2021年11月21日
10年ぶりに十勝スピードウェイを訪れた50歳のお爺さんのサーキットリハビリ動画です。
この日はシーケンシャルミッションのシェイクダウンも兼ねており、初めて操作するノークラッチミッションと10年ぶりにハイパワー車に乗る寿人君のおぼつかない操作をご覧ください。
寿人君の昨日の自己ベストは1′26秒台ですが車載動画は1′28秒の時のモノです。
アッキーよりタイムが3秒も遅いのにホームストレートの終速は、、、
チューニングカーってこれだからやめられませんね!\(^o^)/
あっ!そうは言ってもクルマはパワーでは無くバランスです!!
車両Spec
EVO7RS 6速シーケンシャル ACD付き
*Fr機械式LSD/クスコTypeRS
*Rr機械式LSD/クスコTypeRS
*クルーズオリジナルダンパーKit Fr22㌔/Rr20㌔
*クルーズオリジナルSPLオイルパン
*ギャレットGTX3076R GENⅡ/ブースト圧2,0㌔
*FconVproクルーズオリジナルセッティング
*HKS EVC6
*ロイヤルパープルXPR0W-20
*D1ケミカルSOD-1
*VPオクタニウム
ちなみに寿人君のクラブマンコース自己ベストは2011y11/23に出して今も十勝にレコードとして記録されている1′22″976が自己ベストです。
クルーズ マネージャー Dai
Posted at 2021/11/21 10:36:03 | |
トラックバック(0) |
みんなのサーキット | クルマ
2021年11月21日
続きまして自己ベストだった1′25秒台から2秒もタイムアップしたクラブマンコースの車載動画を公開いたします。
以前の仕様から今回アタック時の車両の変更内容は500psのGTX3071Rのアクチュエーター仕様→G30/660へとコンバートし610psへとエンジンパワーが上がっただけの仕様変更です。
今回のタイヤは500psで1′25″台を出した時のタイヤのままです。
それではBestタイム1′23″670の車載動画をご覧ください。
この事からNewのA050を装着すれば22秒台は楽勝な感じ、更にフージャーを投入すれば80秒切りも完全に手中にあるのがアッキー+エボ9の現在のポテンシャルです。
本当にアッキーには恐れ入ります( ̄▽ ̄;)
純正6速ミッションで80秒切ったらちょっとした快挙と言えますね(笑)
クルーズ マネージャー Dai
Posted at 2021/11/21 09:45:03 | |
トラックバック(0) |
みんなのサーキット | クルマ
2021年11月21日
皆様おはようございます!
昨日の十勝スピードウェイグランプリコース、2′11″416の車載動画を公開します。
ステアリングの舵角も少なくタイヤへの負担が少ないプロ顔負けの走りをご覧ください。
車両Spec
EVO9GSR 6MT AYC&ACD付き
*Fr機械式LSD/ATSカーボン
*クルーズオリジナルダンパーKit Fr18㌔/Rr18㌔
*クルーズオリジナルSPLオイルパン
*ギャレットG30・660タービン/ブースト圧1,8㌔
*FconVproクルーズオリジナルセッティング
*HKS EVC7
*ロイヤルパープルXPR0W-20
*D1ケミカルSOD-1
*VPオクタニウム
クルーズ マネージャー Dai
Posted at 2021/11/21 08:37:02 | |
トラックバック(0) |
みんなのサーキット | クルマ