• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
alt
alt
alt
altaltalt

BRIDEマイスターショップ
ジーグⅣ、ユーロゴースト、ジータⅣ、ストラディアⅡ、ストリームス各種試座可能です!
alt

夏のハセカップエントリー受付け中です!
夏のハセカップ6月14日(土)
走れるオフ会ハセカップを宜しくお願い致します
alt
更新日2025/5/16

Dai@cruiseのブログ一覧

2015年11月06日 イイね!

☆ 札幌のクルーズ ポルシェ997ターボ ドノーマルパワーチェック! ☆ 

☆ 札幌のクルーズ ポルシェ997ターボ ドノーマルパワーチェック! ☆ やった事の無い車両のパワーチェックは
何かと気を使いますし、おっかなビックリ
です。

まずはタイダウンで車両をローラーに固定
するところからして、難儀しますのでいつも
初めての車種は四苦八苦します。




でも、なんとかオートスタッフさんから届いた牽引フックでセット出来ました。




でもって、ドノーマル997ターボ前期車両の体力測定結果は!
最大出力507ps!!


回転信号の取り出し方がまだ把握出来ていないのでエンジン出力だけの測定なのと、
吸気温度センサーがエンジンルームまで持ってイケないので、吸気温度が10℃とな
っていますが、実際はもっと吸気温度が高いのでもう少し実際の出力は出ていると思
います。

7年落ちの中古車にしてはかなり優秀ですね!(嬉)

近日エンジンOIL等をロイヤルパープルに交換して、またパワーチェックを行おうと思っ
ております、ポルシェに低粘度のモノはタブーという常識を覆しますのでお楽しみに!

Dai
Posted at 2015/11/06 16:52:03 | コメント(9) | トラックバック(0) | ポルシェ | クルマ
2015年11月06日 イイね!

☆ 札幌のクルーズ エボ9GT シャシダイセッティング『完』 ☆ 

☆ 札幌のクルーズ エボ9GT シャシダイセッティング『完』 ☆ H様のエボ9GTのシャシダイセッティングが完了しました。

純正ECUでのブースト制御のパラメーターが僕には理解
出来ていないので、そこはH様にも説明させて頂きまして
そのままセッティング変更せずに、僕が知りうる部分のみ
現車合せさせて頂きました。

ブースト圧は1,9㌔→1,1㌔という推移の状態です。



最大出力344,6ps/6530rpm



最大トルク51,2㌔/3840rpm


純正ソレノイドの制御でブーストが極端に垂れてしまう為にピークパワーは思う様に
出せませんでしたが、最大トルクはイイ感じにビックトルクを出せました。

この後、実走です。

Dai
Posted at 2015/11/06 15:27:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 4G63セッティング | クルマ
2015年11月06日 イイね!

☆ 札幌のクルーズ 997ターボ シャシダイへ! ☆ 

☆ 札幌のクルーズ 997ターボ シャシダイへ! ☆ Dine’s997ターボをシャシダイに入れました。

カタログ値480psの個体ですが如何せん7年
も前の輸入車、イメージ的には380ps辺りの
可能性も否めません!(笑)

ロイヤルパープルのN社長とパワーチェックの
準備をしてくれたホクティーも興味津々です。



一体、何馬力出るのか、事実や如何に!!



お楽しみに。

Dai
Posted at 2015/11/06 15:03:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | ポルシェ | クルマ
2015年11月06日 イイね!

☆ 札幌のクルーズ TTクーペ ヒューヒュー! ☆ 

☆ 札幌のクルーズ TTクーペ ヒューヒュー! ☆ ハセ君の先輩のS様のTTクーペです。

エンジン不調で入庫しました。

ボンネットが閉まっていても聞こえるくらい
の音がエンジンルームからしていました。




輸入車特有の硬いプラスチックパイプが裂けて、そこからエア吸いをしていました。



部品をオーダーして、更に不具合検証を進めます。

Dai
Posted at 2015/11/06 14:52:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 輸入車整備関連 | クルマ
2015年11月06日 イイね!

☆ 札幌のクルーズ タービンの寿命って ☆ 

☆ 札幌のクルーズ タービンの寿命って ☆ こちらは新品を装着して正味500kmも
走行していない某メーカーの大き目の
ターボチャージャーです。







この画像を見て、何がどうおかしいか分かった方はけっこう実践経験のある方だと
思います。この状態も分解して異常が発見されましたが、一般的にはそのまま使い
続けて気づけばタービンブローと言う流れが一般的な経緯です。



しかしこの程度の使用頻度で・・・(汗)

Dai
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「後期型GRヤリスのダイノテスト準備チュー!\(^o^)/」
何シテル?   01/26 12:12
クルーズのDaiです♪ よろしくお願いします!

ハイタッチ!drive

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

TE37ソニックにSLモデルが! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/28 11:41:05
デモカーGT4頑張ってます! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/29 23:25:33
十勝三番勝負 1999.12 オートワン誌 掲載 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/13 18:01:30

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) CRUISEツインエア (フィアット 500 (ハッチバック))
定番で故障するデュアロジックの修理教材として購入致しました。 通勤に快適で可愛い50歳 ...
トヨタ GRヤリス CRUISEヤリス1号車 (トヨタ GRヤリス)
十勝スピードウェイをメインにスポーツ走行で楽しい仕上がりを目指しおります。 1号車は走 ...
アバルト 595 (ハッチバック) CRUISE595! (アバルト 595 (ハッチバック))
個人的に欲しかったアバルト595の右H/黒/5MT! 黒←ここ大事です。(笑) 新車を ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
北海道と言う地域柄非常に台数の多いクルマですからターボ化を検討されるユーザー様も結構いそ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation