O様のHA36S、FF/5MTです。
新車納車時に装着予定だったピンクシュタインの装着が遅れてしまって、やっと装着です。
納車前にテクチル防錆処理を実施してますので、下回りも新車時のままの感じです。
これからオリジナルの車高調キットを装着します。
これは純正と並べた写真です。フロントは倒立式になります。
こちらはリヤのパーツ構成です。
フロントはコンパクトタイプで他社製ではスライドでキャンバー調整が出来ないモノが多いのですが、ピンクシュタインはNMB製のピロボールを使用し尚且つスライド式で下側からキャンバーが調整出来る様になっております。
フロントの装着状態をエンジンルーム側から見た感じです。
倒立式になる為、20段階の減衰力調整はロア側となります。
こちらはリヤを装着した状態のモノです。
リヤは正立式の為、内装を加工してこの様に減衰力のダイヤルにアクセス出来る様にします。
今回車高はノーマル比で前後20mmの車高ダウンにセッティングしております。
アルトワークス用のピンクシュタインはFr6㌔/Rr4㌔とアルトワークス用としては他社製と比較するとハイレートですが、この状態でもリバンプストロークが前後共30mm確保出来ておりますので、20段階の減衰調整で街乗りでもサーキットでのスポーツ走行でも、どちらも楽しく走れる様に味付けされています。
明日PITTWOさんでアライメント調整です。
クルーズ マネージャー Dai
TE37ソニックにSLモデルが! カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2019/06/28 11:41:05 |
![]() |
デモカーGT4頑張ってます! カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2017/03/29 23:25:33 |
![]() |
十勝三番勝負 1999.12 オートワン誌 掲載 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2013/06/13 18:01:30 |
![]() |
![]() |
CRUISEツインエア (フィアット 500 (ハッチバック)) 定番で故障するデュアロジックの修理教材として購入致しました。 通勤に快適で可愛い50歳 ... |
![]() |
CRUISEヤリス1号車 (トヨタ GRヤリス) 十勝スピードウェイをメインにスポーツ走行で楽しい仕上がりを目指しおります。 1号車は走 ... |
![]() |
CRUISE595! (アバルト 595 (ハッチバック)) 個人的に欲しかったアバルト595の右H/黒/5MT! 黒←ここ大事です。(笑) 新車を ... |
![]() |
スズキ ジムニーシエラ 北海道と言う地域柄非常に台数の多いクルマですからターボ化を検討されるユーザー様も結構いそ ... |