• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

万葉のブログ一覧

2021年06月29日 イイね!

とりあえず?火曜日…

今週も始まりました。今週は珍しく?火曜日からの出張となっています。これはいつものホテルのいつもの部屋から書いています。(^_^;)今日は暑かったですね~。ただ雨は降らずに助かりました。仕事の方も相変わらず?なかなか突破口が見つからず、ギナギナとやってるばかりなんですが…(*_*)

さて、今日の写真は既に1W以上前の20日に、毎年この時期になると行ってる船頭平閘門公園のものです。

この奇妙な噴水?の向こうに広がっているのが蓮沼?なのですが…。

蓮が見たくて我慢しきれず来たのですが、見てのとおり、どうみても(この時は)まだ全然咲いてない…(>_<)その中でムリヤリ?咲いているのを探して撮ったのがコレ…。

ま、陽が高くなってから行ったのもイカンのですが、咲いてるヤツはもはや終わってるヤツで元気な個体は既に閉じてた…(^_^;)(蓮の花は、若いウチは朝だけ開いて昼には閉じちゃうので…)

チトアップにするとこんな感じ…。

実際にはこんなんばっかでした…。

ってのもウソ(^_^;)で、実際には蕾すらないものが大多数でした…(*_*)
なので?一応閘門へも行ってみると…、

丁度長良川側から、ジェットスキーが…。

この鐘を鳴らすと…(同時に電子ブザーも鳴る)

係のオジさんが出てきて、閘門を操作してくれます。で、閘室(中間槽?)に入れてくれるワケです。

で、ココで木曽川の水位まで水を抜いたら、木曽川側の閘門を開けて出ていくことになります。因みに一連の作業に10分程かかります。なので、ジェットスキーのヒトはココ(閘室)で待たされるワケです。夏は相当暑いらしい…(^_^;)

さすがに?今はある程度?電動化されていますが、閘門自体はダブルV字型になっていてセルフシールするようになってるし、給排水もポンプなんかは使わず、バルブの開閉だけで水位差により自動的に水位が合う所まで給排水される仕組みなんで、思ってたより省エネなシステムになってるようです。
ど~でも良いですが、閘門脇に咲いてたカタバミが綺麗だったので…(^_^;)

てなワケで蓮には完全に早かったこの日でした…(今はもうかなり咲いてると思われるが…)
さて、明日も苦しい1日になりそうですが、なんとか少しでも前進したいものです。どうにも最近からぶってる気がするので…(-_-;)ま、いつもどおり?ぼちぼち逝くだけですが…(^_^;)ほな、おやすみ、ポ~(^_^)/
Posted at 2021/06/29 23:53:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年06月28日 イイね!

穏やかな月曜日…

今日も穏やかな?1日でした。ただ、上司との面談があって将来的な話もしたのですが、それを聞いてドヨヨ~ンとした気分になりました。ブッチャケ、年末にどこにいるのか全く分かりませんからね~(+_+)さて、今日も6日に行ってた伊勢の様子の最終回です。伊勢神宮外宮からさらに河岸を変えて、やってきたのは神宮徴古館…、

ではなくて(^_^;)、その前にあるこの倭姫宮(やまとひめのみや)でした。

こんなちょっとした森のような所を進むと…、

これがそのお宮さんです。この左手に遷宮用の空き地(古殿地)もありました。

倭姫(やまとひめ)は、倭建命(やまとたける)の叔母さん?に当たる人で、倭建命が東征の前にココに立ち寄った際、かつて須佐之男命(すさのおのみこと)が八岐大蛇(やまたのおろち)を退治した時にシッポの中から出てきたという天叢雲剣(あめのむらくものつるぎ)を授けた人です。それが後に今の焼津のあたりで現地の豪族?との闘いの際、火責めにされた時に草を薙ぎ払って(焼津の地名の由来とも…)九死に一生を得たっていうことから、草薙剣(くさなぎのつるぎ)と言われて、今は熱田神宮のご神体となっています。

ま、日本武尊(やまとたける;個人的には日本書紀のこっちの表記の方が好きです…(^^♪)伝説では有名な説話ですけどね~(^_^)/倭姫は、斎王の始まりの人とも言われているようですが、倭姫=卑弥呼(ひみこ)説ってのもあるそうです。てなワケで一度はご挨拶しておかねば…と思った次第…。

すんまそん、つい熱く語ってしまいました…(^_^;)倭姫宮を出て最後に立ち寄ったのが、二軒茶屋餅の角屋本店です。

小さい頃に父に連れられてきたのは40年以上前ではなかろ~か?(←遠い目…(^_^;))丸いポストも古いですが、建屋は(多分)もっと古そう…(^_^;)

その二軒茶屋餅ってのは、こんなのです。(母と嫁と3人分です。2人のお茶は手にもってる…)

ココはこの右手が瀬田川になってますが、この紫陽花の間に立ってる石碑(厚みの部分が見えてます。)には、ここに明治天皇が上陸したと記載されています。(この話を在りし日の父から何度聞いたことか…(^_^;))

さ、明日からまた出張なんですが、さすがに?最近結構シンドくなってきました。相手があることなんで思い通りにいかないのは分かっちゃいるんですがねぇ…。ほな、おやすみポ~(^_^)/
Posted at 2021/06/29 08:51:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年06月26日 イイね!

やっぱり…な土曜日

今年の梅雨は、ワリに雨が少なめ?かと思うのですが、今日は終日曇りでした。(短時間ですが、とても弱い雨が降ってた時も…)てなワケでほぼ終日、ヒキモモリに…。ま、ヒマだったので?とある加工をやってたら………大失敗!(>_<)

てなワケ?で今日もチト古い6日の伊勢の写真でも…。猿田彦神社の次にやってきたのは、(猿田彦神社の傍の内宮ではなく…(^_^;))久しぶりに訪れる外宮でした。これは神域?に入る入口にある火除橋(防火用の堀?に架かる橋)です。

しばらく進むと神楽殿やお札の授与所が…。

で、そのさらに奥が外宮の御正宮である豊受(とようけ)大神宮になります。

ご存知のとおり?豊受大神宮ってのは、天照大御神を始めとする神宮域におわす神様の食事を司る神らしく、毎日朝夕に大御饌(おおみけ)祭って行事?があるそうですが、私は見たことがありません…(^_^;)
お詣りした後は火除橋付近まで戻って、火除橋を渡らずに右手に折れると…

これは、まがたま池といいいます。↑の奥に見えてるパキッとした切妻屋根の建屋はせんぐう館(博物館?)です。
この時は見てのとおり菖蒲が綺麗に…。

ここは菖蒲が咲く時期のみに入場できる場所になります。

こんなのや…、

こんな3弁(に見える?)のが普通の菖蒲かと思いますが…。

ウチの母に言わせるとこ~ゆ~6弁っぽいのはやや珍しい…(のか?(^_^;))

ま、私は白いのが好きかな…(^^♪

てなワケで、脚があまりよろしくない母のためにそそくさ?(^_^;)と次の目的地へ…。
ま、明日も天気は悪そうだし、どうしたものか?ま、それでも休みはありがたいものです…(^_^;)ほな、おやすみ、ポ~(^_^)/
Posted at 2021/06/26 22:04:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年06月23日 イイね!

穏やかな?水曜日…

今日はいろんな意味で?穏やかな1日でした。ま、来週からまた厳しくなりそうですが…。予報だと昼から降るかも?ってことを言ってたんですが、帰宅時(6時過ぎ;まだまだ昼間のように明るい)にもまだ青空が…(^^♪当然?オープンで帰ってきたのですが、自宅についてしばらくするとポツポツ降ってきた…(゜o゜)ま、短期間だけでしたが…。

さて、今日もチト古い画ですが、6月9日に行ってきた伊勢の様子です。この日は、実家に寄って母を乗せてこんな所にやってきました。以前にも訪れたことがあるのですが、三重県の誇る?美人画で有名な伊藤小波の美術館です。

小さい美術館ですが、彼女の作品は(同時代に活躍し、女性として初めて文化勲章を受章した)上村松園にも決して負けてないと思っています。あ、この日は母も乗せてきたので、アイでやってきました。

美術館にクルマを置いて、徒歩数分の所にある猿田彦神社にやってきました。ご存知の方も多いと思いますが、ココの向かい側くらいからおかげ横丁が始まっています。(が、今回は訪れず…(^_^;))

実は、伊藤小波さんは、猿田彦神社の宮司の娘だったんですね~。今回、お父さん(つまり宮司さん)も絵描きだったことが分かりました。しかし、池のコイの勢いがスゴい…(^_^;)

本殿のナナメ前には、佐瑠女(さるめ)神社があります。

天照大神(あまてらすおおみかみ)が、弟の須佐之男命(すさのおのみこと)の蛮行に怒って?天岩窟(あめのいわや)にお隠れになった際に、その前で八百万(やおよろず)の神がドンチャン騒ぎしてた時に踊っていたのが、天宇受賣命(あめのうずめのみこと)だとされています。なので?ここは芸能の神様ってことで…(🚩の名前を参照。他にも有名人のお名前が多数…)

本殿の裏手には、御神田もあります。(実は初めて見た…(^_^;))

てなワケ?で、(内宮には目もくれず…(^_^;))次の目的地へ向かったのでした…。さて、明日はワケ?あってお休みです。(調整有給?(^_^;))ま、天気も良さそうだし、まったりします…(^^♪ほな、おやすみポ~(^_^)/
Posted at 2021/06/23 23:11:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年06月20日 イイね!

梅雨の晴れ間の日曜日…

ってか、梅雨の晴れ間が多い気が…(^_^;)晴れるとかなり暑さを感じるようになってきました。いつもの出張先に行く途中に既に向日葵が全開?で咲いてましたからね~(゜o゜)

こう暑いと外出も億劫になってきますが、毎年買おうかな?と迷ってるのが、持ち歩ける扇風機です。手で持つのはメンドくさそう(^_^;)なので、首掛け式のヤツを考えてるんですが、アレって実際どうなんでしょ?チト調べてみると、(全然100均ぢゃないが…(^_^;))ダイソーでも¥1200で売ってますし、ネットだともっと安価なのも…(但し送料を考えるとやっぱり…)チト高いヤツだとペルチェ素子を使って首元を冷やしてくれるものも…。このペルチェ素子付の¥5,000チョイのものを考えてますが、先人からのアドバイスを求ム…。

さて、チト更新が滞っておりましたので、古いネタから先出しすると先月23日のベルファームの続きとなります…(^_^;)そのベルファームを出て、母の勧めでスグ近くのこんな場所に来てみました。

つい数年前?まで、タダの竹藪だったらしいのですが、地元の有志?でこんな嵐山っぽく?してみたそうです。(^_^;)

ま、今の時期(この時は5月23日)こんなのがアチコチに…(^^♪

何故か?途中の休憩所?には風鈴が…。ただ、この日は既に結構暑かったので、心地よい音でした。(^^♪

さらに進むと…。(って言っても全体で200m弱?(^_^;))

真楽寺ってお寺に出ますが…(ここには入っていません…)

その前には、この美濃田大仏があります。こんな田舎には珍しい?3mほどの銅像です。

見上げるとツバメさんもいました。(^_-)-☆

さ、明日も出張です、復活した万葉号で…(^^♪今の仕事もひとつの山を迎えつつあり、今週もシンドそうな感じ?ま、ぼちぼち遣りますケド…(^_^;)ほな、おやすみ、ポ~(^_-)-☆
Posted at 2021/06/20 23:34:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

55歳のジジイです。ロードスターには、23歳でNA6CEに乗って、現在は2代目のNA8Cが23年11月13日を持ちまして45万キロに到達しました。(^_^)> ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2021/6 >>

  12 345
678 9 1011 12
13141516 171819
202122 232425 26
27 28 2930   

リンク・クリップ

吹出口切替レバー固定板! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/29 20:44:04
<トランク雨漏り対策>トランクのウェザーストリップ取替 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/17 22:09:39
何が正しいのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/19 16:11:22

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
メインは44キロを超えたロードスターです。 免許取得以来、新車でNA6CE→NA8Cと乗 ...
ダイハツ ミゼットII ミゼットⅡ (ダイハツ ミゼットII)
18.08.31に埼玉から引き取ってきた完全な趣味グルマです。荷物は大して載せられません ...
三菱 アイ 三菱 アイ
嫁車です。06年9月登録です。マル15年目に突入して、走行距離も21万キロを越えました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation