• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月04日

MTA雑感…

MTA雑感… ポルシェでもアバルトでも、現在は圧倒的にMTが支持されているようですが、ポルシェでもティプトロニックに乗ってきたワタクシとしては、MTAに乗ることが大きな目的でした。

アルファのセレスピード、フェラーリのF1マチック、フィアットのデュアロジック、いずれも基本的な機構は同じですね。


トルクコンバーターはなくて、普通のマニュアルトランスミッションを油圧で変速させるセミオートマチックだと。

なのでマニュアルと同様、クラッチが切れる瞬間があってシフトショックもあるのであって…

高価なものほど変速スピードが速くてシフトショックも少ないのだと…


で、この695トリブートフェラーリ、そもそもMTの設定がない…

それだけ高性能で特別なアバルトにはMTAが相応しいと判断したということなのであって、ポルシェやフェラーリと同じですね。




一度は試乗したアバルトのMTAですが…

動画ではシフトアップのタイミングで軽くアクセルを抜いてやるといいなんて言う方もいますが、アクセルを抜くなんて変な小細工をしてコンピューターを混乱させるようなことはしない方が良いと言われる方もいます。

実際に乗ってみて感じたのは…

アクセルを抜いてドライバーが変速操作をしたように感じたとしても、本当のところはコンピューターがカバーしているだけに過ぎないのではないかなぁ…

ほら、前にも書いたことがある孫悟空とお釈迦様の関係…

筋斗雲に乗って地の果てまで飛んだつもりでも、実際はお釈迦様の掌の上を飛んでいたに過ぎなかったと言う話…

確かに低速ギアではシフトショックを感じます。

人がクラッチペダルを踏む代わりに油圧でクラッチを切って変速させているのですから、そりゃ多少のシフトショックはありますよ。

MTはそのショックも含めて気持ちいいのですよね。

ただ、MTAだとドライバーの思いとは微妙にズレてやってくるシフトショックが違和感として感じられるのではないかと…

MTAは、ティプトロニックのような、手動で変速させることができるATとは違って、自動で変速させることができるMTですから、オートモードに入っていたとしても、パドルを介したドライバーからの入力には即座に応えようとする意志?が色濃く感じられます。

そのためか、クルマ任せで変速させるよりもパドルで変速させる方が僅かながら変速スピードが速いように感じられるのですよね。

なので、オートモードに入れていても、クルマが自動変速させるより僅かに早いタイミングで右のパドルを引くと、別にアクセルを抜かなくても素早くシフトアップしていきます。

このクルマより僅かに早いタイミングというのがミソですね。

ミッションにも過度な負担をかけることなく、クルマ任せよりもきびきびと変速させたような気分になれますよ。

減速する時も積極的に左パドルを使うようにすると必要以上にブレーキを踏むことなくスムーズに停止できるし、時々クルマがアクセルを煽って回転を合わせるのが楽しい…

こうした操作をマニュアルモードではなくオートモードの中で楽しめるのがMTAの良いところなのではないかと感じた次第です。

気が向けば積極的にパドルを操作すればいいし、あえてクルマ任せにして「おお、そう来るのか、オイラとはちょっと違うな」とばかりにクルマと対話するのも楽しいものです。

どこぞのSNSにあったのですが、実はMTアバルトのオーナーの結構多くの方が「MTAにすりゃよかった」と思っていると言うのもあながちオーバーな話ではないかもね。

と言うことで、まだ乗り始めたばかりですが、MTAはMTとは違った意味でクルマと対話できる楽しいミッションなのではないかなぁと。
ブログ一覧 | アバルト | クルマ
Posted at 2024/05/04 19:47:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

皆さんヌイていますか?
porschevikiさん

MTA雑感…つづき
porschevikiさん

MTA雑感…そのまたつづき
porschevikiさん

フニャフニャねぇ…
porschevikiさん

パドルシフトを使ってますか?
take☆さん

この記事へのコメント

2024年5月4日 22:06
なんか気に入ったみたいで良かったネ✌️
コメントへの返答
2024年5月4日 22:10
今さら後悔してもどうにもならんことは十分わかっているのよ。
だからできることは前を向くことだけなのであって…
2024年5月5日 12:22
こんにちは、

パドルシフトって私は使ったことがありませんが、なんだか楽しそうですね😆
「クルマでいこう」よろしく、西湘バイパスの料金所からのフルスロットル映像を流していただくと、擬似体験できるかも?
アバルトのYoutubeを見ればいいのか😅
コメントへの返答
2024年5月5日 18:32
こんばんは。
「クルマで行こう!」のアバルトの回の動画は是非ご覧ください。
あそこの料金所はカーブがあるし、流入車もあるのでフル加速はちょっと危険だと思うのですが…

プロフィール

「フニャフニャねぇ… http://cvw.jp/b/368036/47771570/
何シテル?   06/09 16:26
ずっと憧れ続けていた空冷911。まさか本当に乗ることになるとは・・・ 6年間乗った後、何の心境の変化か、突如ミニクラブマンに乗り換えました。 その後...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 45 6 7 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

地産ヌーボー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/04 18:10:20
Sportster S、エンジン始動できず、焦る。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/19 13:35:57
OHその1 始まりました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/28 13:37:43

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) プチフェちゃん (アバルト 695 (ハッチバック))
ポルシェ、ミニ、またポルシェ、テスラ、そしてアバルトと初心者街道まっしぐら… スペースシ ...
テスラ モデル3 テスラ モデル3
空冷911からの乗り換えです。 ITリテラシーの低い人間がテスラに乗るとどうなるのか…
ポルシェ 911 ライツ号2 (ポルシェ 911)
旧ライツ号を手放して1年余り・・・ ミニクラブマンに乗ったのですが、空冷911への未練を ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
愛してやまなかったライツ号(ポルシェ964)を未来に託し、新たな一歩を踏み出すことに。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation