• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
alt
alt
alt
altaltalt

BRIDEマイスターショップ
ジーグⅣ、ユーロゴースト、ジータⅣ、ストラディアⅡ、ストリームス各種試座可能です!
alt
秋のハセカップ10月11日(土)開催予定
走れるオフ会ハセカップを宜しくお願い致します
alt

HKS 秋のストリートカスタマイズフェア開催決定
開催日程9/27(土)~9/28(日)
HKS GRカローラも展示されてます
イベント開催期間中パワーチェックイベントも同時開催します
イベント期間中にパワーチェックされた方は全車みんカラに掲載されます
通常パワーチェック料金¥22,000→イベント期間中¥11,000
イベント期間中もパワーチェックは予約制となります
前後の牽引フックが簡単に使用出来る車両に限ります
アンダーパネルやカバー類の脱着が必要なクルマはご注意ください
alt

更新日2025/8/30

Dai@cruiseのブログ一覧

2022年04月21日 イイね!

W124 トルコン太郎でATF圧送交換!

W124 トルコン太郎でATF圧送交換!S様のW124です。
S様なんとW123、4H系のS8も所有されている生粋の自動車好き。
今回は極上のアズライトブルーの4Maticをトルコン太郎を使用してATFの圧送交換の御依頼です。

W124はラジエターでATFを冷却するタイプのATFクーラーが備わっておりますがホースのチャッキングが特殊形状の為、専用の特殊アダプターをかえしてトルコン太郎と接続します。

少し前にも他社でATFの交換をされているらしく、予定数量でほぼ新油と同じ状態になりました。
SOD-1は今回500cc施工します。
同時にフロントデフオイルの交換も作業させて頂きました。


クルーズ マネージャー Dai
2022年04月21日 イイね!

ゲレンデG350d バッテリー交換です!

ゲレンデG350d バッテリー交換です!O先生のゲレンデコレクションの1台です。
先日タイヤ交換作業で御入庫された際に、バッテリーが弱いのを感じました。

と言う事で直ぐにバッテリーを手配して、交換の作業です。
このタイプのW463は後部座席足元にバッテリーが有ります。
alt
今回使用したバッテリーはコスパの高いYANASEブランドのAGMバッテリーです。
alt
この後、洗車して作業は完了となります。

クルーズ マネージャー Dai
Posted at 2022/04/21 10:55:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 輸入車整備関連 | クルマ
2022年04月21日 イイね!

S63AMG ロイヤルパープル+SOD-1!

S63AMG ロイヤルパープル+SOD-1!皆様おはようございます!
おクルマはT先生のS63AMGです。
ロイヤルパープルを使用したエンジンオイル交換の作業です。

車体下部をみると錆一つ無いキレイな状態ですが、際立つのはノーマルマフラーの太さです、、、( ̄▽ ̄;)
alt
今回はエレメント交換は無しでのオイル交換です。
直噴エンジンなので転ばぬ先の杖と言う事でSOD-1は必須です。
今回使用したアイテム
*ロイヤルパープルXPR 0W-20×8本
*SOD-1エンジンオル施工分900cc
上記のアイテムを含む作業工賃を合わせた総額は55,700円のメニューとなります。
alt
それでは本日もよろしくお願いいたします。

クルーズ マネージャー Dai
2022年04月20日 イイね!

BNR34 ウォーターブラスト開始!

BNR34 ウォーターブラスト開始!N様のBNR34です。

ボディーのリフレッシュ作業の一コマです。
先日カーベキューにシャーシをセットしたわけですが、カーベキューでの最初の作業がウォーターブラストでの車体下部の汚れ及び錆の除去です。

ウォーターブラストのメリットはサンダーなどによる砥石を使用した研磨作業と違い熱が発生しない為、作業担当者の負担が少なく安全性が非常に高い事。
もう一つはしっかりセッティングすればボディーに対して非常に優しく錆や汚れを除去して行けると言うのが主なメリットです。

どんどん進めていきます!\(^o^)/


クルーズ マネージャー Dai
Posted at 2022/04/20 11:18:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | R31,32,33,34 | クルマ
2022年04月20日 イイね!

S63AMG 乗り出しメンテナンス!

S63AMG 乗り出しメンテナンス!T先生の夏季限定仕様車です。
札幌市近郊の保管場所からクルーズに移動して、ボディーコーティングなども完了し仕上げのエンジンオイル交換を実施します。

昨年の秋でリヤタイヤがズルズルだった為、先週リヤタイヤは新品に交換しましたが、フロントも夏に要交換となりそうです。
R35と同サイズでR35よりも500kgも車重が重いので、車両のパフォーマンスと使用頻度を考えるとワンシーズンで4本交換と言うのが現実な感じです。

ps
そしてフロントタイヤの納期を確認したところ、、、
納期未定( ̄▽ ̄;)
本当にホイールもタイヤも早め早めのオーダーを行わないと乗りたいときに乗れなくなるのが現状です。

クルーズ マネージャー Dai
Posted at 2022/04/20 10:03:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 輸入車整備関連 | クルマ
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「後期型GRヤリスのダイノテスト準備チュー!\(^o^)/」
何シテル?   01/26 12:12
クルーズのDaiです♪ よろしくお願いします!

ハイタッチ!drive

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

TE37ソニックにSLモデルが! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/28 11:41:05
デモカーGT4頑張ってます! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/29 23:25:33
十勝三番勝負 1999.12 オートワン誌 掲載 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/13 18:01:30

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) CRUISEツインエア (フィアット 500 (ハッチバック))
定番で故障するデュアロジックの修理教材として購入致しました。 通勤に快適で可愛い50歳 ...
トヨタ GRヤリス CRUISEヤリス1号車 (トヨタ GRヤリス)
十勝スピードウェイをメインにスポーツ走行で楽しい仕上がりを目指しおります。 1号車は走 ...
アバルト 595 (ハッチバック) CRUISE595! (アバルト 595 (ハッチバック))
個人的に欲しかったアバルト595の右H/黒/5MT! 黒←ここ大事です。(笑) 新車を ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
北海道と言う地域柄非常に台数の多いクルマですからターボ化を検討されるユーザー様も結構いそ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation