• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年05月02日

レガメンテ

レガメンテ










今年のGWは特に希望しないで4/29から5/7まで9連休。本当は、夏や秋に休みを分散したいのですが・・・。

若い頃から基本的にGWは遠出せずに自宅か近場で過ごすことにしているので、バイクや車のメンテなどを中心に活動しています。

ちなみに、昨年10月に発注したCB1300SBSPが6か月位経って今年4月中には納車されるだろうと予測し、今年のGWはバイク弄りに精を出そうと目論んでパーツをかなり沢山入手していたのですが、まんまと予測が外れました(汗。

3/20にDで『納車の順は次』と確認してから1か月強過ぎましたが、CB1300SBSP(30周年記念モデル)はこのDに1台も入荷していないってことですね・・・。

まぁ、GW中はバイクで遠出するつもりが全くなかったのですが、このGW休みにバイクで出掛けようと思っていた人にバイクが届かないのは痛いでしょう。


さて、レガのメンテですが、エンジンオイルは2月に交換してから2000km走った程度なので、GWは昨年6月に交換したパワステとクラッチのフルード交換をしました。



交換といっても全交換ではなく、リザーバータンク内のフルード交換だけです。



走行距離143358km。前回交換が131898kmだったので10か月強で11460km走行しての交換。



最初にパワステフルード交換ですが、抜き取ったリザーバータンク内のフルードは透明度が若干落ちていますが、それほど汚れ(以前のギラギラした沈殿物など)は見当たりませんでしたので、昨年も全交換していませんが、問題なし。



クラッチフルードも特に目立った汚れはなく、リザーバータンク内のフルード交換だけで問題なし。





シリンダー等に特にエアが噛んでないか、フルードレベルも確認して作業は終了。

フルード抜き取り用圧縮空気などのの準備、追加でパワステ・スーパーチャージャーベルトのテンション調整(もう少しキツクしてラバープロテクタントを塗布)も含めて30分程度でした。

5/2は、先日のドライブで少し埃っぽくなり、高速で虫アタックに遭って4月の下旬にも降雨があったので、純水洗車してさっぱりしました。



GW前のドライブ(1000km強)でも全く問題ありませんでしたが、今回メンテしておいたので、GW明けの通勤でも問題なく快調に走ってくれるでしょう。

ブログ一覧 | レガ弄り | クルマ
Posted at 2023/05/02 12:02:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

バイク洗車とメンテ
CLSシューティングブレイクさん

メンテと久々ツーリング
みっちぇる@Z32さん

ロードバイクのメンテナンス
ノエルさんさん

クロスカブでぞろ目GET
素浪人☆さん

PCX150が3万キロを超えました
こまんぴゅーさん

リアタイヤ、新調しました
ガングロななこさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

クルマ弄り、鉄道模型が好きな中年です。 実は、バイクにも乗りたいのですが、家族が許してくれません。学生時代、FJ1200にUSヨシムラの爆音マフラー入れてブイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

    1234
567891011
12131415161718
19202122 232425
262728293031 

リンク・クリップ

愛車一覧

BMW K1600GTL BMW K1600GTL
2018年から設定された特別仕様車OPT719の2019年度モデル。本来受注生産モデルの ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2005年11月にBP5C Tuned by STI 5速マニュアル(2015年GDB ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
8月上旬、ネット情報・Dのパンフレットのみで先行予約して発注。 3か月半で納車。9インチ ...
ホンダ CB1300 スーパーボルドールSP ホンダ CB1300 スーパーボルドールSP
発注して8か月待って2023年6月20日に納車。 30周年記念モデルのスーパーボルドール ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation