• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+


■2024クラゴン部屋開催予定■ ※まだまだ追加します!

 3月15日(金)午後 筑波ジムカ場(仮)
 4月12日(金)~14日(日) クラゴン部屋春場所
 4月23日(火)午前 筑波ジムカ場(仮)
 5月31日(金)~6月2日(日) クラゴン部屋夏場所
 6月27日(木)1日 筑波雨錬
10月18日(金)~20日(日) クラゴン部屋アレ場所
11月15日(金)~17日(日) クラゴン部屋冬場所

エントリー、詳細はこちらへ⇒ドラテク鍛錬場クラゴン部屋

クラゴン親方のブログ一覧

2021年03月07日 イイね!

サーキットのコツ5 座面の段差

サーキットのコツ5 座面の段差ドラポジに関連して今回は本当に小ネタです。

マイカーのシートはレカロのSPGNというヤツで、座面クッションが前後に分割できるタイプです。

それを活かして、車体の前後でいうと後ろの方、ケツのクッションを薄くして一段落としております。

まずわかりやすい効果が、座面が下がってポジションが良くなる。

良くなるというのも相対的なアレなのでアレなんですけど、SPGNは幅広マシュマロボディ対応のため、シートそのものの取り付けではイマイチ落ちないんですよ。

ノーマルクッションだとちょっと高いです。座高によるけど。


そしてこの段差。



段差でケツがひっかかって、ブレーキングで身体が前に行きにくくなるんですねー。

シートは一番寝かせて座面を後ろ差がりにしたところに、さらに段差でひっかかります。

この効果はかなり大きい。

クルマで最も大きいGはブレーキングじゃないですか。しかもコーナー進入ではステアリング操作もします。腕で身体を支えながらでは、そりゃ上手くいかんわけですよ。

さりげに乗りにくいのは、座面がフラットすぎるポジションです。

それこそ腿(もも)裏が座面に着かないくらいフラットだと大変。ブレーキングのときに、脚を自力で持ち上げないといけないし、ケツは前に滑るし、そりゃ腕に力が入ります。

そういう大変なポジションを選んじゃうから、標準的な体型の人はあまり余計なことをしない方がいいというアレです。

といって、フルバケみたいに座面とシートバックが一体のヤツだと、座面を後ろ下がりにすると、背中が寝すぎるというパターンもあって、イイところを探さないといけないんですが。

そんなアレもあってか、レカロのRS-GとかTS-Gとか、新しめのシートは座面がけっこう前上がりです。

レーシングカーはこう。



わかりやすいように赤ラインを入れてみました。めちゃめちゃ前上がりです。

座ったカンジでいえばフォーミュラみたい。フォーミュラ乗ったことないけど。

ちなみにマイシートのケツクッションは、1cm厚のスポンジです。ホームセンターで売ってるヤツ。クッションですらないという(笑)。

シートを動かすのはそこそこめんどいので、座面のクッションでアレしてみてください。純正だから使わないといけないわけではないということで。
関連情報URL : http://kuragon.net
Posted at 2021/03/07 15:41:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキットのコツ | クルマ
2021年03月06日 イイね!

サーキットのコツ4 ドラポジの話

サーキットのコツ4 ドラポジの話クラゴン部屋ではいつも「ドラポジにはこだわれ」という話をしております。

ドラポジはとても大切です。オトコなら○○ポジがアレだと落ち着かないじゃないですか。

ドラポジも同じです。

アレがッ! 落ち着くッ! ポジションをッ!

それはいいんですが、ドラポジが大切なのは身体のホールドに関係するからです。

普通に運転していてラクチンなポジションということではないです。Gがかかったときに身体をおさえやすい、おさえるのに余計な力を使わない、そういうことです。そこは勘違いしないやうに。

で、身体には大きさとか長さとかアレとなナニとかの差がありますので、各自のモノに合わせてアジャストするといいですよね、ということで。

なんですが、最近またちょっと違うアレもナニしておりましてね。

アジャストしすぎると、だいたい変なポジションになる。

身長2mあるとか座高が尋常じゃなく高いとか、そういう明らかに身体のサイズが違う人は、アジャストする方がいいってゆーかする必要があると思います。

アタマが天井に当たっちゃうとか。

反対に身長が低い人もやっぱりアジャストした方がいいですよね。

なんだけど、例えば身長170cmくらいであまり身体のサイズで困ったことがない人は、自動車メーカーのペダル位置やステアリングの位置でだいたい合うはずです。



標準的な体型の人が大きくアジャストすると、それは身体のサイズではなくて、身体使いのクセがベースになりやすいです。たぶん。

ドライビングの上達って、いつものハンドルの切り方とか、ペダルの踏み方とか、そういうのをいつもの自分のヤツから変えるわけでしょ。

自分の身体のクセ全開でポジションを決めて、ドライビングを変えられるかっちゅーと、むしろ難しいはずだべ。

日本車はだいたいシートポジションだけは高めの傾向があるんですが、ステアリングとかペダルとか、いじりすぎるとだいたい乗りにくいです。

アクセルとブレーキのペダルが近くていっしょに踏んじゃうとか。

そうすると、アクセルからブレーキにアレするときに、ひとつ余計な動作が入るんですよね。全開加速からフルブレーキングに入るところで、両方踏まないようにするって、なかなかの手間ですぜ。

あまり小ネタではないな。まあいいか。

関連情報URL : http://kuragon.net
Posted at 2021/03/06 23:48:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキットのコツ | クルマ
2020年12月19日 イイね!

サーキットのコツ 窓を拭こう

サーキットのコツ 窓を拭こうサーキットが快適になる細かいコツを紹介していく新機軸です。そんな偉そうなものではない。

第1回は窓を拭こう。

親方としては窓くらい拭けいと言いたいくらいですが(笑)。

まず基本の基本として窓が汚いのはダメです。

単純に視界が悪い。

縁石とかコースの目印になるモノが見えないでいいドライビングはできないし、コース脇のポスト、路面に撒かれたオイル、誰かが運んできた砂利や砂、そういう突発的な不測の事態を見逃します。

見えにくいのも困るけど、何より安全上の問題がアレすることになります。

極端にアレするならば、「この汚さでよくコース見えてるな」くらいのこともたまーにあります。

たぶん見てない。見てないから見えなくても困らないんでしょう。もちろんいいドライビングにはならないんだけど、いつも汚くて視界がいい状態を知らないだけの可能性もあるか。

走行前には必ず窓を拭く。水拭き→カラ拭きだけでいいです。

コレだけでコースがよく見えてタイムが上がったりする人もいるかもしれません。

窓を拭くときは、ガラスクリーナーみたいなのは特にいりません。油でギラつくことがあるから。

オレの場合でアレすると、ガラス撥水剤をたまーに塗って、あとは水拭きとカラ拭きのみです。窓の内側も同じ。

窓の内側は、汚れが曇りの原因になっていることもあります。好きなマイカーで楽しいサーキットを走ったら、そりゃハァハァしちゃっても仕方ないわけですから(笑)、たまにはキレイにしておきましょう。

やってる人には当たり前のことだろうけど、忘れがちなヤツを書いていこうかと考えております。


関連情報URL : http://kuragon.net
Posted at 2020/12/19 23:39:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキットのコツ | クルマ
みんカラセレクト

プロフィール

「クラゴン部屋春場所募集開始 http://cvw.jp/b/450001/47574480/
何シテル?   03/06 23:57
趣味はドライビング鍛練、特技はドライビング指南のクラゴン部屋親方です。 ※「クラゴン/KURAGON」はクラゴンの登録商標です。 主な実績 ■シビ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

kuragonOYAKATA 
カテゴリ:twitter
2010/07/25 16:28:36
 
KURAGON RACING 
カテゴリ:KURAGON RACING
2008/11/01 18:22:32
 

愛車一覧

メルセデスAMG CLAクラス メルセデスAMG CLAクラス
まさかこのタイミングで買うと思ってなかったCLA45 AMGです。予算200万円以下で長 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
S耐でもニュルでも大きな転機になったS2000。ここまでいい思いをして買わないのもアレだ ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
はじめてのサーキットを走らないクルマ選びで買ってみました。 スイフトの車体をスポーツよ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
クラゴン部屋デモカーです。親方走見、引っぱり稽古など大活躍! クラゴン部屋スペシャル仕様 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation