• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年01月03日

撮影しながらご近所散歩~ 52nd : 新規購入レンズ「SONY 135mm F2.8 [T4.5] STF」で新春の撮影を楽しむ (2023/1/3)

撮影しながらご近所散歩~ 52nd : 新規購入レンズ「SONY 135mm F2.8 [T4.5] STF」で新春の撮影を楽しむ (2023/1/3) 新規購入レンズのデビュー戦! ご近所散歩での撮影を楽しみました~(笑)









【これまでのご近所散歩一覧】

(51) 撮影しながらご近所散歩~ 51st : ちょっと遠出してちょっとだけLeica Q2を楽しむ (2022/12/9)
(Leica Q2)

(50) 撮影しながらご近所散歩~ 50th : Leica Q2の試し撮り! (2022/10/11 ~ 10/16)
(Leica Q2)

(49) 撮影しながらご近所散歩~ 49th : RX1Rの試し撮り! (2022/9/26 ~ 10/12)
(SONY RX1R)

(48) 撮影しながらご近所散歩~ 48th : しっとりとした風情のある街をぶらぶら散歩 (2022/10/1)
(SONY α7S & RICOH XR RIKENON 50mm F2)

(47) 撮影しながらご近所散歩~ 47th : 2種類の「Zeiss ズームレンズ」を比較してみる! (2022/9/2~3)
(SONY α7S & CONTAX Vario-Sonnar T* 28-70mm F3.5-4.5)
(SONY α9 & SONY Vario-Sonnar T* 24-70mm F2.8)

(46) 撮影しながらご近所散歩~ 46th : HELIAR 40mmで撮る「歓楽街」の昼の顔! (2022/7/24)
(SONY α7S & COSINA Voigtländer HELIAR 40mm F2.8)

(45) 撮影しながらご近所散歩~ 45th : α7S & RIKENON 50mmは凄かった! (2022/7/6)
(SONY α7S & RICOH XR RIKENON 50mm F2)

(44) 撮影しながらご近所散歩~ 44th : α7S & HELIAR 40mmでスナップ撮影散歩! (2022/6/5)
(SONY α7S & COSINA Voigtländer HELIAR 40mm F2.8)

(43) 撮影しながらご近所散歩~ 43rd : α7SとAPO-LANTHAR 50mm F2の組み合わせを楽しむ! (2022/5/29)
(SONY α7S & COSINA Voigtländer APO-LANTHAR 50mm F2)

(42) 撮影しながらご近所散歩~ 42nd : ニューレンズ「COSINA Voigtländer APO-LANTHAR 90mm F3.5 SL Close Focus」を試す! (2022/4/10)
(SONY α7S & COSINA Voigtländer APO-LANTHAR 90mm F3.5)

(41) ZEISS Batis 2/25 & Batis 1.8/85 ~ α7Sでレンズテスト! (2022/3/7~8、10)
(SONY α7S & ZEISS Batis 2/25)
(SONY α7S & ZEISS Batis 1.8/85)

(40) SONY α7S ~ ニューカメラテスト! (2022/3/5~6)
(SONY α7S & SONY Planar T* 50mm F1.4 ZA)
(SONY α7S & CONTAX Makro-Planar T* 100mm F2.8)

(39) 撮影しながらご近所散歩~ 39th : CONTAX Makro-Planar T* 100mm F2.8を試す! (2022/1/1)
(SONY α9 & CONTAX Makro-Planar T* 100mm F2.8)

(38) 撮影しながらご近所散歩~ 38th : ニューカメラ OLYMPUS PEN-F での撮影を楽しむ! (2021/8/18)
(OLYMPUS PEN-F & Panasonic LEICA DG SUMMILUX 15mm F1.7)

(37) 撮影しながらご近所散歩~ 37th : オールドレンズ「RICOH XR RIKENON 50mm F2」のデビュー戦! (2021/6/23)
(PENTAX K-1改 & RICOH XR RIKENON 50mm F2)

(36) 撮影しながらご近所散歩~ 36th : RX1RIIの夜撮影~! (2021/6/19)
(SONY RX1RII)

(35) 撮影しながらご近所散歩~ 35th : ニューカメラ OLYMPUS OM-D E-M10IIでの撮影を楽しむ! (2021/6/12)
(OLYMPUS OM-D E-M10II & OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6)

(34) 撮影しながらご近所散歩~ 34th : マウントアダプターでKマウントレンズとEマウントボディがコラボ! (2021/6/11)
(SONY α9 & TAMRON SP 90mm F/2.8)

(33) 撮影しながらご近所散歩~ 33rd : Planarの実力の片鱗を垣間見た! (2021/6/9)
(PENTAX K-1改 & Carl Zeiss Planar T* 50mm F1.4)

(32) 撮影しながらご近所散歩~ 32nd : 広角MFレンズで夜景撮影! (2021/6/7)
(SONY α9 & COSINA Voigtländer COLOR-SKOPAR 21mm F3.5)

(31) 撮影しながらご近所散歩~ 31st : Limitedレンズで夜景撮影! (2021/6/2)
(PENTAX K-1改 & smc PENTAX FA 43mm F1.9)

(30) 撮影しながらご近所散歩~ 30th : マクロレンズで花撮影 & Lightroom Classicでの現像初挑戦! (2021/5/30)
(SONY α9 & SIGMA 70mm F2.8)

(29) 撮影しながらご近所散歩~ 29th : Carl Zeiss Planar T* 50mm F1.4 ZKでの撮影を愉しむ! (2021/5/1)
(PENTAX K-1改 & Carl Zeiss Planar T* 50mm F1.4)

(28) ファームウェアをアップデートしたPENTAX K-1改 & smc PENTAX FA 49mm F1.9 Limited レンズで夜散歩~ (2021/4/19)
(PENTAX K-1改 & smc PENTAX FA 43mm F1.9)

(27) SONY Planar T* FE 50mm F1.4 ZAの魅力を再認識! (2021/4/11)
(SONY α9 & SONY Planar T* FE 50mm F1.4)

(26) COSINA Voigtländer APO-LANTHAR 50mm F2 Aspherical ファーストインプレッション! (2021/4/9)
(SONY α9 & COSINA Voigtländer APO-LANTHAR 50mm F2)

(25) 撮影しながらご近所散歩~ 25th : ポカポカ陽気を愉しむ散歩 & そぼろ撮影会! (2021/2/21)
(PENTAX K-1改 & smc PENTAX FA 43mm F1.9)

(24) 撮影しながらご近所散歩~ 24th : SONY RX1RII 試し撮り! (2021/1/2)
(SONY RX1RII)

(23) 撮影しながらご近所散歩~ 23rd : PENTAX 43mm F1.9 Limited 試し撮り! (2020/10/3)
(PENTAX K-1改 & smc PENTAX 43mm F1.9)

(22) 撮影しながらご近所散歩~ 22nd : PENTAX K-1改 試し撮り! (2020/9/22)
(PENTAX K-1改 & TAMRON SP 90mm F/2.8)

(21) 撮影しながらご近所散歩~ 21st (2020/7/11)
(SONY RX1)

(20) TAMRON 28-75mm F/2.8 Di III RXD (Model A036) : SONY RX10M4との比較検証! (2020/5/30)
(SONY RX10M4)

(19) TAMRON 28-75mm F/2.8 Di III RXD (Model A036) : SONY Planar T* FE 50mm F1.4 ZA との比較検証! (2020/5/24)
(SONY α7III & TAMRON 28-75mm F/2.8)

(18) SONY Planar T* FE 50mm F1.4 ZA : SIGMA 50mm F1.4 | Art との比較検証! (2020/5/17)
(SONY α7III & SIGMA 50mm F1.4)

(16)/(17) SONY Planar T* FE 50mm F1.4 ZA : ファーストインプレッション! (2020/5/10)
(SONY α7III & SONY Planar T* FE 50mm F1.4 / SONY α7III & SONY Planar T* FE 50mm F1.4)

(13)/(14)/(15) 撮影しながらご近所散歩~ 13th/14th/15th (2020/5/3)
(SONY RX100 / SONY RX10M4 / SONY α7III & SIGMA 50mm F1.4)

(12) 撮影しながらご近所散歩~ 12th (2020/3/15)
(SONY α7III & SIGMA 70mm F2.8)

(10)/(11) 撮影しながらご近所散歩~ 10th/11th (2020/3/3)
(SONY α7III & SONY FE 28mm F2 / SONY RX10M4)

(8)/(9) 撮影しながらご近所散歩~ 8th/9th (2020/2/25)
(SONY RX1 / SONY α7III & 7artisans 25mm F1.8(APS-C))

(6)/(7) 撮影しながらご近所散歩~ 6th/7th (2020/2/7)
(SONY α7III & SONY FE 85mm F1.8 / SONY α7III &SIGMA 70mm F2.8)

(4)/(5) 撮影しながらご近所散歩~ 4th/5th (2020/1/26)
(SONY α7III & 7artisans 25mm F1.8(APS-C) / SONY α7III & SONY E 30mm F3.5(APS-C))

(3) 撮影しながらご近所散歩~ 3rd (2020/1/24)
(SONY α7III & SONY FE 85mm F1.8)

(2) 撮影しながらご近所散歩~ 2nd (2019/12/20)
(SONY α7III & SONY FE 85mm F1.8)

(1) 撮影しながらご近所散歩~ 1st (2019/12/3)
(SONY α7III & SIGMA 50mm F1.4)





今回の撮影機材はこちら。
新規購入レンズの試し撮りです。STF(Smooth Trans Focus)という構造のこのレンズの持ち味は「スムーズなボケ」。 その持ち味を引き出すことが出来るでしょうか…?
SONY α9 & SONY 135mm F2.8 [T4.5] STF




快晴の正月3日、妻は実家に帰省しているので一人でのんびりと散歩を楽しみました。

135mmという、散歩のお供としてはちょっと長めのレンズ。





圧縮効果があるので肉眼よりもデフォルメされたイメージですね。
本来ならこの場所からはこんなに大きく見えません(笑)



綺麗な青色。 建物にピントを合わせるべきでしたが…



わりと最近オープンしたお店。
イタリアンをベースにして、バーメニューなども充実しているようです。 近々行ってみたいと思っています。



ボケのなだらかさがイイ感じ。



親水公園のオブジェ。



切り取り方をきちんと考えれば中望遠レンズを活かした写真を撮ることが出来そうです。



最近の恒例ショット、足元の1枚。
135mmだとこの位しか写せませんでした(笑)



寄ることで見えてくる「何か」を撮影したいですね。



今回の撮影で「イイ感じに仕上がったな~」と思った1枚。
文字盤の陰影や外周の金属感、背景のボケなど総合的に満足感の高い1枚でした。




この写真(↓)ともう1枚下の写真。
構図的にはどちらが良かったのかと考え続けていますが結論は出ず。
バランス的にはこっちのほうが良いと思いますが…



こちら(↓)はチェーンの連結部分の錆感を構図に入れたくて調整。
全体的にもう少し引いたほうが良かったような気もします。




このレンズの持ち味でもあるマクロ的な使い方も試します。



MFですが、フォーカスエリアの拡大機能を使ってピント合わせを頑張りました。
絞り開放ですがなかなかシャープな感じも出せるようです。



散歩継続。



小さな遊水地のあたりに差し掛かると…
アオサギがいました。



餌を探しているようです。



逃げずにずっと探しています。 シャッターチャンスですのでじっくりと撮影しました。



場所を変えて少し逆光気味のところでの撮影。



首を延ばすとかなり大柄に映ります。



上の写真をトリミング。
ピントが甘いですが、背景のボケ具合が良い感じになりますね。



いつもとは逆回りのコース & 昼間なので、普段は目に入らなかった建物にも気が付きました。



こんなものがあったんですね~




こちらも今回の気付き。




逆ルートは新鮮でした。



何度も撮影しているオブジェ。



中望遠のメリットを活用せねば、です。



好きな被写体なんですが、もう少し離れて撮影すべきでした。
画面いっぱいに被写体を入れるのではなくて、余白や全体のバランスをもっと考えないと…



SONY Aマウントだと同じ135mmでもZeiss版SAL135F18Zのほうがもっと解像するようですし、Eマウントなら「神レンズ」の呼び声高いSEL135F18GMがあるのですが、こちらのSTFでも結構カリカリな感じで表現できそうです。





視点を変えて、いろいろな切り取り方を考えながら…



こちらもマクロ的な使い方。



ボケがイイですね~~



MFレンズのピント合わせをもっと楽しまなくては。



フワッとしつつもしっかりと。



フォーカス位置を変えて撮影した比較。
右側(遊具のフレームにフォーカスしたほう)が立体感がありますね。



こちらもフォーカス位置違いの比較。
こちらは極端すぎて比較になりませんでしたね…(苦笑)



普段は広角~標準域のレンズがメインだったので、中望遠レンズの圧縮効果はかなり新鮮です。



見慣れた風景も一味違います。



こりゃ面白い。



ボケ感と圧縮効果。



そして程よい解像感。
今までとは一味違った楽しみ方がありそうです。



いちど試乗してみたいクルマです~
「XVの車検が近いから乗り換えを検討している…」とか言って試乗しちゃおうと思います(笑)!





【おまけ】
本来の購入目的の一つ、こちらの方の撮影も鋭意継続中です~(笑)




ブログ一覧 | 写真 【ご近所散歩】 | 趣味
Posted at 2023/01/17 19:19:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

撮影しながらご近所散歩~ 56th ...
すぎすぎすぎさん

撮影しながらご近所散歩~ 54th ...
すぎすぎすぎさん

撮影しながらご近所散歩~ 55th ...
すぎすぎすぎさん

今月のそぼろ - 2024年1月 ...
すぎすぎすぎさん

新シリーズ、「東京逍遥」を始めます ...
すぎすぎすぎさん

今月のそぼろ - 2023年11月 ...
すぎすぎすぎさん

この記事へのコメント

2023年1月18日 0:09
こんにちは😄

135mmイイですね♪

ボケは勿論
解像感も抜群👍
個性的なレンズですネ
描写は素晴らしいです

沼ってますねぇ
2023年お互い沼りましょう♪

コメントへの返答
2023年1月18日 20:51
こんばんは。 コメントありがとうございます!

AマウントのSTF、手頃な値段で購入できるので思い切って買っちゃいました~
解像感もあるのでいろいろと試してみたいと思います。

「沼」を脱出するために昨年末に断捨離したはずでしたが…、この病いはなかなか完治しないようです…(笑)

プロフィール

「第1回 和食の会! (2024/5/11) http://cvw.jp/b/1983456/47688562/
何シテル?   05/11 23:28
MY2014のLEXUS IS F DST(TRD/CCS-P Stage-2実装)に乗っています。 富士スピードウェイでスポーツ走行を楽しんでいます。 3年半...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   123 4
5678910 11
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

有明ジャンクションの夜撮 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/07 19:01:33
静音計画 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/14 01:12:40
[スバル エクシーガ クロスオーバー7]自作 アルミテープ フロントガラス用(のりパパSHOP) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/11 13:50:08

愛車一覧

レクサス IS F IS F DST CCS-P Stg-2 (レクサス IS F)
2017年3月18日(土)納車。納車時走行距離 19,245km。 2014年モデルのL ...
スバル レイバック スバル レイバック
LEVORG LAYBACK limited EX 1.8Lターボ/AWD/CVT 20 ...
スバル XV スバル XV
SUBARU XV 2.0i-L EyeSight 2018年3月23日(金)納車 20 ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
595 COMPETIZIONE 2016年7月9日(土) 納車。 2018年2月26日 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation