• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
alt
alt
alt
altaltalt

BRIDEマイスターショップ
ジーグⅣ、ユーロゴースト、ジータⅣ、ストラディアⅡ、ストリームス各種試座可能です!
alt

夏のハセカップエントリー受付け中です!
夏のハセカップ6月14日(土)
走れるオフ会ハセカップを宜しくお願い致します
alt
更新日2025/5/16

Dai@cruiseのブログ一覧

2024年12月27日 イイね!

2024年の営業を終了致します

2024年の営業を終了致しますおはようございます!

2024年も皆様には大変お世話になりましたm(_ _)m

本日の午前中を持って今年の営業は終了となります

2025年は1月4日(土)から営業開始となりますのでお時間の有る方は是非気軽にお立ち寄りください

それでは皆様も良いお年をお迎えくださいm(_ _)m

クルーズ Dai
2024年12月26日 イイね!

GRヤリス エンジン搭載します!

GRヤリス エンジン搭載します!おはようございます!

Suzuさんのエンジンが完成したので車両に搭載する為の準備を行います

ターボチャージャーは一号車と同じGCGターボジャパン製のハイフローターボを使用します

エンジンルームの内の温度を効果的に下げてくれるファンクモータースポーツのGRヤリス専用ブランケットも装着しました
alt
エンジンとミッションをドッキングしました
この写真からも分かります様にGRヤリスの吸気レイアウトはエキマニやエキゾーストハウジングの真上を通るレイアウトなので専用ブランケットはGRヤリスにとても効果的なアイテムと言えます
alt

これから搭載する為のあれこれと準備を行っていきます
今回はMoTecでは無くECUTEKでのハイフローターボ+ハイカム仕様のセッティングになる為、どれだけスロットルを閉じらせる事無く全域でパワーを引き出せるかがSuzuさんのGRヤリスでは課題となります
それとピストン&コンロッドはHKSのイチロク仕様の強化品とARP強化ヘッドスタッドボルトKitを使用しています
MoTec制御の一号車で学んだ事をECUTEKでのセッティングにも生かしてイケるのでとても楽しみです♪(^_-)-☆
alt

それでは本日も宜しくお願い致します

クルーズ Dai
Posted at 2024/12/26 08:07:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | GRヤリス/GRカローラ | クルマ
2024年12月25日 イイね!

GRヤリス 1750cc化を開始!

GRヤリス 1750cc化を開始!今年からスポーツ走行を始めたお客様のGRヤリスです!

御依頼内容が沢山で書ききれませんがまずは1750cc化の為にエンジンを降ろします

MoTec、ハイフロータービン、シーケンシャルミッションなど盛りだくさんの御用命を誠にありがとうございますm(_ _)m


ロールケージやエンドレスキャリパーキット、ABSコントロールユニットの変更など本当に多岐にわたります

ABSユニット変更は結構オススメです♪(^_-)-☆

クルーズ Dai
Posted at 2024/12/25 14:42:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | GRヤリス/GRカローラ | クルマ
2024年12月25日 イイね!

朝イチは除雪から!

朝イチは除雪から!今日は定休日明けの水曜日です!

昨日積もった雪を除雪するところからスタートです
雪を敷地内の一ヶ所に集めて地下水で溶かしていきます
午後からはバックヤードの除雪もする事になりそうです(^^ゞ

セッティング走行でもそうですがタイヤショベルでの除雪でも乗り物酔いが発生する為、酔い止めを服用してから除雪業務を行っております


それでは本日も宜しくお願い致します

クルーズ Dai
2024年12月22日 イイね!

BNR32 冷間時エンジン始動テスト!

BNR32 冷間時エンジン始動テスト!おはようございます!

昨日も御紹介したチューニング済み中古車のBNR32を購入されたお客様の冷間時の始動テストです

正確なインジェクターサイズが分からず、それに伴って当然の様に無効噴射時間も分からずですが20年以上前の資料と記憶を引っ張り出して大よそのデーターを入れて朝イチから冷間時の始動テストを開始

寒冷地の冷間時の始動テストは朝イチと夕方と一日に二回程度しかテスト出来ない為非常に時間を要しますが、北海道民にとっては非常に重要な部分なのでここをクリアせずに次には進めません

今朝はアクセルもクラッチも踏まずにクランキングだけで初爆から完爆までスムーズに移行出来たので、ガソリンタンクの洗浄やフューエルポンプの新品交換が功を奏している様です


この後はニスモヘリテージパーツのバッテリーアースケーブルなどを新品に交換していきます

それでは本日も宜しくお願い致します

クルーズ Dai
Posted at 2024/12/22 11:18:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | R31,32,33,34 | クルマ
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「後期型GRヤリスのダイノテスト準備チュー!\(^o^)/」
何シテル?   01/26 12:12
クルーズのDaiです♪ よろしくお願いします!

ハイタッチ!drive

ユーザー内検索

<< 2024/12 >>

1 23 45 6 7
8 910 11 12 13 14
15 1617 18 19 20 21
222324 25 26 2728
293031    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

TE37ソニックにSLモデルが! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/28 11:41:05
デモカーGT4頑張ってます! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/29 23:25:33
十勝三番勝負 1999.12 オートワン誌 掲載 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/13 18:01:30

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) CRUISEツインエア (フィアット 500 (ハッチバック))
定番で故障するデュアロジックの修理教材として購入致しました。 通勤に快適で可愛い50歳 ...
トヨタ GRヤリス CRUISEヤリス1号車 (トヨタ GRヤリス)
十勝スピードウェイをメインにスポーツ走行で楽しい仕上がりを目指しおります。 1号車は走 ...
アバルト 595 (ハッチバック) CRUISE595! (アバルト 595 (ハッチバック))
個人的に欲しかったアバルト595の右H/黒/5MT! 黒←ここ大事です。(笑) 新車を ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
北海道と言う地域柄非常に台数の多いクルマですからターボ化を検討されるユーザー様も結構いそ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation