• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
alt
alt
alt
altaltalt

BRIDEマイスターショップ
ジーグⅣ、ユーロゴースト、ジータⅣ、ストラディアⅡ、ストリームス各種試座可能です!
alt
秋のハセカップ10月11日(土)開催予定
走れるオフ会ハセカップを宜しくお願い致します
alt

HKS 秋のストリートカスタマイズフェア開催決定
開催日程9/27(土)~9/28(日)
HKS GRカローラも展示されてます
イベント開催期間中パワーチェックイベントも同時開催します
イベント期間中にパワーチェックされた方は全車みんカラに掲載されます
通常パワーチェック料金¥22,000→イベント期間中¥11,000
イベント期間中もパワーチェックは予約制となります
前後の牽引フックが簡単に使用出来る車両に限ります
アンダーパネルやカバー類の脱着が必要なクルマはご注意ください
alt

更新日2025/8/30

Dai@cruiseのブログ一覧

2021年06月21日 イイね!

BNR34 ピンクシュタイン装着ロードテスト!

BNR34 ピンクシュタイン装着ロードテスト!皆様こんにちは!
ピンクシュタイン+Switf前後18㌔(リヤプラリマリーSP付)を装着しました。

フロントは30mm/リヤは50mmのリバンプストロークでセットし、減衰力は20段階中10段にてロードテストしてきました。

結果は超絶シナヤカでサンデードライブはまずもって問題無しです。
サーキットでの評価はオーナー様にインプレして頂きます。
この後、リヤフェンダーの爪折り加工+板金塗装でオータン作業に入ります。
それでは本日もよろしくお願いいたします。

クルーズ マネージャー Dai
Posted at 2021/06/21 10:54:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | R31,32,33,34 | クルマ
2021年06月20日 イイね!

コルベット ロイヤルパープル+SOD-1!

コルベット ロイヤルパープル+SOD-1!K様のコルベットです。
ロイヤルパープル+SOD-1でエンジンオイル交換です。
コルベットはサンデードライブ用なので年間の走行距離も少なく年一回のメンテナンス行事です。
今回使用したアイテム
*ロイヤルパープルXPR 0W-20×5
*ヤナセ エンジンオイルエレメント
*SOD-1 エンジンオイル施工分500cc

今回使用したアイテムを含む作業工賃を合わせた税込み総額は41,000円のメニューとなります。


クルーズ マネージャー Dai
2021年06月20日 イイね!

エボⅩ シャコタン車の日常!

エボⅩ シャコタン車の日常!皆様おはようございます!
現在、前後18㌔のスプリングを使用しているN様のエボⅩ。
フェンダーライナーを前後共そのまま残している為、大きくストロークする時にどうしてもライナーと干渉してしまいます。
冬季間も使用されておりライナーを外すのが厳しいので、前後22㌔までレートアップするのが良いかもしれませんね。
それでは本日もよろしくお願いいたします。

クルーズ マネージャー Dai
Posted at 2021/06/20 10:18:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | エボⅩ/フォルティス | クルマ
2021年06月19日 イイね!

エルグランド CVTフルード圧送交換!

エルグランド CVTフルード圧送交換!QR25搭載のTNE52エルグランドです。

59000km走行の個体で、CVTフルードや駆動系のオイルは新車時から無交換の車両です。

ここ数年非常にCVTのトラブルが増えておりますが、それが定期的なオイル交換で予防できると言う事がやっと皆さんに知れ渡りお客様からのリクエスト作業が非常に増えております。

今回はトルコン太郎でCVTフルード圧送交換とトランスファーオイル、リヤデフオイルの同時交換です。

先ずはCVTオイルパンからCVTフルードを排出させます。
alt
6万㌔無交換なので当然の汚れ具合です。
alt
新油と比較する為にガラス瓶に廃油をサンプリング。
alt

続いてCVTオイルパンを取り外します。

alt

オイルパンのマグネットや底面には鉄粉の付着が結構凄い量でした。

alt

このタイプのオイルパンは新品が低価格なので今回は新品に交換します。

alt

スッキリと新品に交換し明らかに作業した事が分かる状態です。

alt

続いて圧送交換の準備に取り掛かります。

この部分の純正CVTフルードクーラーのアタッチメントを一度取り外します。

alt

先ほどのアタッチメントを取り外すと、オイルパン内部のストレーナーとは別のインラインフィルターが現れます。

alt

このフィルターも新品に交換してあげるのがCVTを長持ちさせるポイントでもあります。

写真だと分かり難いのですが古い方のオイルフィルターには鉄粉と言うよりも切削粉が沢山露紙の部分にキラキラと光っていました。

alt

そしていよいよ圧送する為に、専用の特殊なアダプターを装着してトルコン太郎と接続です。

alt

こちらは圧送開始後10Lほど循環させた時の様子ですが、最終的に今回は16L圧送して新油と同じ状態になったので、そこで圧送交換終了となりました。

alt

こちらは油量が少なすぎて不安になるトランスファーオイルの交換です。

トランスファーオイル全容量0,4L弱と言う衝撃的な油量です。

トランスファーオイルの排出は滑り台まで備わっていますが、どうしてもマフラーに掛かるので作業後にしっかり洗浄して走行中にオイルの焼けた匂いがしない様にする事も重要です。

alt

こちらは全油量0,6Lのリヤデフオイルの排出です。

alt
今回使用したアイテム
*モチュール マルチCVTフルード×16L
*日産CVTオイルパン×1
*日産CVTオイルパンガスケット×1
*CVTフルードストレーナー×1
*CVTフルードINラインフィルター×1
*Oリング
*SOD-1CVTフルード施工分600cc
*ロイヤルパープルMAXGEAR75W-90×1
*SOD-1トランスファーオイル施工分100cc
*SOD-1リヤデフオイル施工分100cc
上記のアイテムを含む作業工賃を合わせた税込み総額は109,500円のメニューとなります。

クルーズ マネージャー Dai

2021年06月19日 イイね!

JB74シエラターボにメガライフMV-24L!

JB74シエラターボにメガライフMV-24L!ボルトオンターボのM様のシエラターボです。
追加でメガライフバッテリーのご注文を頂きました!
R35と同じMV-24Lと言うサイズです。
先月の5/21から価格改定が行われ24サイズは本体69100円となります。
シエラの交換工賃は3300円で総額72,400円となります。

クルーズ マネージャー Dai
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「後期型GRヤリスのダイノテスト準備チュー!\(^o^)/」
何シテル?   01/26 12:12
クルーズのDaiです♪ よろしくお願いします!

ハイタッチ!drive

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

TE37ソニックにSLモデルが! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/28 11:41:05
デモカーGT4頑張ってます! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/29 23:25:33
十勝三番勝負 1999.12 オートワン誌 掲載 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/13 18:01:30

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) CRUISEツインエア (フィアット 500 (ハッチバック))
定番で故障するデュアロジックの修理教材として購入致しました。 通勤に快適で可愛い50歳 ...
トヨタ GRヤリス CRUISEヤリス1号車 (トヨタ GRヤリス)
十勝スピードウェイをメインにスポーツ走行で楽しい仕上がりを目指しおります。 1号車は走 ...
アバルト 595 (ハッチバック) CRUISE595! (アバルト 595 (ハッチバック))
個人的に欲しかったアバルト595の右H/黒/5MT! 黒←ここ大事です。(笑) 新車を ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
北海道と言う地域柄非常に台数の多いクルマですからターボ化を検討されるユーザー様も結構いそ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation