• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とあるプレオ乗りのブログ一覧

2020年07月30日 イイね!

クーラントの交換を…


この前の連休を利用して宮城の某所でプレオのミッション降ろし祭りが開催されていると聞いて…

90th上等兵さんのお家にお邪魔してきました。



上等兵さんのお兄さんのプレオ(兄貴号)のクラッチOHやらオイル漏れの修理とか色々やったみたいでした。

私が行ったのは後半だったので既に着陸したミッションは既に離陸していましたがw

当日は雨が強いと聞いてましたがたまに降る位で涼しくてよかったですw

短い時間ではありましたが色々戻しているのを見学しながら色々とお話ができたので楽しかったですね。

フォグランプも片方もらえたのでこれでもう片方だけ買ってリペアするだけなので費用が浮きますねw

今付いているフォグランプのリフレクターが上等兵さんもこれは中々見ないと言わせるレベルの焼け具合なんで…

まあヘッドライトがプロジェクター化してから明るくなったのでフォグランプほとんど使わないので、

単に見た目の問題ですけどね~こんなことしてるからいつまで経ってもお金が貯まらないんですねw

あと外したフジツボマフラーは当日持参して兄貴号で今頃元気にしてると思います…

まあいつかはお返しする予定なので決して借りパクではありませんからね…?

でもフジツボに戻れないような気がするので中古でアペックスのマフラーが出てきたら積極的に狙いに行きたいですね。

とりあえず高速を使えば近いのでまた祭りが開催された時はお邪魔したいなあと思いましたw

どうもm(_ _)m

とあるプレオ乗りです。

いやーそんな訳で私のプレオももう少し労ってやるかキャンペーンを突如思いついたので、

そういえばしばらくやってないクーラント交換から始めようかなと思い今日はクーラント交換を。

今までお店に任せていたのでDIYでは初ですけどw

数年前に弟がインプレッサのラジエーター交換をした時使った物がに色々あるのでそのうちやろうとは思ってました。




兄弟で車弄りが趣味だと色々便利ですねw

本当はまた次の休みでいいかなあ~と思っていましたが渋々スタート…



この15リットル入る洗面器も弟が(ry

ダイソーで150円位だったのであったら便利ですねw

抜けるのが遅くイライラしたのでドレンコックを完全に抜いたらもうすごい勢いでしたね…

シャアアアアァー!とか音を出しながら洗面器を超えてミッションにぶち当たって色んな所がクーラントまみれに(汗)

クーラントは下水とかには流したらアカン奴なのでとりあえず一斗缶に入れときました。



地面にぶち撒いた奴もある程度は布で吸い取って回収しました。

また処分に困るゴミが増えましたね…w

しかし汚えな(^_^;)

今回はいわゆるスーパーLLCとかいう長寿命な奴があったのでそれを使おうかなと…

新車から入っていたら16万キロまたは7年らしいです。

途中からだったらとりあえず4年とかなんじゃないですかね知らないですけど。

本当は希釈したらアカン奴なんですけど今まで通常のクーラント入ってましたし、

ラジエーターも汚いので掃除を兼ねて水を入れて何度かすすぎました。



薄まってしまうのでスバルスーパークーラントだと-36℃対応なのが半分位になるんじゃないですかね。

それでもだいたい-15℃なんで福島はそこまで寒くはならないのでねw

正直今年も雪があまり降らない予感しますし。

まあ性能が落ちているので早めに1年とか2年で交換し続けていたらいつかは水の方が薄まって全部入れ替わるでしょうw

ラジエーター側とリザーバー側で少なく見積もっても60%は交換できますし。

という訳で今日は涼しいとはいえ7月だってのにヒーターに入れて…



この時期に浴びる熱風は最悪ですねw

風量MAXになってましたけど今思えばこれで後々…

すすぎなんでそこまで気にする必要無いですけど時々アッパーホースとかモミモミしながら、

ホースが持てないくらい熱くなったらエンジン止めて水抜いて~また水入れて~を4回ほど。



まだかすかに緑が残っていますけどもういいやとw

あともうだいぶラジエーターの中が汚れてるのかゴミ的な物が多少出てきましたね…(汗)

私の所に来る前からあまりクーラント交換はされてなかったみたいで前回も中々汚れが出てきたみたいですし。

洗浄剤とかも入れた方がよかったですかね~

リザーバータンクも次回は外してちゃんと掃除したいですね。

とりあえず何度も綺麗になるまで水を入れてすすいでおきましたけど…

まあそんな感じで色々やっていたら近所の人に何してんだコイツみたいな目で見られましたけどもう慣れましたね。

だってお金ないんですもーんw変な目で見られても自分でやるしかないんですもーんw

自分でクーラント交換したらいけないなんて法律はないですし私はオーナーとしてメンテナンスをしてるだけですw

途中で雨に降られたりして焦りましたがようやくクーラント投入



クーラントチャージャーが黄色いせいでせっかくの青いクーラントが映えませんねw

スバル!って感じの青でした(嘘)

リザーバータンクの方はなるべく水を抜いて原液入れときました。

後はエンジンオイルみたいに蓋締めて終わりだったら楽なんですけどね~

エア抜きとかいう儀式が必要なのでひたすらアイドリングですよ。

時々ホースモミモミしたりアクセル踏んだりしながら電ファンが2回回ればだいたいOKらしいので…

しかし待てど暮らせど電ファンは回らねえわアッパーはともかくロアホースはあまり熱くならないっていう。

やる前にも色々ネットで調べてからチャレンジしてましたがもう1度調べたら風量が云々~と書いてあるので、

試しに風量をゼロにしたらクーラントチャージャーから湯気が…?

ロアホースも熱くなってきたので待っていたら回りましたね…電ファン…

そりゃそうだ…せっかくエンジンで温めてるのに風量MAXにしたらヒーターコアで熱が逃げますからね(^_^;)

よく考えたらわかる事なのに初歩的なミスですね。

まあそのあともホースモミモミしながら電ファンを3回位回して終了~

後はリザーバーにクーラント多めにしといたのでエアが多少残っていたとしても走ったら抜けるんじゃないですか。

一応補充用のクーラントも積んだので大丈夫でしょう。

途中から手袋しましたけどずっと熱いホースを触っていたので軽く火傷しましたね(汗)

後はラジエーターの汚れの件もですし水を入れていた時に電ファン回るまで待たずに抜いていたので、

サーモが多少は開いたかもしれませんけど開ききってないのでエンジン側のクーラントがあまり綺麗になっていないような気もしますねえ。

次の交換のスパンを早めにして次はしっかり洗浄剤やら使ってみようかなと思います。

結局洗浄剤入れたらまた水ですすぐので完全にスーパークーラントになるのはまだ先になるんですかねえ。

ラジエーター丸ごと交換した方が早いような気もしますが…

とりあえずクーラントは綺麗になりましたがスッキリしないのでまた色々考えますかね。

まあやってみたらそんなに難しくはなかったですけど手間がかかりますね…

次はミッションオイルを交換したいですね。
Posted at 2020/07/30 20:29:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車弄り
2020年07月19日 イイね!

マフラー交換からの…錆やら色々


最近鉄板とか焼き網を見るとキャンプしてえなあ~ってなる今日この頃…

車弄りで暗くなったのでランタン使って明るさを確保していたらこれもうキャンプじゃね?wみたいな。



とりあえず8月か9月にはやりたいですね…キャンプ

どうもm(_ _)m

とあるプレオ乗りです。

先週のおはあづから帰ってきたらどういう訳か90th上等兵さんのマフラーが…

フランジ砕け事件からと~ちゃんさんの華麗な技術で復活した…マフラーが私のプレオに。



アレですねえ…きっと私のプレオも車内がRSなんで積むときに間違えちゃったんですかね~

というのは冗談で、

修理から直って取りに来たその日に使ってみる?wと提案されて借りちゃいました。

というわけで土曜日は久しぶりに丸々1日休みだったのでお借りしたマフラーに交換をw

しかし朝からやる予定で起きたら雨でやってらんねーよ!バーカ!

とふて寝して昼まで寝ていたら雨も止んで地面も乾いていたので急きょやるしかない!とw



Apexi HYBRID MEGAPHONE evolution

前から気になっていたマフラーだったのでお借りできたのはラッキーですね。

んでこっちが今まで付いていた8年物のフジツボレガリスK



見切れてちゃんとテールエンドまで写ってないという扱いの適当さw

上等兵さんから借りたマフラーは布の上という超VIP待遇でこっちはコンクリート直ですからね…身内には厳しい。

まあざっと見比べてみると取り回しがだいぶ違いますけどApexiの方はFF用しかないので、

4WD用もあるフジツボとは取り回しが違うんでしょうね。

テールエンドはフジツボの方が若干細かったですね。

フジツボ



Apexi



センターパイプに繋がる方はApxeiの方が細かったです。

Apxei



フジツボ



ホビーノギスなんで精度もへったくれもないのと外形だけなんでなんともですがw

Apxeiの方は途中から太さが変わっているので中々面白いですね。



まあこういう作り方の違いで低速トルクとか色々変わってくるんでしょうね。

あとタイコの形も違うので上等兵さんから聞いた通りに遮熱板を外して…



踏むという超絶技法で加工



上下逆さまにして付けるといいとの事でしたが私の場合は向きを逆にして仮付けしたら…



いい感じに避けてくれたのでこれでいきました。



これだけ空いてて当たったら奇跡でしょうw

これをやらないと遮熱板がタイコに当たるので全国のプレオ乗りのApxei使いは皆が通る道らしいです(嘘)

遮熱板を踏んでやっと1人前のApxei使いになれるとかなれないとか。

なぜか遮熱板の片側だけめちゃくちゃ錆びていたので錆取りしてチタンカラーな耐熱塗料塗っておきました。



相変わらずどの辺りがチタン風なのか分からなかったです。

オプションで砕けフランジも付いてきたので一応直った写真も載せときますw






溶接の時に入った熱で焼けた色が素晴らしいですがこれはオプションで好きな色になるらしいです(嘘)

そしてこれですよ(語彙力)



高校の実習でかじった程度でそんなに溶接の経験はありませんが見たら分かるすごい奴です。

しかもこれでフランジのフィッティングも全然寸分の狂いもなく付いたので、

やっぱりと~ちゃんさんはすごいっす…

そして本当はまた今度でいいやと思っていたのですが錆止めも







それなりに年数も経つのでまだ浮き錆に近いですが錆びてます…(^_^;)

マフラー外さないと塗れない所もありますしやっぱりやるしかない!と思って始めたのが17時位…日没まで作業確定w

今回も発がん性のあるヤバい汁…じゃなかった、セプターを使用しました。



黒錆転換ではなく錆に浸透して錆の中の水分で硬化する奴だったかなと???

しぇんりんさんに数年前に分けてもらった奴ですがセプター自体伸びもよくて使用量が少なく長持ちしてますw

毎回使ったあとに瓶の口を拭かずに放置してガチガチに固まったキャップをプライヤーで無理やり開けてるのは内緒。

あとはアンダーコートで。





これなら錆の上から塗れるノックスドール900とかでもよかったような気もしますが…

とりあえず処置はしましたよという感じですかね。

意外と飛び散るので良い子はタイヤとかホイールは養生した方がいいですよw

まあとりあえず今回はサラッと。

それで終わればよかったのですが…(汗)

ちょっと燃料タンクの脇とか奥の方までセプター塗っていたら(-ω-;)



これは穏やかそうじゃないなという感じのヤツが。

プレオにはよくあるアームの付け根とかではなくて燃料タンクの脇の部分なんでまあー面倒くさい(汗)

私も色々(主にしぇんりんさんの車)錆は見てきたのでこれはどうかな~?って感じですね。

触った感じは中までは腐ってるような感触ではないですね…

しかし若干の膨らみがあって腐りの始まりかけみたいな感じがするので1度ざっくり削って地金が出ればなんとか。

でもすぐ脇に燃料タンクだしスペースあまりないしどうすんのよ~って感じです(´;ω;`)

あーあ(笑)

時間も時間ですしここはじっくりとやりたいのでとりあえず気休めですがセプター



これで中まで浸透してある程度は止まっていてくれる筈でしょう。

今すぐ始まったような錆ではないので9年乗ってきてちゃんと見てやらなかった自分の不始末ですね。

もう少し早く見付けてあげたかったのですがこれで見付かったのもまだよかったのかなと。

他にも燃料タンクの脇の奥にも浮き錆があって手が入らない場所なんでそこら辺はノックスドールですかねえ…

まあこの程度でwと思う強者な方もいるとは思いますがいざ自分で見つけると地味にキツいっすw

そんな感じで腕とかつなぎがアンダーコートまみれになりながらやっていたら…



だいぶ暗くて見えなくなってきたのでキャンプ用に買ったけどだいたい車弄りで使っているランタンをw

LEDなんで中々電池が切れなくていよいよ私の方が根負けして電池交換したら爆光でしたw

あとはアンダーコートが乾くのを待ってから遮熱板を付けてマフラーを仮止めして最終チェック…

外す時もなんですけどね…マフラーが地味に重いんですよ!!!!

土曜日は1人だったので誰もいないし…何度か誰か助けてー!って心の中で叫んでました。

マフラーの吊りゴムに全然マフラーハンガーが入らないのでずっとコネコネしてましたし腕がプルップルですよね…

しかも場所の都合で今回はウマに乗せられなくてスロープだけでリアバンパー外して無理やりやってたので尚更(汗)



ギリギリ体との間に拳1個分位の隙間があってその中で這い回っていましたw

場所とウマって大切ですねwそろそろ自分の駐車スペースでの作業が限界感じてますw

ウマに乗せる時は親父の駐車スペース使うんですけど休みがブッキングすると使えないので。

まあそんな感じでやっとの思いでフランジボルトも締めて排気漏れ確認したら、

漏れてるやんけ!コノヤロー!とまた締め直してマフラー交換終了でした。

リアバンパーとナンバープレートも忘れずに戻しましたw

そしてついに軽くテストがてらドライブに行きましたけど…

いいっすね~!(語彙力)

アイドリング状態の音量は若干静かになった気もしますがフジツボと同じ位で、

音がフジツボだと低音強めって感じでしたけどApxeiの方はフジツボより高い音がしますね。

弟を乗せたらこれチタン?って言われましたけどまずチタンがどんなもんかわかりませんw

走っている時とアクセルを戻してエンジンブレーキ使ってる時の音も静かになりましたね。

まあ走っている時はだいたいエンジンがうるさくてあまり聞こえませんですけれどw

バックする時とかに軽く吹かすといつもと違う音がするぞ!って気が付く位ですかね。

そしてなんと言っても低速トルクが全然フジツボよりいいですね~

まあ元々フジツボにする時もある程度低速トルクが犠牲になるのは分かっていて交換しましたが…

発進する時にワンテンポ遅れてる感じがしなくなりましたね~

それさえ除けばあとは回せばいい感じに吹け上がるし高回転は中々でしたが。

Apxeiの方は低速トルクもですが全体的に走りやすいですね~もちろんきちんと吹け上がりますしw

フジツボで犠牲になった低速と中速域のトルクが戻ってきたみたいな感じですねw

昔はあまり低速トルクとか性能の事は考えてなくてとりあえずマフラーの音大きい方がいいよね~

みたいなノリでマフラー交換したのをそのまま乗り続けたのでまさかマフラーでこれほど変わるとは思わなかったですw

まだ交換したばかりでプラシーボも多少あるかもしれませんしもう少し走ってみたらまた色々発見があるのかなと?

というわけで改めて…90th上等兵さんしばらくお借りしますw

ありがとうございますm(_ _)m
Posted at 2020/07/19 01:54:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車弄り
2020年07月12日 イイね!

おはあづ2020(7月)


土曜日の夜に寝ようとしたら首とか肩が痛くて一体何が起きたのか分からなかったのですが…

どうやら日中にやった作業が原因だったみたいで(^_^;)

立ちながらではなく車の下に潜ると下半身に力が入らないので変な所が痛くなるんですね(笑)

でも運動不足もあるんだろうなあと思った今日この頃です。

どうもm(_ _)m

とあるプレオ乗りです。

毎月第二日曜日はオフ会「おはあづ」

今月も参加してきましたよ~

今回は弟も久しぶりに来てくれたので一緒に行きましたが途中で雨が降っていたので、

あーこれはあっちも雨かな~と…思ったら割といい感じの天気でしたw

晴れてはいなかったですけど涼しくて良い天気で…

まあ後から雨が降ってきたんですけどねw

来る途中で今日はやたらとプリウス走ってんなあと思ったらどうやらオフ会があったみたいです。

そして示し合わせた訳でもないのに私とお揃いのモノタロウTシャツだった90th上等兵さんの…

フランジ砕け事件から復活したマフラー



Apexi HYBRID MEGAPHONE evolution

と~ちゃんさんの素晴らしい溶接技術で華麗に復活です。

そして気が付いたらなぜか私のプレオの車内に…w



前から気になってはいたのですが中々中古も出てこないのでそのうちで…と思っていましたが、

上等兵さんが試しに使ってみる?wとのことだったのでお言葉に甘えてお借りしました。

せっかく取りに来たのにすいません(汗)

まあ私のプレオもフジツボのレガリスKが付いているので社外のマフラーですが低速トルクがちょっとスカスカ…

高回転はいい感じなんですけど発進がちょっと苦しいかなあって感じで。

しかしこのマフラーは低速トルクも中々いいらしいのでそれはいいな~と。

音も今付いてるフジツボと同じ位らしいのでこれ以上うるさいのはいらない私にはぴったりのマフラーですね~

聞く分にはうるさいマフラーも嫌いじゃないですが帰宅するのがだいたい深夜なので(汗)

そうなると上等兵さんのプレオのマフラーはどうなってしまうのか…と思うじゃないですか?

しかし上等兵さんのお兄さんのプレオ(兄貴号)が同じマフラーを使っていたのでそのマフラーを装着したとかで…

それで今は兄貴号は純正マフラーらしいのですが特に今すぐ戻さなくても困らないらしいので。

足をお借りした時は気に入ったのと簡単に外せる物じゃないのでお買い上げしちゃいましたが、

マフラーならサクッと外せますからね~

狙ってやった訳ではないのですが昨日マフラーのフランジボルトを(弟が)頑張って外して新品にしたのが伏線に…w

次は簡単に外せるので休みの時にでもやろうかなと思いますがその時に下回りの錆取りと、

付ける時に遮熱板をちょっとしばき倒してやらないとマフラーのタイコに干渉するらしいのでそれもついでにですかね。

90th上等兵さんありがとうございますm(_ _)m

どう変わるのか楽しみ過ぎて夜しか眠れなくなりそうですw

まあそんな感じで他にも色々お話ができて特に7月後半の4連休はどうしようか悩みますね(意味深)

途中で雨が降ったり止んだりだったのですが今回は場所移動なしでずっと雨の中喋ってましたねw



この時はいい感じの天気だったのですが…

このあとも何台か帰る人と来る人がいて全部写ってはいませんがけっこう集まりましたね。

まあちょっと遠くにいたプリウスのオフ会の方がたくさんいましたけどw

あとはローライダーなアメ車が傾いていたり色々な車がいましたね今日は。

そしていつものくん太郎に行って解散だったので私はさっそくマフラーを…

とはいかず今日は休みが取れなかったので半休で出勤してきました(汗)

とりあえずマフラーはプレオに積みっぱなしにしておく訳にもいかないので家の中に。

車のパーツを家の中に入れると巨大化する謎の現象ってなんなんですかね…

車に付いていたり単体で見たらそんなに大きく見えないのにw

みなさんお疲れさまでした…また来月お会いしましょう。
Posted at 2020/07/12 23:27:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | おはあづ
2020年07月11日 イイね!

久しぶりのジャッキアップ作業


なんかみんカラのマイページ開いたら…



9年ですって…

とりあえず来年も車検を受けるので12年まで確定してますねw

旧車程ではないですがそれなりに年数も経っているので壊れたりするんでしょうけど、

たぶん直しながらこれからも乗るような気がしますね。

どうもm(_ _)m

とあるプレオ乗りです。

いやー最近雨が降ったり止んだりでTHE・梅雨!みたいな感じですね~

そしてやっぱり梅雨と言えばマフラーアースの取り付けですよね!(嘘)



今日は弟と出かける用事があって出発1時間前まで寝ている予定が起きてしまったのと、

弟も久しぶりにバイクを走らせに出かけたので自分も何かしたくなったなんてこれっぽっちも思ってませんからね?

このマフラーアース自体は今年の1月とかに父カプさんから頂いた物です。

というわけで時間もあるのでサクッと付けてしまうか♪と…

さすがにジャッキアップしないことにはアクセスできないのでウマも引っ張り出してきて後輪だけ離陸



輪留めも使ってタイヤの下にスロープも置きっぱなしにしましたが…これでも怖いw

私は車の下に潜る機会があまりないのでねw

慣れない事するもんだからアームとかマフラーに頭ぶつけてめちゃくちゃ痛かったですけど…

あとはフランジのボルトとナットを緩めて付けるだけの超ウルトラお手軽作業ですが…

フジツボのレガリスKに交換してから約8年位&その時にボルトとナットを再利用したんですよね。

なので錆やら色々すごいのでこれは一筋縄ではいかない予感がしたのでケミカル類を



KUREの凍結浸透ルブとワコーズのラスペネの最強タッグで…

凍結浸透ルブは凍らせて凍結収縮させて隙間を作って潤滑剤が浸透するらしいのでそこに追いペネみたいな感じで。

プロならアセチレンで炙るとかやった方が早いのでしょうけど…

一応書いてある説明通りに使いましたが凍らなくね…?って感じだったので正直効果は分からなかったですね。

それでまあフンフン頑張っていましたが力が入りにくい体勢なので緩まねえ…(^_^;)

経年劣化ってすごいんですね~w

あとマフラー自体が吊りゴムと一緒に動くのがね…

そんな事をしていたら弟が帰ってきたので助けて!(´;ω;`)と泣き付いて頑張ってもらいました。



もう整備の仕事はしていませんがやっぱり経験者は違いますねw

結局2人がかりで私がマフラーを押さえて弟の力パワーで解決しました。



たぶん凍結浸透ルブとやらじゃなくてラスペネと弟の力パワーのおかげで緩んだのかなと。

時間があればこのままマフラーを外して下回りの錆取りもしたかったのですがそれはまた今度の楽しみって事で…

次は緩めるのも楽だと思いますし。

そして外れたボルトとナットは中々のヴィンテージ感…





8年前にも再利用したのでおそらく17年物かなと。

錆と熱のせいもありますが外す時にかなりしばき倒したのでこれはもう使えませんね…

というわけで皆さんのご家庭のそこら辺にもころがっているであろう純正の奴を…



どこに使う奴かよく分からないですけど頭が14だし入ったからこれでいいんじゃね?と。

まあ弟が使おうとしてたくさん注文したけど使わなかった奴なんですけどねw

新品ですしいつか何かしらに使えるかもな~ともらっておいたのがここで活躍です。

たぶんインプレッサのマフラーとかに使う奴なんじゃないですかね?

ちょっと長いですけどマフラーアースも共締めするのでちょうどいいんじゃないですかw

交換するボルトとナットを用意してなかったので助かりましたw

それでマフラーが付いてない状態なので…

私「いいか?エンジンはかけるなよ?絶対だぞ?わかったな?エンジンはかけるなよ?」

と私は何度も言ったのですが弟は運転席のドアを開けて…あとはわかりますね?

後期のプレオはセンターパイプにも触媒が入っているので思っていたよりかは爆音じゃなかったですね。

こんなもん?って感じでしたがたぶん走ろうとしたら低速トルクスカスカで最悪でしょうね…

数秒だけ楽しんでからあとはガスケットを新品に交換して~と思ったらですよ?

用意していたガスケットのサイズがバカみたいにデカいw

とりあえず置いてある1番小さいの50Φだしこれじゃね?とジュランの奴を買っておいたのですが…43Φでした。

オートバックスとかにも電話して聞いたら1番小さいの50Φですね~と。

一応ジュランから43Φもあるんですけど店に置いてないという事は需要がないんですかね。

しかし昔外した純正のガスケットを捨てずになぜか大事にグローブボックスに入れていたので…

それを持参して大和商会という部品商の所で似たようなガスケットをゲットしてきました。

ウマに乗せたまま地震来ませんように…とプレオは留守番させて弟のインプレッサでw



しかも470円ですからジュランの半額以下ですね。

いやーたまたま弟がいなかったらマフラーなし生活に突入する所でしたw

まあいなかったらいなかったでガスケット付けないでそのまま固定して買いに行きますけど~

そんな時にやるなよって話ですが出かける時間も迫っていたので急いでマフラーを戻して終了です。



フランジの当たり面もしっかり磨いてから付けたので排気漏れもなかったですね~

ボディー側はとりあえずここで。



濡れているのは土砂降りの雨の中帰って来てから撮り忘れていたのを思い出したからw

マフラーハンガーと遮熱板を固定するステーを兼ねている所がちょうどおあつらえ向きな場所だったので…

ボディー側に付けてステーと一緒に共締めしたのでたぶんこれで大丈夫でしょう。

錆取りをして塗装をするときにマフラーはまた外すのでその時に不具合がありそうならまた検討しましょうかね~

どうせならいっぺんにやれよってねw

そして出かけるついでにテスト走行もしてきましたが…



控え目に言って効果がわからないですね(汗)

マフラーと排気ガスの摩擦で生じた静電気がマフラーアースで逃げると…排気効率がよくなっていい感じ♪

ってものすごくアバウトに言うとそういう事なんでしょうけど。

むしろNAにやったら余計に抜けがよくなって低速トルク落ちるんじゃね?みたいな意見もネットにはありましたが…

そもそも体感できるほど変わったらそれはそれで(汗)

純正で採用しているメーカーもありますしやっても悪くはないけど体感はできないって事ですかね。

よく分からないオカルトなパーツよりは効果があると思いたいですけどね~

とりあえず久しぶりに車弄りができて楽しかったのでそれだけでヨシ♪って感じですかね。
Posted at 2020/07/11 19:36:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車弄り
2020年07月05日 イイね!

第5回酷道ぶんぶん


最近やけにプレオの調子がいい今日この頃…

しかし最近やった事と言ってもエアクリーナーを青い奴にした位なんですけどね。



いつもより気持ち吹け上がりがいいような気がしますね。

まあ気のせいという可能性もありますが(笑)

とりあえずしばらく走ってみて悪くない感じなのでちょっとお高いですがリピート決定ですね~

たぶん数値にしたら何も変わらないのかもしれませんが乗っていて気分がいいかどうかが重要なんで(笑)

どうもm(_ _)m

とあるプレオ乗りです。

いやーついに7月ですよ7月…

ついこの間まで3月位だったような気もしますが早くないですかね?(汗)

去年もややドラマを起こした車検もあと1年なのでやはり車検と夏はあっという間に過ぎていくんでしょうねw

そんな感じで今年は例のアレのせいであまりこういう事も中々できなかったのですが、

ついに今年初の酷道ぶんぶんが開催されると聞いて休みを振りかぶって叩き付けてきたので参加です。

まあまだ色々大変な世の中ですしいきなり全部が元に戻るわけじゃないですけども、

こういう事があるとやっぱり楽しいですよねえ…今までならこれが普通でしたが今となってはそれが1番難しい(-ω-;)

という訳で詳しい内容はプレゼンターの父カプ氏のブログを見て下さいw

第五回福島酷道ぶんぶん

まあ景色もずっと変わらないので似たようなブログになってしまいますがせっかく写真も撮ったのでねw

という訳で今日はやけに早起きできたので軽く洗濯やらを済ませて出発しようとしたら…

まさかの父カプさんから電話が(笑)

集合場所は近所なのであっ今向かってます~とか嘘ついて急いで向かったのは内緒です。

そして到着したらそらさんが今日はプレオで走らないの?と…

じゃあバンパー外すの手伝ってもらっていいですかね~でも四駆じゃないんすよね~w

でもたぶん帰ってくる頃にはロアアームとかスタビリンクちぎれてそうだからやめときます~w

と軽いジョークを交えながらプレオはお留守番で。

そして今回ももはや指定席のオオタコアニキのハイゼット号に乗って出発



今回は前半にクライマックスを迎えるような内容だとか…




まあこの辺りはエブリィもズンズン進んでいましたが…

この感じは(汗)



まだ走って間もないのに早くも無料の下回り洗浄ポイントがw



今回はここで下回りを清めてから酷道にアタックする的な奴なんですねw



またいつかパジェロミニ号も運転してみたいですね。

そしてちょっと走ったらまた無料の下回り洗浄ポイント(流れ強め)




今回はいらないかな?と思いつつ一応長靴を持ってきていたのでここで長靴にチェンジしましたw



とりあえず写真を撮っていると~ちゃんさんの後ろ姿も載せておきますねw

そして何やら奥でネタの仕込みが…(嘘)



どこかで見たような景色ですね?

ここは第4回酷道ぶんぶんでエブリィが…



あの時は下りでしたが今回は逆って訳です。

という訳でエブリィがまた斜めに(汗)



やっぱり登りだと下りと違って大変で…



色々指示をしながらゆっくり登って…



岩やら色んな物を退かして道を作って少しずつ確実にって感じですけど、

まあエブリィ車高が高くはないですからねえ…時々穏やかじゃない感じの音がしてましたよ。




しかし後から写真で見ると過酷さが伝わりにくいですね。

もっとガチなカメラで撮ったら違うんですかね?

ちなみにオオタコアニキハイゼット号は特に苦労する事もなくゴリゴリ登って難なくクリアー




はたして軽トラに通れない道は存在するのか!?

まあジムニーは普通にアスファルトの上を走るかの如く…



え?何かあったんすか?みたいな感じで。

前回はここが難所だったのであとは大丈夫だな♪と



しかし下りと違って重力という味方がいないのでここから先も(汗)

今回はハードですね…




スタックしかける所もあるので私も後ろから押しましたけど最近の車って鉄板薄いんですね…

あまり変な所触るとポッコンポッコンへこむので怖かったですw

このあとも何回か同じような事がありましたけど写真はないですw

あとは枝&葉っぱな感じで~





時々やばそうな所もありましたがエブリィは頑張ってゴリゴリ走ってましたね。

そしてお待ちかねのアスファルトタイム



舗装路は最高ですね!

このあとお昼休憩を挟んで再び出発しましたがあとは大したことないらしいので、

私も久しぶりのハイゼット号で走りましたが軽トラはあまり乗らないので不思議な感じがしますねw

ハイゼット号は4速MTですしギア比も全然違うのでこういう感じなのか…と。

しかし決して速くはないですけど乗っていて楽しいですねえw

運転していたので写真もこれくらいしかないですね~



このあとそらさんのパジェロミニ号がクラッチが滑ってやばいらしいので途中でお帰りに…(汗)

次回は完走しましょう!

このあとも走って…



そして寝不足だったのでちょっと寝ていました(^_^;)

酷道でも究極に眠くなると寝られるという事がわかりましたw

最後に私達が先頭になって走っていたらイノシシ親子登場



近付いて刺激して体当たりされたらたまらんのでわかりにくいですがチラッと写っているかなと?

今まで何度か父カプさんからはクマが横切ったとか聞いてましたが本当に遭遇するのは初めてでしたw

とりあえずどこかに行ってもらうのを待ってからあとは無事に集合場所に戻ってきました。

まあとりあえずざっと書いてこんな感じでしたね~

今回のMVPはエブリィじゃないですかね~イベント的な意味でw

色々ありましたが無事に?戻ってこられたので結果オーライじゃないですかね。

第5回でこれだと次はどんなイベントが起きるのやら(^_^;)

そして解散してからいつもより高級な乗り心地のするプレオに乗って無事に帰宅~

みなさんお疲れさまでしたm(_ _)m

またいつか酷道でお会いしましょうw
Posted at 2020/07/06 00:42:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | ぶんぶん

プロフィール

「プレオの塗装が本格的に終わってきたし場所さえあればプロには負けるけど仕事で培ったスキルもあるし自分で塗れる自信も付いてきたけど場所がねえんだ…流石に会社の塗装ブースに車は入らんからなあ」
何シテル?   04/27 04:54
訪問ありがとうございますm(__)m とあるプレオ乗りと申します。 名前の通りスバルのプレオに乗ってます。 自分の車を手に入れてから車好きになったので...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

   1234
5678910 11
12131415161718
19202122232425
26272829 3031 

リンク・クリップ

その重量物を掘り起こしてみたならば 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/10 22:39:55
スバル(純正) イグニッションコイル / 22433KA560 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/25 21:40:24
エンジンアンダーカバー装着! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/01 21:09:44

愛車一覧

スバル プレオ スバル プレオ
今は無きスバルオリジナルの軽プレオ、NAのFSリミテッドに乗っています。 見た目とは裏 ...
日産 モコ 親父号 (日産 モコ)
親父の車です。 親父は今までずっとトヨタ車を乗り継いで来たので私が記憶している中ではスズ ...
トヨタ マークIIクオリス トヨタ マークIIクオリス
父の乗っている車です。 年式やグレード等の詳細は調べてないので分かりませんが、カッコいい ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
私の弟が乗っている車です。 ロングノーズボディーのエクステリアは私が生まれた頃の約20年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation