• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ma-tanのブログ一覧

2019年05月24日 イイね!

雨祈願…(・・;)))

雨祈願…(・・;)))ここのところの雨不足が深刻だ。

日本は広い…水害で悩んでいる場所もあると言うのに。

十勝地方だが4月からの降水量は例年と比較し激減となっている。

そもそも去年からの降雪量が少なく、積雪による水分の蓄積自体が乏しいわがふるさと。

雪解け水自体が減っており、川の水も極端に少ないようにも見える。

北海道の利点である水不足までとなる危機感ではない。

で、最近の問題…降雪量が極端に少なかったため、本来あったはずの春先の雪がなかったため畑が乾燥しているのである。

輪をかけて雨が降らず、風が強いため、乾燥した畑の土が風に舞い飛び砂嵐となっているのだ。

空は砂ぼこりが滞留し、濁った雲が広がる空となっている。

で、そんな土ぼこりがブリザードの如く吹き荒れ、視界不良により玉突き衝突が先日に発生!

この地域に50年住んでいるが、こんなことは初めてである。

ちょっとほこりっぽいことはあったが、映画ハムナプトラのような砂嵐が突然視界を遮るのという天候では初めてである。

風が吹くとここ数日はこんな状況となっている。

恐ろしい…冬季間のブリザードは日常的。

夏場にも同様なリスクがあるとは認識してない人がほとんどである。

しかも高速道路で発生した場合、停止することも自殺行為である。

周囲の状況を把握し、状況にあった車間距離とスピードダウン、視界が悪い場合の減速はハザードを点灯し、後続者へ注意喚起するぐらいしか対策はないだろう。

高速道路の場合、逃げ場がないからね。


こっちはこっちでほこりっぽい!w

ペーパー掛けは、粉塵が舞い鼻の穴が真っ黒になる(^_^;)))



粉々している作業場(;´д`)



やっとこさリムの磨きが一段落。



磨きは妥協が重要…費用対効果を考えて妥協する。



ディスクのひどい腐食部分はリューターでならした。

あくまでもならす程度である。



マスクしないとまともに粉塵を吸い込むことになるので、健康に悪いね。

あとは中性洗剤で研ぎカスを落とし、脱脂をして塗装かな。

塗装は、細部は筆でミッチャクロンを塗って、軽くサフを吹いてみて塗装面を確認する必要があるね。

何たって塗装落としたのは1本のみだからね(^_^;)))

サフの色のりがよければ、缶スプレーで色入れて、たっぷりクリアーでつや出してやればソコソコ耐久性も上がると思う。



やっぱり問題はここの塗り分けだな(;´д`)





エキゾチック~ジャパン!
Posted at 2019/05/24 11:43:30 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年05月21日 イイね!

リバレルなし。

リバレルなし。メッシュの場合、ディスクがリムに20本のボルトで固定されている。

このボルト、かなりのトルクで締め上げられてるのである。

そんのそこらの力では緩まない。

更にボルトとナットも錆び付いており、無理に回すとネジが切れそうである。

だから今回はばらさないで、適当に磨いて塗装しようと思う。

ただ、そうなるとここはどうする??w



本当はリム部分であるため、レバレルすればアルミ無垢として光沢がある部分となる。

ばらさないと表面を磨けないの。

塗り分けする場合、マスキングが必要だね(^_^;)))

これは、かなりの作業負担になるね(T_T)

まぁ、磨き&缶スプレー塗装の趣味だからゆっくり時間をかけて楽しもう!w



そんなことを考えて食べる昼飯の辛味噌野菜ラーメン!



ご馳走様でした!




エキゾチック~ジャパン!
Posted at 2019/05/21 22:43:40 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年05月19日 イイね!

ボルクメッシュ

ボルクメッシュ本日はボルクメッシュの磨きをする。



4本の1本だけは剥離材でディスクの塗装を剥いだが、縮れた塗装を剥ぐ作業が思いの外時間がかかる(;´д`)

取り敢えず真鍮ワイヤーブラシで4本とも塗装面を擦る。



1本だけガリ傷と内側リムの腐食がひどい。
削れた内側リムは、アルミパテでならした。



中性洗剤でヤスリのカスを洗い流す。



こんな感じで昼の時間である。



いつもの木野三平ラーメンでお昼。



戻って作業の続きである。









 
エキゾチック~ジャパン!www
Posted at 2019/05/19 22:47:57 | コメント(3) | トラックバック(0)
2019年05月18日 イイね!

横着はダメねぇ~(;´д`)

横着はダメねぇ~(;´д`)昨日は、某懇親会がありホテルへ。

この会合はアルコールなしであった。

まぁ、仕事前提なイベントなのでアルコールはないのである。

久し振りに歩こうと思いホテルからは徒歩で帰宅!



途中、駅構内を横断し街中を通り帰宅である!

そう、いつもと違うパトロールは最後までアルコールなしであったのである!w



真面目にネオン街を素通りし帰宅であるwww

一夜明けて、普段足にしている車輌『YXS10コンフォート』のタイヤ交換を行った。



かなり減った夏タイヤである(・・;)))

スリップサインまであと一ミリ程度か?!

今シーズンギリギリかな。

このコンフォートも頑張ってるわね!

スタビのブッシュもカチカチにひび割れていて劣化が見てとれる。

ボディーも最近はサボって洗車もろくにして磨いてやないから光沢もなくなってる( ̄▽ ̄;)www

磨いたら結構綺麗なんだがね(^_^;)))www

やはり車はピカピカに光ってないとね!









でもって、本日のブログ題名…横着はダメだねである。

タイヤ交換後エンジンを始動、するとエンジンの振動がもろモノコックに響き渡るのである( ̄▽ ̄;)

当然異常を感じる状態…やっちゃったな(T_T)

横着してろくに確認しないでジャッキアップしたことが原因なのはすぐに理解できた。

そう、リフトを使わずフロアジャッキで上げたが、確実なメンバーにジャッキがかかっておらず、手前のオイルパンガードにジャッキが乗っかり変形し、カバーがオイルパンと接触し振動がしていることは予想できる(T_T)

ジャパンをいじるときは絶対にないミスだと思う…コンフォートちゃんご免なさい(;´д`)

帰り際、助手席ジャッキポイントにフロアジャッキで上げて、バールで接触箇所をこじって干渉しないようにした。

これでエンジンの振動は感じられなくなった。

強引技である( ̄▽ ̄;)www

下手したらジャッキで押されてオイルパンも凹んでるかも知れんな。

オイルパン自体は良く確認しなかったけどね。

教訓、タイヤ交換だとしてもそれなりの服装に着替えてから作業すること!

スーツのままタイヤ交換だと汚れをき気にして、ろくにジャッキアップ箇所を覗かないで上げたことがミスの原因である。

メンバーまでジャッキの皿が届いていなかっただけでこのざまだ。

このコンフォートでまだまだ走りますよ~!



ラグジュアリ~コンフォート!?www

Posted at 2019/05/18 22:14:02 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年05月12日 イイね!

ボルクメッシュ研磨

ボルクメッシュ研磨仕事を切り上げ、昨日の続き。

新たにエアーツールを仕入れたのである。



激安中華製サンドブラストであるwww

アルミナサンドをエアーで飛ばして削り取るのである。

貧乏人はブラストの作業ケースがないので、段ボールと特大透明ごみ袋で作業!!www



でもケースがないとダメだね(;´д`)www

そこら中がザラザラだ。

もちろんメガネとマスクはしたが、屁の突っ張りにしかならん( ̄▽ ̄;)

しかも30リッターのミニチュアコンプレッサーでは、処理能力が低くて、エアーたまるまで待ち時間が必要だ(T_T)

効率が悪い(T_T)

また本日は新しい塗装剥離材を使ってみる。



結構、シワシワになって取れるじゃない!

剥離材としての効果は高いわ。



全体に塗布したが塗装は浮く、しかし、やはり擦らないと綺麗には劣化した塗料は取り除けない。

剥離した場合としない場合の今後の作業…剥離したら擦って剥がれた塗装を落とさないと塗装できないのである。

そう考えると剥離した後の作業が膨大である(T_T)

案外、剥離しないで適当にごまかして塗装しちゃった方が楽チンかもしれない。

まぁ、実験と言うことで(^o^;)




結局、1本だけ剥離材で処理。

時間はかかったがゴールドの塗装面はほとんど無くなった。



最後はもう面倒になっちゃって、ディスク表面を400番のサンダーで塗装を削り落とした!www



4本ともブラストでボルトのサビは落とした。

これだけでもかなりの作業である。

出来ればブラストはもうしたくない(T_T)



ラーメンを食べながら、今後どう作業をしていくか考える。



やはりメッシュのデザインは作業の障害になるね。

今までのメッシュを履いたことなったから実感しなかったが、こりゃ洗車の際は頭を悩ませるわけだ。

ブレーキダストを定期的に拭き取らないと汚れは取れなくなってしまう。

そう考えるとメッシュの洗車は面倒だね(T_T)

その点、今履いてるホイールのホシノインパルは超楽チン!

ほとんどブレーキダストはホイール表面に出てこない。

そりゃそうだ、ディスク面にはほとんど穴が空いてないかさ。

形状が複雑なメッシュも、作業ケースがお気楽に綺麗にブラスト処理が楽に出来るかもしれない。

形状が複雑であればあるほどかなり根気が必要になる。

恐らくその内に適当に色塗っちゃうだろうなぁwww

まぁ、リムさえ光ってれば問題ないさ!www



エキゾチック~ジャパン!
Posted at 2019/05/12 22:06:36 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「ナウマンとジャパン‥忠類道の駅」
何シテル?   04/28 16:43
ma-tan☆hokkidoです。 NISSAN Skyline Japan HGC211をこよなく愛するOSSANです。 1970年代の旧車と言われる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/5 >>

   1 2 3 4
5 678 910 11
121314151617 18
1920 212223 2425
262728293031 

リンク・クリップ

LPガス容器検査。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/12 05:30:27
タコメーター取り付け。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/07 01:41:04
フォシーガとは‥ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/04 11:34:02

愛車一覧

日産 スカイライン シルバージャパン (日産 スカイライン)
1979(昭和54年製) NISSAN skyline GT HGC211 〜 昭和5 ...
三菱 その他 三菱 その他
働くクルマ。かなりボロボロだが、そこは昔ながらの戦車の血筋を次ぐ三菱製。一説によると、作 ...
CAT その他 CAT その他
働くクルマ。除雪に大活躍。車検もないので、自賠責切れだけには注意だね。
トヨタ クラウンコンフォート トヨタ クラウンコンフォート
平成12年車(2000年) タクシー上りのオートエアードア仕様。 ツーオーナー車。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation