• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
alt
alt
alt
altaltalt

BRIDEマイスターショップ
ジーグⅣ、ユーロゴースト、ジータⅣ、ストラディアⅡ、ストリームス各種試座可能です!
alt

夏のハセカップエントリー受付け中です!
夏のハセカップ6月14日(土)
走れるオフ会ハセカップを宜しくお願い致します
alt
更新日2025/5/16

Dai@cruiseのブログ一覧

2020年09月17日 イイね!

ハセカップ エントリーリスト暫定版!

ハセカップ エントリーリスト暫定版!10/10のハセカップのエントリーリスト確定している方と、参加してくださると思われますが、まだハッキリせず微妙な方を『』内に明記いたします。
Aクラス
BNR32ノグチ様、BNR34ミワ様、BNR34トガシ様、BNR34ヤマト様、ENR34サカモト様、R35ツネマツ様、R35アオキ様、CT9Aカジカワ様、CT9Aムラカミ様、CT9Aタカクラ様、CT9Aカナイ様、  『458ムラヤマ様、CZ4Aコバヤシ様、CT9Aミタニ様』

Bクラス
ZC33Sスズヤ様、ZC33Sヒラマツ様、ZC32Sオオタニ様、ZN6ウノエ様、996ヒラタ様、メガーヌRSミヤワキ様、CLA45AMGモリイ様、CLA45AMGナカムラ様、718マツオカ様
『Z34キクチ様、ZC6スダ様』

Cクラス
Z32ヤマヤ様、E12ハシモト様、CT9Aテンクモ様、S660ヤマモト様、HA36Sヤマモト様、BM9ササ様、VWゴルフウメモリ様、M235iヤタ様、シトロエンDS3ナカノ様、アバルト595ウチヤマ様、アバルト595イデ様

現在この様なエントリーとなっております。
クラス分けは随時変更になる可能性がございます。
エントリー済みにも関わらず名前が漏れている方居られましたらご一報ください。
尚、今回エントリー台数が多い為、走行開始時間がAM11:00からになる可能性が出ております。
定期的なブログチェックをお願い致します。

Dai
Posted at 2020/09/17 18:38:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | みんなのサーキット | クルマ
2020年09月17日 イイね!

エボ8 一難去ってまた一難!

エボ8 一難去ってまた一難!皆様、ご記憶にまだあると思いますが、道東のお店から陸送で届いてオーナー様、まだ一度も乗っていないエボ8です。
弊社で限られた予算内で外装その他、仕上げてやっと納車目前となり、一発目のロードテストに出た所、走り出して3000rpmを過ぎたあたりでイキナリエンジンの回転数が加速感とは比例しない上昇を始めました...
その瞬間、車内にプーンと独特の焼けた匂いがガガガ~( ̄▽ ̄;)
そうです、この車両、クラッチ迄もがダメになっていたんです。
これはもう販売されたクルマ屋さんの確信犯としか思えない、オーナー様には非常に居た堪れない状況に陥ってしまいました。
納車目前のこの状況で、オーナーさんにここまで来て、『クラッチが滑っていて』って電話しないとイケない僕の気持ちのストレスを道東のクルマ屋さんに慰謝料として請求したいくらいです(T_T)
そんなこんなでオーナー様に電話して相談させて頂きましたところ、ハセカップにも参加したと言う事で、ATSのプルタイプのカーボンツインとエンドレスのMX72PLUSを追加でご購入いただき、バックーオーダーだったATSのクラッチがやっと入荷すると言う事で、この後ミッションを降ろしてクラッチの交換をさせて頂きます。

もうこれ以上、本当にトラブルが起きませんよう!!:;(∩´﹏`∩);:

Dai
2020年09月17日 イイね!

シエラJB74W ケミテックLLCチャージャーで!

シエラJB74W ケミテックLLCチャージャーで!

デモカーのジムニーシエラです。
どうしてもケミテックのタイプRCと言うクーラントに入替えしたかったので交換します。


先ずは純正のクーラントを抜き取って、その後ケミテックのLLCチャージャーで真空引きします。
alt
真空引き最中は当然、この様にラジエターホースなどはペチャンコに潰れて中の空気が排除された状態になります。
alt
そしてこの真空状態の負圧を利用してケミテックのタイプRCを一気にチャージします。
alt

ケミテックのタイプRCは通常ではブルーですが、クルーズではケミテックさんに特注で蛍光グリーンで製作して頂き、万が一のLLC漏れでも通常のブルーよりもはるかに目立つ為、トラブルを早期発見しやすい優れモノであります。

不凍性能もー40℃と言う事で北海道でも年間を通して使用可能な最も高冷却性能のクーラントとなっております。

JB74Wでのクーラント全量交換の参考価格を

*ケミテッククーラントタイプRC 5L

*ラジエター洗浄及びウォータージャケット内洗浄

*ケミテックLLCチャージャーによる真空引き交換

上記のアイテム及び作業工賃を含む総額は24,300円というメニューになります。

作業時間は2時間前後となります。

alt


Dai

2020年09月17日 イイね!

メルセデス 4Matic車のフロントデフオイル交換!

メルセデス 4Matic車のフロントデフオイル交換!皆様おはようございます!
今朝はメルセデスベンツの縦置きエンジン車両のフロントデフオイル交換の御案内からです。
従来フロントデフオイルの交換は注油のフィラープラグが無く排出のドレンしか無い事からFrドライブシャフトの脱着や、ステアリングセンターズレの可能性からアライメント調整まで必要になる様な状況でフロントデフオイル交換の工賃だけでも3万円以上の費用が必要でしたが、クルーズではドレンから注入できる特殊なアダプターを用意し、工賃は一般的な国産車や輸入車の駆動系のオイル交換工賃の3,300円で作業が可能になりました。
例として
*ロイヤルパープルMAXGEAR75W-90×1
*SOD-1・100ccの施工で作業した場合は
総額は10,600円となります。
ディーラーにお願いしても渋い顔をされていた方、他店の整備時工場でお断りされていた方などはフロントデフオイル交換の御依頼だけでも気軽に弊社を御用命ください。

それでは本日もよろしくお願いいたします。

Dai
Posted at 2020/09/17 08:54:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 輸入車整備関連 | クルマ
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「後期型GRヤリスのダイノテスト準備チュー!\(^o^)/」
何シテル?   01/26 12:12
クルーズのDaiです♪ よろしくお願いします!

ハイタッチ!drive

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

TE37ソニックにSLモデルが! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/28 11:41:05
デモカーGT4頑張ってます! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/29 23:25:33
十勝三番勝負 1999.12 オートワン誌 掲載 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/13 18:01:30

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) CRUISEツインエア (フィアット 500 (ハッチバック))
定番で故障するデュアロジックの修理教材として購入致しました。 通勤に快適で可愛い50歳 ...
トヨタ GRヤリス CRUISEヤリス1号車 (トヨタ GRヤリス)
十勝スピードウェイをメインにスポーツ走行で楽しい仕上がりを目指しおります。 1号車は走 ...
アバルト 595 (ハッチバック) CRUISE595! (アバルト 595 (ハッチバック))
個人的に欲しかったアバルト595の右H/黒/5MT! 黒←ここ大事です。(笑) 新車を ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
北海道と言う地域柄非常に台数の多いクルマですからターボ化を検討されるユーザー様も結構いそ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation