
ども、、
えー、、本日も、手持ちのモデルカーから、
「AMC・グレムリン」と行ってみましょー、
((o( ̄◇ ̄")o))、、いってみよー♪
さて、
AMC・グレムリンは、革新的コンパクトカーとして
1970年2月にデビューいたしました。
独立したトランクを持たない2ボックススタイルで、一般的なスリーボックススタイルから、潔く一直線にトランク部分を切り落としやうな
寸詰まりのテールが特徴的でありました。
パっと見は幅の広い軽自動車のやうですが、搭載エンジンは
3.8Lか
4.2Lの
直6OHV、又は
5.0Lの
V8-OHVと、なんとも米国人らしい
チンチクリンな仕様でありますよねー
( ̄▽ ̄)b
日本車に対抗するため、さすがに独アウディ用の
SOHC4気筒2000ccも搭載されましたが、セールスは壊滅的でして、最終的には生産をメキシコに移して1978年まで細々と販売されました。
ということで、写真は1974年式の
「AMC・グレムリン」で、メーカーは
モーターマックス(Motormax)、スケールは
1/24サイズ、ダイカスト製の完成ミニカーとなります。
(`・ω・´)キリッ
いやいや良い感じですねー、1/25サイズのプラキットは存在しますが、1/24サイズでは珍しい完成品と云うことあり、そういった意味でも、大変貴重な存在となっております。
( ̄ー ̄)σ
忠実に再現されたフロントや特徴的なリア周りの造形、好い感じのメッキホイールと小径のカミソリタイヤなども完全再現、実車の特徴をよく捕らえておりますよねー
ヾ( ̄  ̄ )♪
また、嬉しいギミックとして左右ドアとボンネットの開閉、さらにボンネット内部には、
「199Cubic inch 直列6気筒エンジン」もそれらしく再現されております。
( ̄▽ ̄)b
ま、いずれにしても、
モーターマックス(Motormax)の
1/24シリーズでは、この後も安価な嬉しいラインナップが控えておりまして、楽しみなメーカーさんであります。
(`・ω・´)
ささ、と云うわけで、猛烈な暑さでバテバテでありますけどw
ま、ぼちぼち、頑張って行ってみましょー、
でわでわ、、
(=゚ω゚)ノジャ、マタ!!
※写真はクリックで拡大します。
ブログ一覧 |
旧車ミニカー1/24 | 趣味
Posted at
2024/07/10 22:13:41