• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ma-tanのブログ一覧

2018年05月30日 イイね!

stop不正改造!!(^з^)-☆

stop不正改造!!(^з^)-☆天気が不安定だね。
さっきも雷バリバリ、そして大雨だ。
スコールのようだね。



で、もってこの時期だよ!
stop不正改造!!

デザインが変わったね。
これは道交法が変わったからだと思う。
あからさまにタイヤのはみ出しが大幅に多くなっているのだ。
現在、タイヤは10ミリはみ出しても車検に通るはずである。



タイヤ、はみ出しすぎだろよ!www



今時、こんな奴いねぇ~よっ!!

でもって、雨の中車庫にてパテ!!









リアスポのパテ研ぎ!







スリットのパテ盛り!




エキゾチック~ジャパン!!www
Posted at 2018/05/30 22:58:56 | コメント(4) | トラックバック(0)
2018年05月29日 イイね!

ジャパン、早く帰って来いっよ!!

ジャパン、早く帰って来いっよ!!まずは普段乗っている愛車…YXS-10クラウンコンフォート!

某タクシー会社上がりの車両。
平成14年車だったっけ??www
とにかく古い車だがなに不自由はない。
ただエアー式自動ドアに力がなくなって、開け閉めできないことかな?!w
走行するために何ら問題はない。





ただLPG仕様車だ。
ガスタンクの再検査が必要である。

高圧ガス保安法(旧名称高圧ガス取締り法)での容器則で決められており、LPGガスタンク製造年月から6年後に再検査を受けなくてはならない。

再検査を受けないとオートガススタンドではガス充填出来なくなるのだ。

よって3回目のガスタンク検査。
事前に再検査したタンクを乗せ変えた。

一般的には、車とLPGタンクは一つづつしか保有ないだろう。
常にスペアタンク持っている人は少ない。

しかも容器検査に出すと、合格して戻って来るにはおよそ1ヶ月かかるのだ。

スペアタンクさえあれば再検査を先にして、タンク自体を乗せ替えちゃった方が効率良いね。

今回、容器検査したタンクに乗せ変えてた。
タンク乗せ変えてからタンク容量残量が20%から動かないことが発覚!!( ̄▽ ̄;)

タンクの容積が計測できないと言うことは車のメーターパネルもテンプラだ!!( ̄□ ̄;)!!





タンク残量メーターをばらした結果、表示部分に問題がありそう。
タンク内のフロートは動いているようだ。
タンク内部の故障であればどうすることもできない( ̄□ ̄;)!!



慌ててタンク残量メーターのパーツを探して交換。
交換したら表示し、メーターパネルの燃料計で残表を確認できるようになった。

タンク残量がわからない車なんて安心しと乗ってられないよね( ̄□ ̄;)!!

本日はジャパンの車検。
搬送車にてショップ入りだ!



ジャパン搬送=車庫には空間( ̄□ ̄;)!!









ヒロのハネの表面をペーパー掛け。





表面の水研ぎ後、パテで表面の傷を埋めた。
さて、うまく出来るかな?!www



エキゾチック~ジャパン!
Posted at 2018/05/29 22:02:45 | コメント(7) | トラックバック(0)
2018年05月29日 イイね!

10系アルファードで札幌へ

10系アルファードで札幌へ仕事関係で札幌へ…遊びにいくのならいいんだけどなぁ。

業務の関係で画像もほとんどなしだ(^_^;)))w






飲んで1日終了…( ̄□ ̄;)!!
普段食べない朝食をいただく。



ホテルのスタッフ二人が、宿泊客が朝食を食べている最中ずっとおしゃべりをしている。
し~んとしている中、愚痴を延々と喋っているのだ。
対面するときは丁寧な言葉遣いであるが、若い二人だが聞こえている事を意識していないということはそもそも客として見ていないという事!
なぜ責任者が注意しないのか?!
そんなことを思いながらの朝食。
気分悪い朝食となった。

帰りは余裕があるのでドライブがてら帰ることにした。

昔、当時西区、現在手稲区に住んでおり、手稲から西野ー盤渓ー真駒内ー支笏湖ー千歳ー札幌とよくドライブしたものだ。大抵夜中のドライブであった。







テインの車高調が入っていてが、ヘタって更に車高が沈んできているのでバウンドする度、フェンダーの一部にタイヤが干渉し、ギャッキャいいながら走っている(^_^;)))

日中の観光地は、入るだげでも駐車料金がかかるため素通りだ!www

千歳の道の駅にてお土産購入!
クレジットガードが使えないのは残念だね(>_<)

千歳から穂別ー平取ー日高ー清水ー芽室経由で帯広入りすることにした。

このコースは30年前にオレンジジャパンに乗っていた頃、高速道路はもちろん樹海ロードがない時代に札幌から帯広に帰るコースであった。

走ってが昔こんな道だったっけと言うぐらい覚えもなく、ほとんど忘れていた。
ただ当時走っていた道路が直されて新たなコースに変わったことも考えられる。
16年前のナビ地図にも道路がないところを走っていた形跡がかなりあったからね。

帯広入りしまずは洗車。
最近ジャパンばかりで乗っていないかったし、洗車もしてやってなかったからな。











恐らくアルファードでこれが最後の長距離ドライブになるだろう。
寂しいが仕方ない…(^з^)-☆

一日は運転していたがパワーもあり安心して乗っていられるいい車である。

10系アルファード…たくさんの仲間と思い出をありがとう!























Posted at 2018/05/29 07:00:55 | コメント(4) | トラックバック(0)
2018年05月26日 イイね!

穏やかSaturday

穏やかSaturday天気が良い穏やかなSaturday!w
来週からキャブ&車検のため長期で工場入りだ。
乗り貯めしとかんきゃならんちゃ!!w
てな訳でまずは外観とエンジンの点検!
イグニッションコイルも光ってる!w



イグニッションコイルを変えてから吹け上がりが良くなったと思う。
もたつき間が減ったって言うのかな。
何せ純正イグニッションコイルは年代物…性能が落ちているんだろう。

通常、CDIとの組み合わせに使うMSDブラスター2。
今回はイグニッションコイルのみの交換。
0.8Ωの外部抵抗をつけてあるが、デスビポイントの焼けなどが気にかかるね。
取り敢えず使いながら様子見だ。
ただ調子はよくなってきたと思う。



広尾線を走り、中札内道の駅で休憩。
大型駐車場ががら空きであったので、撮影タイム!



その後、大樹の道の駅へ!



せっかくだから宇宙の町待機なのでお土産を買ってみた。
隕石まんじゅうwww



そして焼きカマ!



無駄にデカイ!www
話のネタにね!(^_^;)))



SSR LONGCHAMP XR-4
 F:7.0j Aタイプ (+-0) 195/60-14
 R:7.5j Aタイプ ( -7) 185/65-14

ジャパンは案外太いホイールが入らない。
爪折りすれば+10ミリぐらい行けそうだが、フェンダー強度と折ったところからの錆びがヤバい!!(>_<)
だから爪は折らないのだ。

リアの方がタイヤ幅が細いという事実!www
リアの車軸は左右で2ミリぐらい助手席側に寄っている。
個体さだね。



エキゾチック~ジャパン!



Posted at 2018/05/26 11:37:44 | コメント(8) | トラックバック(0)
2018年05月24日 イイね!

ヒロジャパン用エアロ

ヒロジャパン用エアロ雨が降っている。
ものすごいスコール状態だ(T_T)



シャッターを閉めなければ車が濡れてしまうほど荒れている。



雨も降ってるし、部品としてストックしてあるエアロパーツをあてがってみることにした。

なんたって、ジャパンの元祖オレンジジャパンにヒロのリアスポ…通称ヒロっ羽ねを付けたい一心で、当時リサイクルパーツを回ったものだ。

一度リサイクルショップにどう見てもかっぱらって持ち込まれたであろう羽が傷だらけの状態で売られていたことがあった。プル~メタリックの羽、結構お高くて当時の財政では買えなかった。一度、ゆっくり考えてと思い後日出直したときにはもうすでに売れてなかった。
このとき悟った…中古パーツは欲しいときに買えってことだw

だか、現在もこのヒロのリアスポは探しているパーツのひとつである。

現在、コピー部品であろうがヒロのリアスリットとマットガードをストックしている。

先日、某オクでヒロっ羽ねが出てた。
ボロボロのようだが4ドアセダン用とのことだ。その内、配達されるだろう!w







リアスリットを仮合わせするとサイドに隙間が空くのが気になる。どうしたものかと?こんなものか?と悩んでいた。リアスリットだけば簡易的に取り外し可能な状態で取り付けられないか検討中。ボディー加工を最小限にね。







で、リアスリットをしまい、次いでだからマットガードも合わせてみようと仮合わせたところ…なるほど!!





スリットの隙間は、このマットガードの厚さなのね。マットガードを取り付けた後にスリットが付くことになるのでこの隙間が空いているのだ!!
なるほど!!www

だがフルエアロにするつもりなない。
もう既にそんなにヤングではないのだ!www
スリットだけを加工しようか考え中!
どうせストックするなら、サイドステップとフロントエアダムスポイラーも欲しいな!www


そしてイグニッションコイルの組み立て。
外部抵抗を取り付け配線。
絶縁をしっかりしなければならない。







取り付けてエンジンスタート!
回転が安定したように感じる。
更け上がりもいいみたい。
40年前のイグニッションコイルだから性能が落ちてても仕方ないね。
付いていたイグニッションコイルはトランクに積んでおこう!
中国製のMSDイグニッションコイルだ…こいつは純正より故障しやすいだろうね(^_^;)))



エキゾチック~ジャパン!
にゃんにゃん!(=^ェ^=)
Posted at 2018/05/24 21:11:52 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「@変り者 おめでとう!更にコアな情報発信期待してます!そろそろ板金加工復帰する季節になるのかな?!」
何シテル?   04/27 11:29
ma-tan☆hokkidoです。 NISSAN Skyline Japan HGC211をこよなく愛するOSSANです。 1970年代の旧車と言われる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/5 >>

   123 45
67891011 12
13 14 15 161718 19
20212223 2425 26
2728 29 3031  

リンク・クリップ

LPガス容器検査。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/12 05:30:27
タコメーター取り付け。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/07 01:41:04
フォシーガとは‥ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/04 11:34:02

愛車一覧

日産 スカイライン シルバージャパン (日産 スカイライン)
1979(昭和54年製) NISSAN skyline GT HGC211 〜 昭和5 ...
三菱 その他 三菱 その他
働くクルマ。かなりボロボロだが、そこは昔ながらの戦車の血筋を次ぐ三菱製。一説によると、作 ...
CAT その他 CAT その他
働くクルマ。除雪に大活躍。車検もないので、自賠責切れだけには注意だね。
トヨタ クラウンコンフォート トヨタ クラウンコンフォート
平成12年車(2000年) タクシー上りのオートエアードア仕様。 ツーオーナー車。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation