はい当日です!
出発20分前なのにまだ裸の加茂さん!(笑)
ウチのPITのお隣は何度見てもカッコイイBooBooさんの86ワイド!
一昨年、昨年とハセパワーに見舞われたM先生も三度目の正直でリベンジ!
こちらはクルーズⅡのデモカークラスゼロヨンのハセガワさんと周回のイカワさん!
メカニックのホクティーとトシちゃんが加茂さんと!
ユウジ君とオータン!
翌日から渡米するブラックバード先生の着替えを見守る加茂さんとハセ君!
ユウジ君のノーマルエンジン+GT-SSツインのZ32と、ハセ君のBNR32!
ブラックバード先生、いつもの様にハセ君のクルマにいたずらをしに来ました!(笑)
クルーズの人たちは誰とでも仲良く、和気藹々です♪
加茂さんこの日はカメラマンとライターを同時にこなす通称カメライターです!
そしてスーパーカーも走って何ぼのつわものRyuちゃん!
いつもクルーズに来ても漫才ばかりで絶対にドライビングの事なんて口にしないのですが、タイヤもPADも純正のままのノーマルR8で1′33秒台を出すという実は走れる男!
不言実行でカッコ良過ぎます!
こちらV10プラスではなく標準車のV10です。凄い!
走行直前まで携帯をいじってる余裕たっぷりなRyuちゃん。
初心者クラス、経験者クラス、上級者クラス全て満員御礼の大盛況ぶり!
イカポン、走行前準備!運転は上手なのにメンタルがガガガ~(笑)
800psオーバーを安定して引き出すブラックバード!通算して現在のシリンダーブロックは7基目!
クランクシャフトは5本目!ターボチャージャーはおおよそ10基目!モノコックも2基目!
千歳のT社長は35でのサーキットとクラブマンコースの走行が初めてでしたが走るたびにタイムアップしていました。
車両はスポーツキャタとオリジナルのECUだけですが100秒前後のタイムで周回していても終速は240km!
M先生この日は3度目の正直でノントラブル!でも400psのメラピンロードスターのタイムには遠く及ばず、DRLのラジエターをもってしても3週で110℃というどうしようもない状態でこの日は課題を提出されました!
旭川のK様もこの日クラブマンコースは初走行!ブーストUPの400ps仕様ですがSSTクーラーのお陰で周回可能です。
デモカークラスのレーススタート前です!
この後、イカポンはスタートがガガガ~、
ブラックバードは幅寄せにあって、左側面ボディーと前後のホイールがガガガ~
大きなトラブルも無く、無事に皆来たときと同じ状態で帰ることが出来ました。
クルーズに無事に到着!
来期のステキなイベントのお願いと今日のお礼を兼ねてスープカレー屋さんに!
今回の十勝夏祭りで思ったことは、やはりブラックバード先生が言うように絶対に『タイムより楽しさ!』
エントラントの方は口に出さないウチに秘める『勝ちたい!』は絶対あると思いますが、負けても壊れてもその時の思い出が絶対に楽しく終われなければ次は無いんだと思いました。
今回も車を通して色々な方々と交流できたことに本当に感謝します!
Dai
北海道のサーキット型イベントでもっとも賑わうイベント『十勝夏祭り』に今年も(有)クルーズとしてショップデモカークラスに2チーム、上級者classと経験者classを合わせて10台ほどワイワイ目的でエントリーさせて頂きました。
弊社社長の配慮で前泊させて頂ける事になったので、同行できるお客様と一緒に前日の十勝スピードウェイに車両やタイヤ、必要な工具などを搬入し開催日当日は朝の時間も余裕をもって動けるようにったので従業員も前泊したお客様も慌ただしい思いをする事なく参加出来ました。
こちらは公私ともにお世話になっている、千歳のT社長様。
当初エボ8で参加の予定でしたが6月のハセカップで18万㌔の4G63が悲鳴を上げてしまい現在エンジンOH中の為、宝物のタイタニウムグレーのR35では初めてサーキット走行をする事となりました。
右はウチのメカニックのスイフト王子ですが、スイフト王子はクルーズに来る前はズーッと量販店に勤務していました、世の中狭いモノでなんとT社長はスイフト王子が量販店時代のお客様で元々顔見知りと言う間柄でした。
自分たちと同じ宿に前泊するエボⅩのK様も旭川から無事に到着されて、車両の搬入を無事に終了。
イカポン、ハセ君、ユウジ君も前日入りで無事に搬入完了。
ブラックバード先生は夏祭りの翌日から渡米されるので色々とタイトになり過ぎる為、レンタカーの積載車に積んで我々で前日に搬入し当日の走行に準備しました。
前日は練習されている方も数台を見かけられましたが、パドックはまだ寂しい状態です。
搬入準備が完了したところで宿泊施設に235社長のアストロで移動です♪(^_-)-☆
今回は235社長の配慮で帯広市内での宿泊費+飲食代を考慮すると、より十勝スピードウェイに近いこちらの宿泊施設の方が皆も楽だし良いでしょうと言う事で十勝スピードウェイから車で15分ほどのところにある忠類村の温泉宿に泊まらせて頂きました!(≧◇≦)
部屋はキレイで掃除も行き届いてますが、一部屋に♂ばかり6人はまるで修学旅行です!(≧◇≦)
こういうところでの衣類のたたみ方や寝具の片付け整理の仕方で皆様のご両親からの教えや申し伝えが垣間見れて、改めて自分の親の教育に感謝出来る一面でした。
そして僕は夕食前に帯広空港へ235社長のアストロを借りて要人をお迎えに!\(^o^)/
そうです、REVSPEEDの我らが加茂さんと三栄書房の杉園さんにかなり無理を言って十勝夏祭りの取材に来て頂きました。
今回の掲載はOPTIONの加地さんに無理を言いまくって掲載してもらえる事になりました。
そして夜は皆さんとのお食事ですが、僕の数少ない宿泊施設の経験値ではありますが、今回235社長に泊まらせて頂いたこの温泉宿は海鮮モノ、肉、御飯モノ、どれをとっても本当に美味しくてありがちな温泉宿の仕出し屋の弁当に毛が生えたようなお食事とはまるで違う夕食でした!(*´▽`*)
食事の後は加茂さんから相変わらずの面白いお話と近年開催されるであろう日本として盛り上げなければいけないモータースポーツのお話など、加茂さんや杉園さんにお越し頂くと僕以外のお客様方々も普段聞けない様な話を沢山聞く事が出来て本当に有難いです。
TE37ソニックにSLモデルが! カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2019/06/28 11:41:05 |
![]() |
デモカーGT4頑張ってます! カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2017/03/29 23:25:33 |
![]() |
十勝三番勝負 1999.12 オートワン誌 掲載 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2013/06/13 18:01:30 |
![]() |
![]() |
CRUISEツインエア (フィアット 500 (ハッチバック)) 定番で故障するデュアロジックの修理教材として購入致しました。 通勤に快適で可愛い50歳 ... |
![]() |
CRUISEヤリス1号車 (トヨタ GRヤリス) 十勝スピードウェイをメインにスポーツ走行で楽しい仕上がりを目指しおります。 1号車は走 ... |
![]() |
CRUISE595! (アバルト 595 (ハッチバック)) 個人的に欲しかったアバルト595の右H/黒/5MT! 黒←ここ大事です。(笑) 新車を ... |
![]() |
スズキ ジムニーシエラ 北海道と言う地域柄非常に台数の多いクルマですからターボ化を検討されるユーザー様も結構いそ ... |