• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
alt
alt
alt
altaltalt

BRIDEマイスターショップ
ジーグⅣ、ユーロゴースト、ジータⅣ、ストラディアⅡ、ストリームス各種試座可能です!
alt

夏のハセカップエントリー受付け中です!
夏のハセカップ6月14日(土)
走れるオフ会ハセカップを宜しくお願い致します
alt
更新日2025/5/16

Dai@cruiseのブログ一覧

2016年03月04日 イイね!

☆ 札幌のクルーズ エボ9 295/30r18装着 ☆ 

☆ 札幌のクルーズ エボ9 295/30r18装着 ☆ M様のエボ9です。

既存でリヤは30mm弱叩き出しされております。

ホイールは11Jではなく僕のオススメで10,5Jのインセット22を選択しております。





アライメントの設定値によってはバンプINの際に干渉するリヤトレーリングアームですが、現在7mm程のクリアランスが確認されております。


ここにVOLTEXのリヤオーバーフェンダーエボ9用を張り付けて、カッコ良く仕上げて行きます。


お楽しみに!

Dai
2016年03月04日 イイね!

☆ 札幌のクルーズ エボⅩ キャンディペイントヘッドカバー取付け ☆

☆ 札幌のクルーズ エボⅩ キャンディペイントヘッドカバー取付け ☆S様のヘッドカバー早速取り付けました。

キャンディ塗装べっこ飴の様な濡れた表面の感じ、ステキですね。

自己満足度高まり、愛着がどんどん増えて行きますね♪


Dai

Posted at 2016/03/04 16:55:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | エボⅩ/フォルティス | クルマ
2016年03月04日 イイね!

☆ 札幌のクルーズ エボ9 VOLTEXvsイングス! ☆

☆ 札幌のクルーズ エボ9 VOLTEXvsイングス! ☆ M様のエボ9でございます。

現在まで拘りの255/40r17のスポーツラジアルにてサーキットを走りまわっておりましたが、流石に600psのパワーにはトラクション不足が否めず今回、スポーツラジアルと言う拘りは捨てずにサイズを一気に前後共295/30r18へとブラッシュアップさせちゃいます。それに伴いリヤフェンダーを更にワイドにするのですが、ここでクルーズ初の組み合わせによる問題が浮き上がりました!

既にM様のエボ9は前後ともワイド化されています、そこまではまぁさほど問題では無いのですが、装着するVOLTEXのリヤオーバーフェンダーの土台となるリヤバンパーがイングス製(汗)
全く出幅も、ラインも合わず・・・糸冬


オータン、ちょいと難儀しそうです!

Dai

2016年03月04日 イイね!

☆ 札幌のクルーズ エボⅩ ヘッドカバーキャンディペイント! ☆ 

☆ 札幌のクルーズ エボⅩ ヘッドカバーキャンディペイント! ☆ S様のエボⅩのヘッドカバーの塗装が仕上がりました。

現在S様のエボⅩはワイドボディー製作中ですが、その作業の途中でヘッドカバーのみS様がご自身で塗装屋さんに持ち込み塗って来たモノです。





S様とナカノ君、二人で見入っております(笑)


どこぞの4G63の紫のヘッドカバーとは偉い違いの仕上がりですが、それもそのはずこちらの塗装費用、軽く片手を超えております・・・(汗)


やっぱりキャンディー塗装、イイね♪

Dai


Posted at 2016/03/04 15:02:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | エボⅩ/フォルティス | クルマ
2016年03月04日 イイね!

☆ 札幌のクルーズ カジポンエボ8 極秘作業の為・・・ ☆

☆ 札幌のクルーズ カジポンエボ8 極秘作業の為・・・ ☆本人の意向でリフトアップの模様だけお伝えします!(笑)

でも、トシちゃん、何やらリヤのリバンプストロークを診てますね・・・(謎)


Dai
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「後期型GRヤリスのダイノテスト準備チュー!\(^o^)/」
何シテル?   01/26 12:12
クルーズのDaiです♪ よろしくお願いします!

ハイタッチ!drive

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

TE37ソニックにSLモデルが! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/28 11:41:05
デモカーGT4頑張ってます! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/29 23:25:33
十勝三番勝負 1999.12 オートワン誌 掲載 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/13 18:01:30

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) CRUISEツインエア (フィアット 500 (ハッチバック))
定番で故障するデュアロジックの修理教材として購入致しました。 通勤に快適で可愛い50歳 ...
トヨタ GRヤリス CRUISEヤリス1号車 (トヨタ GRヤリス)
十勝スピードウェイをメインにスポーツ走行で楽しい仕上がりを目指しおります。 1号車は走 ...
アバルト 595 (ハッチバック) CRUISE595! (アバルト 595 (ハッチバック))
個人的に欲しかったアバルト595の右H/黒/5MT! 黒←ここ大事です。(笑) 新車を ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
北海道と言う地域柄非常に台数の多いクルマですからターボ化を検討されるユーザー様も結構いそ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation