• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
alt
alt
alt
altaltalt

BRIDEマイスターショップ
ジーグⅣ、ユーロゴースト、ジータⅣ、ストラディアⅡ、ストリームス各種試座可能です!
alt
秋のハセカップ10月11日(土)開催予定
走れるオフ会ハセカップを宜しくお願い致します
alt

HKS 秋のストリートカスタマイズフェア開催決定
開催日程9/27(土)~9/28(日)
HKS GRカローラも展示されてます
イベント開催期間中パワーチェックイベントも同時開催します
イベント期間中にパワーチェックされた方は全車みんカラに掲載されます
通常パワーチェック料金¥22,000→イベント期間中¥11,000
イベント期間中もパワーチェックは予約制となります
前後の牽引フックが簡単に使用出来る車両に限ります
アンダーパネルやカバー類の脱着が必要なクルマはご注意ください
alt

更新日2025/8/30

Dai@cruiseのブログ一覧

2023年10月15日 イイね!

ハセカップ2023秋 動画!

ハセカップ2023秋 動画!昨日のハセカップ紹介動画です。

車載動画では無くハセカップの雰囲気をお伝えする為の動画です。

ハセカップはタイムよりも皆でワイワイ楽しくがモットーの走行会です。

2024年開催予定日は*6/8(土)*10/12(土)となります。



クルーズ マネージャー Dai
Posted at 2023/10/15 14:24:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | みんなのサーキット | クルマ
2023年10月15日 イイね!

ハセカップ ダイジェスト版!

ハセカップ ダイジェスト版!皆様おはようございます!

昨日はハセカップ2023秋の開催でした。

コロナ禍で『大井貴之ドラテク道場』を2年以上見合わせておりましたが久しぶりに大井さんにお越し頂き参加された方々は非常に有意義な時間を過ごし皆さんとても満足された旨のコメントを頂きました。

そして今回はハセカップ初参加の方が数名居られました。
こちらの方は東苗穂で『エスカレラ』というカーショップを経営される杉山社長様にも御参加頂き午前中のドラテク道場にもエントリーして下さいました。
alt
この渋いGR86はノーマル+αのライトなチューニングで有りながらオーナードライブでジュニアコース52〜53秒で走るというかなりレベルの高い杉山さんですがスキル向上目的で大井さんとコミュニケーションを図っていました。
alt
そして僕のR35のせいで徹夜続きで寝ていないフクちゃん!!( ̄▽ ̄)
ハセカップも2号車GRヤリスと600psオーバーのアウディRS5の二台でエントリーを行いRS5は奥様とダブルエントリーし2号車と変わり万古で走行すると言う激務をこなしておりました。

走行距離200km程度の新車のmy24も大井さんに全開アタックして頂きましたがECUTEKでスピードリミッター解除のデータを書き込んでいたのですがジュニアコースのホームストレートバリバリリミッターが介入してしまうと言う下準備不足あるあるが発生し何度もECUTEKのデータを入れ替えるなどドタバタが有りましがリミッター解除と全オイルをロイヤルパープル+SOD-1に交換しただけでこんなに出るのと言うタイムが出ちゃいました。


この他の沢山の写真は準備が出来次第フォトアルバムに掲載していきますので参加者の皆様はそちらをお待ちください。

それでは本日も宜しくお願い致します。

クルーズ マネージャー Dai
Posted at 2023/10/15 07:55:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | みんなのサーキット | クルマ
2023年10月13日 イイね!

R35my24 コーティング〜のECU書換え!

R35my24 コーティング〜のECU書換え!皆様こんばんは!

明日のハセカップの準備でブログが今までアップ出来ませんでした。

デモカーの35が車の119番さんにお願いしていたセラミックプロ2層とプロテクションフィルムの施工から仕上がって来ました。

新車なのにまるで別の色味に変化しました。

トーンが落ちて艶感が別物になりもはや塗装のチューニングとっても良いくらいの変化度合いです。
プロテクションフィルムの施工箇所の詳細はハセカップの後に詳しく掲載させて頂きたいと思います。

そして明日の大井さんにお願いしているドノーマル全開アタックに向けてスピードリミッター解除だけECUTEKで書き込みました。


本日も皆様お疲れ様でした。

明日ハセカップに御参加の皆様は道中も気を付けてお越しください。

クルーズ マネージャー Dai
Posted at 2023/10/13 17:47:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | R35 | クルマ
2023年10月12日 イイね!

フクちゃん3日連ちゃんのタイヤ!

フクちゃん3日連ちゃんのタイヤ!10月7〜9日の3日間サーキットを走りまくったフクちゃん。

まずこちらはGRヤリスのタイヤです。

もともと何度も走行させた中古タイヤだったのですがテストと言う事で3日間連ちゃんもそのままの中古フージャーで挑んだわけですが、ご覧の様に途中でワイヤーが出て来てしまいフージャーからA050の中古に交換しました。

その050も酷い摩耗具合でよくこんなタイヤで走ったね( ̄▽ ̄;)
と言う状況のタイヤでしたがそれでもそこそこのタイムで走るのですから恐れ入ります。

続いてこちらはアウディRS5に履かせていた71RSです。
純正20incですがサーキットでは19incにインチダウンして走っております。

誰も引き取り手が無い完全に廃タイヤ行きの状態まで使いこんでいます。
こちらもこんなひどい状態でクラブマンコース90秒切って走っておりました。


この様な状態までタイヤを使いこむ事はある意味エコでは有りますが、自走車両の場合は万が一帰り道が雨だと地獄を見る事になりますので決して真似をしない様にして下さい。

タイヤもブレーキパッドもスポーツ走行時においては5分山が限界値です。

限界の走りをするならそれ相応の準備が必要と言う事をお忘れなく!\(^o^)/

クルーズ マネージャー Dai
Posted at 2023/10/12 14:08:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | みんなのサーキット | クルマ
2023年10月11日 イイね!

GRヤリス GCGハイフロータービン仕様が!

GRヤリス GCGハイフロータービン仕様が!Y様のGRヤリスRZ/HP 1stエディションです。

ENDLESSのモノブロックキャリパーキットの取付けも終えてやっと外に出てきました。

*鍛造ピストン
*H断面コンロッド
*GCGハイフロータービン
*デッチワークス850ccインジェクター
*MoTec M1
こんなワクワク感が止まらない仕様のGRヤリスはこの後Varisのカミカゼワイドボディーキットの取付けに入ります。
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「後期型GRヤリスのダイノテスト準備チュー!\(^o^)/」
何シテル?   01/26 12:12
クルーズのDaiです♪ よろしくお願いします!

ハイタッチ!drive

ユーザー内検索

<< 2023/10 >>

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

TE37ソニックにSLモデルが! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/28 11:41:05
デモカーGT4頑張ってます! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/29 23:25:33
十勝三番勝負 1999.12 オートワン誌 掲載 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/13 18:01:30

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) CRUISEツインエア (フィアット 500 (ハッチバック))
定番で故障するデュアロジックの修理教材として購入致しました。 通勤に快適で可愛い50歳 ...
トヨタ GRヤリス CRUISEヤリス1号車 (トヨタ GRヤリス)
十勝スピードウェイをメインにスポーツ走行で楽しい仕上がりを目指しおります。 1号車は走 ...
アバルト 595 (ハッチバック) CRUISE595! (アバルト 595 (ハッチバック))
個人的に欲しかったアバルト595の右H/黒/5MT! 黒←ここ大事です。(笑) 新車を ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
北海道と言う地域柄非常に台数の多いクルマですからターボ化を検討されるユーザー様も結構いそ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation