• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
alt
alt
alt
altaltalt

BRIDEマイスターショップ
ジーグⅣ、ユーロゴースト、ジータⅣ、ストラディアⅡ、ストリームス各種試座可能です!
alt

夏のハセカップエントリー受付け中です!
夏のハセカップ6月14日(土)
走れるオフ会ハセカップを宜しくお願い致します
alt
更新日2025/5/16

Dai@cruiseのブログ一覧

2015年03月13日 イイね!

☆ 札幌のクルーズ CR-Z 300psOverへ其の3  ☆ 

☆ 札幌のクルーズ CR-Z 300psOverへ其の3  ☆  BONDさんのCR-Zエンジンです。









カムシャフト&ロッカーアームが取り外されました。




ヘッドから異様なカタチで成型されている排気ポート!
この楕円形の部分もガスケットに合わせてギリギリまで拡大して、排気ガスをマフラーに
極力スムーズに流そうと思います。




こちらが取り外された、1VALVE休止機構のついたZF1専用のロッカーアームとカムシャフト。
GE8用では低回転時の1VALVE休止機構は備わっていない様です。




シリンダーヘッドボルトを取り外すと、ヘッド単体はこんな簡単にポン!(笑)



いよいよこの後気になるピストンTOPやシリンダーヘッドの燃焼室、ブロック上面が御開帳!

明日お楽しみに♪

本日も有難うございました。

Dai
Posted at 2015/03/13 18:53:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホンダ | クルマ
2015年03月13日 イイね!

☆ 札幌のクルーズ CR-Z 300psOverへ其の2  ☆ 

☆ 札幌のクルーズ CR-Z 300psOverへ其の2  ☆ BONDさんのCR-Zのエンジンです。

外したインマニがエンジンの上に載せ
てあります。







ブロックにはLEAの刻印がありますね。




サージタンクがイマイチと言う噂のZF1!
GE8流用が定番ですが、トシちゃんいわくこれはワンオフで作った方が良いのでは?!と(笑)




そしてこちらの丸い大きな4つの穴はプラグホールです。
イマドキのエンジンは全て真上にありますが、このエンジンはSOHC!!
今さらですがCR-ZやFitのエンジンは1500ccのシングルカムなんです♪
皆さん知ってました?まるで懐かしのD15B!(笑)




更にこちらのエンジンには見慣れない特徴があります。
この大きく開いた楕円の穴がこのエンジンのエキゾーストポートになります。
通常のエンジンは気筒数分の穴が開いているモノなのですが、このエンジンは4気筒
それぞれから排出された高温のガスがシリンダーヘッド内で一つに集合してからマフラ
ーへと導かれます。
いうなればヘッド内にエキマニが収納されている様な設計になっております。




ナカノ君がチェーンブロックにエンジンを吊るす準備をしてくれていますね。




ナカノ君が持ち上げている訳ではありません。(笑)




工場の天井が開き、謎のトシちゃんエンジン室に無事運び込まれて行きました(笑)



この後エンジンスタンドに固定出来次第、順次分解して行きますので200psと言う
ノーマル比200%の出力でサーキットを全開し続けたフルノーマルLEAエンジンの
全貌を皆様に紹介いたします。

お楽しみに!

Dai

Posted at 2015/03/13 12:49:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | ホンダ | クルマ
2015年03月13日 イイね!

☆ 札幌のクルーズ Daiの車窓から ☆

☆ 札幌のクルーズ Daiの車窓から ☆先程PITTWOさんへ行く道中、
クルーズを出て直ぐにレガシィ
の覆面が一台を取締りをしてい
るのを発見!

こちらは新道の新川インター付近です。





そして帰りは一気に天候が悪化して、帰社するとクルーズの敷地内も冬景色に戻りました(泣)



気を取り直して午後からも頑張ります♪

Dai
2015年03月13日 イイね!

☆ 札幌のクルーズ エボ9 アライメントにドナドナ! ☆ 

☆ 札幌のクルーズ エボ9 アライメントにドナドナ! ☆ M様のエボ9を積載車に積み込みます。

慣らし運転からなので、車高は高いまま
で一度大よそのアライメントを調整します。
エンジン脱着後のアライメント作業はサー
キット走行用の時ほど詰めた調整は行い
ませんが、それでもバランバランの状態では
非常に車両の直進安定性に欠け精神的に
疲労感たっぷりの状態となってしまいます。



今日もイケPにバッチリお願いして来ました♪



間もなく作業完了です。

Dai
2015年03月13日 イイね!

☆ 札幌のクルーズ エボ9 陽の当たる場所へ! ☆

☆ 札幌のクルーズ エボ9 陽の当たる場所へ! ☆M様のエボ9が外に出ました♪

とても力強く、野太いノーマルのそれとは
明らかに生命力の違いを感じる排気音。

アイドリングではそれも内に秘めた感じを
させるが、ひとたび走り出すと調律された
音色の排気音が分かる人には分かる!



慣らし運転を終えた後の、このマシーンのセッティングが楽しみです。



それでは積載車にてPITTWOさんへドナドナします♪

Dai
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「後期型GRヤリスのダイノテスト準備チュー!\(^o^)/」
何シテル?   01/26 12:12
クルーズのDaiです♪ よろしくお願いします!

ハイタッチ!drive

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

TE37ソニックにSLモデルが! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/28 11:41:05
デモカーGT4頑張ってます! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/29 23:25:33
十勝三番勝負 1999.12 オートワン誌 掲載 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/13 18:01:30

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) CRUISEツインエア (フィアット 500 (ハッチバック))
定番で故障するデュアロジックの修理教材として購入致しました。 通勤に快適で可愛い50歳 ...
トヨタ GRヤリス CRUISEヤリス1号車 (トヨタ GRヤリス)
十勝スピードウェイをメインにスポーツ走行で楽しい仕上がりを目指しおります。 1号車は走 ...
アバルト 595 (ハッチバック) CRUISE595! (アバルト 595 (ハッチバック))
個人的に欲しかったアバルト595の右H/黒/5MT! 黒←ここ大事です。(笑) 新車を ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
北海道と言う地域柄非常に台数の多いクルマですからターボ化を検討されるユーザー様も結構いそ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation