグⅣ、ユーロゴースト、ジータⅣ、ストラディアⅡ、ストリームス各種試座可能です!
alt

夏のハセカップエントリー受付け中です!
夏のハセカップ6月14日(土)
走れるオフ会ハセカップを宜しくお願い致します
alt
更新日2025/5/16

Dai@cruiseのブログ一覧

2013年05月16日 イイね!

☆ CRUISE エボ9 アッキーストリート仕様は何処へ向かう! ☆

☆ CRUISE エボ9 アッキーストリート仕様は何処へ向かう! ☆つい先日春の油脂類交換や車高の調整で入庫

されていた、エボ9を2台所有するアッキー号の

普段乗りストリート快適仕様の方がまたまた入庫

しております。



今回は快適ストリート仕様の方にロールケージのインストールです。

タイムアタック号の方にすら重くなるからロールケージは不要と言い放ち非装着なのに・・・(汗)




しかも、リヤドア内張り装着不可の、センターコンソールも装着不可というこの18点式・・・(汗)



たしかに定員変更無しのタイプだけど、リヤドア開けても乗りこめませんからねアッキー!(笑)

いったいこの後、アッキーエボ9ストリートは何処へ向かうのか♪

>Dai
2013年05月16日 イイね!

☆ CRUISE エボⅩ BLITZ OILクーラー『完』 ☆

☆ CRUISE エボⅩ BLITZ OILクーラー『完』 ☆O様のエボⅩ作業完成です!

同時にホーンも社外品に交換しました。

純正のホーンてどうして大衆車クラスの

国産車って、鳴らすの恥ずかしい様な

音なんですかね・・・(笑)



BLITZのRSコアはサイドタンクにサーモが内蔵されております。




今回O様はHKSの純正OILクーラーローテンプサーモ装着しましたが、油温は適切な温度まで

素早く上昇し、そこで安定するのが理想です。



考え方は人それぞれですが、僕のオススメは純正サーモのままでOILクーラーを装着し、

あくまでも全開走行時に上がり過ぎないようにコントロールしてあげるというのがオススメ

です。

ですので、街中ではOILクーラーにOILはあまり循環させず90℃を超えたらOILクーラー

に頑張ってもらって120℃以内で安定させるというのが、僕のお勧めです。

常時油温が60~70℃という状況ではブローバイガスの還元も悪くOILも汚れやすいです。

>Dai
Posted at 2013/05/16 14:46:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | エボⅩ/フォルティス | クルマ
2013年05月16日 イイね!

☆ CRUISE SSP社 テキサス州ヒューストンに電話なう♪ ☆

☆ CRUISE SSP社 テキサス州ヒューストンに電話なう♪ ☆S様のエボⅩの強化SSTの事で聞きたい事や

レクチャー受けたい事があり、日本の代理店に

聞いてもあくまでも販売だけでフォローは不可

という事で、大ボスJrのケンチャンに頼んで

アメリカのヒューストンのSSP社に直電!!


しかも僕が向うの時間の午前と午後を間違え、PM11:00にも関わらずSSP社のジェレミーさん

は電話に出てくれて、とっても感謝感謝のありがたい対応でした。(嬉)




そしてその時の電話料金はたった7分弱にも関わらず・・・2230円・・・(汗)



決してダイヤルQ2に電話したわけじゃありませんので、悪しからず♪(笑)

>Dai
Posted at 2013/05/16 14:11:45 | コメント(10) | トラックバック(0) | エボⅩ/フォルティス | クルマ
2013年05月16日 イイね!

☆ CRUISE EJ20もロイヤルパープル0W-10 ☆

☆ CRUISE EJ20もロイヤルパープル0W-10 ☆北区にお住いのT様の16万キロ走行のGDBです!

なんとT様、MZ20ソアラを2台所有されており、片方

は1JZにスワップされており、超ソアラ好きのお客様。

知人から譲ってもらったというGDBですが、乗り出すと

意外と面白い感じになってきてメンテナンス開始です♪

先日はプラグ交換をして頂きましたが、今回はロイヤルパープルの0W-10でオイル交換です♪

T様、体感したらレポートして下さいね!

>Dai
2013年05月16日 イイね!

☆ CRUISE エボⅩ OILクーラー導風板加工中♪ ☆

☆ CRUISE エボⅩ OILクーラー導風板加工中♪ ☆O様のエボⅩでございます!!



オイルクーラー取付けに伴いBLITZの

導風板を現在取付け加工中です~♪



フォグレスの純正ネットを装着します!




こんな感じにネットが付いてます!



>Dai
Posted at 2013/05/16 11:01:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | エボⅩ/フォルティス | クルマ
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「後期型GRヤリスのダイノテスト準備チュー!\(^o^)/」
何シテル?   01/26 12:12
クルーズのDaiです♪ よろしくお願いします!

ハイタッチ!drive

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

TE37ソニックにSLモデルが! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/28 11:41:05
デモカーGT4頑張ってます! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/29 23:25:33
十勝三番勝負 1999.12 オートワン誌 掲載 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/13 18:01:30

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) CRUISEツインエア (フィアット 500 (ハッチバック))
定番で故障するデュアロジックの修理教材として購入致しました。 通勤に快適で可愛い50歳 ...
トヨタ GRヤリス CRUISEヤリス1号車 (トヨタ GRヤリス)
十勝スピードウェイをメインにスポーツ走行で楽しい仕上がりを目指しおります。 1号車は走 ...
アバルト 595 (ハッチバック) CRUISE595! (アバルト 595 (ハッチバック))
個人的に欲しかったアバルト595の右H/黒/5MT! 黒←ここ大事です。(笑) 新車を ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
北海道と言う地域柄非常に台数の多いクルマですからターボ化を検討されるユーザー様も結構いそ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation