• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+


■2024クラゴン部屋開催予定■ ※まだまだ追加します!

 3月15日(金)午後 筑波ジムカ場(仮)
 4月12日(金)~14日(日) クラゴン部屋春場所
 4月23日(火)午前 筑波ジムカ場(仮)
 5月31日(金)~6月2日(日) クラゴン部屋夏場所
 6月27日(木)1日 筑波雨錬
10月18日(金)~20日(日) クラゴン部屋アレ場所
11月15日(金)~17日(日) クラゴン部屋冬場所

エントリー、詳細はこちらへ⇒ドラテク鍛錬場クラゴン部屋

クラゴン親方のブログ一覧

2020年12月29日 イイね!

鈴鹿サーキット ロータスエキシージ コース映像

鈴鹿サーキット ロータスエキシージ コース映像なんとなく気分で前がよく見える映像を撮ってみました。

いつものマウント方法だとAピラーがけっこう邪魔なんですよね。

フロントウインドウから吊り下げで前向きに着けてます。反転させて。

操作は見えないけどライン取りはよく見える。ライン取りといっても車種はもちろんタイヤ、コンディション、イロイロなナニによって違うので、まんま参考にしてくださいというわけではないです。

ないんだけど、コースがよく見えるのはそれはそれでOK。



まあまあだべ。

なんかアレですね。操作が見えないと逆にスピード感ないな。

音がちょっとうるさいのは、窓を少しだけ開けてるから。新コロ対策で密回避のためです。あとで見たらこの時期はみんなうるさいだろうけど、それがあーそんなこともあったなーというアレになる日が来るといいな。

もちろんサーキットは窓全閉が基本です。

ただ、転倒して手を出すリスクと密空間でおっさんふたりみちみちのリスクと、どちらが高いかといえばなかなか難しいアレです。

そうすると、窓から手が出ないくらいに開けとくというのが、落としどころですかね。リスクは多面的なアレで、状況によって変化するものですから。


ドライビング的には、ラインが鋭角的じゃないところがポイントですかね。

コーナリングを大きいRにして、その大きいRが連続する。そのRの連続が自然とライン取りになるということです。

ライン取りはもちろんコントロールするものなんだけど、そもそもクルマの性能として行けるところに行くしかないアレもあるわけですよ。

クルマに投げっぱなしジャーマンでもないし、100%コントロールしてドライバーの意志先行で決めるものでもない。

と、迷い道に誘ったところで終わります(笑)。

やっぱ操作もある方がいいですよね。正月ヒマしてる間に合成したい。
関連情報URL : http://kuragon.net
Posted at 2020/12/29 22:18:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | クラゴン部屋 | クルマ
2020年12月24日 イイね!

サーキットのコツ2 キーホルダーは外せ

サーキットのコツ2 キーホルダーは外せサーキットが快適になる大したことない小ネタ集です。

今回はキーホルダー。

クルマの鍵は外れるようにしちゃっています。

なぜかといえば、プラーンとさせておくと、ヒザが当たってエンジンOFFになることがあるから。

「えーそんなことまずないでしょ」と思う方がほとんどだと思います。そういうことが起こるのがサーキット。

たまたまいつもよりもヒザが上がって、そのときたまたまキーホルダーに当たって、さらにエンジンOFFになる方向にキーを押すことがあるのかといえば、まあないですよ。普通は。99%ない。

しかしながら、キーホルダーとかフロアマットとか、もはや意志を持っている生命体としか思えない結果になることがあるのです。

こういうときは逆算です。

万にひとつの事態が発生したときに、発生してから「まさか」とか「運が悪すぎる」とか、言えば何か意味があるかっちゅー話ですよね。

時間が戻ることはないし、発生した事態がなくなることはありません。

走行中にエンジンOFFになるのはとてもキケンで、前荷重になってスピンすることもあるし、何より後続車に追突される可能性もあります。サーキットは全開の場所で加速しないのは極めて高リスクです。



ほらスッキリ。

サーキットの準備って、万にひとつに備えることだと思うんですよね。

牽引フックをつけるとか、誰だってコースアウトするつもりはないししたくもないけど、そうなったときにスムースに事態が進むようにする準備じゃないですか。

キーホルダーを外すのも同じです。

1%のリスクをそのままにしない。99%大丈夫だからOKでなくて、外せばリスクはゼロです。そういう手間を惜しまないこと。

それは自分のためでもあるし、他の人のためでもあります。

ワンタッチで外れるキーホルダーにしておけばめんどくもないし、オススメです。まあ当たらなきゃなんでもいいんですけど(笑)。
関連情報URL : http://kuragon.net
Posted at 2020/12/24 15:23:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキットに行こう! | クルマ
2020年12月22日 イイね!

サーキットのために其之壱in筑波

サーキットのために其之壱in筑波最近というか最近じゃないのかもしれませんが、筑波サーキットのジムカーナ場を使う稽古が人気ありましてね。他人事っぽい。

その名の通りサーキットのために基礎編として、スポーツ走行入門~初級を想定してるんですけど、エントリーしてる人は誰もそんなこと気にしてないな(笑)。

クラゴン部屋はどの稽古でも、どんなレベルの人でも役に立つようにしているので、バリバリの方は好きな稽古にエントリーしてください。どれでもOK。入門編でもその人だけ厳しく指南するから(笑)。

ただし、スポーツ走行未経験でいきなり筑波2000とか鈴鹿とか、難しい方面の場合はお断りすることもあります。難易度ではなくてリスクの問題で。

クルマ遊びは自己責任とはいえ、クラゴン部屋に入門したいという方は弟子ですから、お金さえもらえばイイッスよーとはなりません。師弟関係とはそういうモノです。

初心者の方ほどコースアウトやクラッシュすることなく、長く楽しんでもらいたいので。

そういう方にオススメのサーキットのために其之壱in筑波です。

走るとこんなカンジ。



定常円ベースのカンタンなレイアウトです。

いわゆるジムカーナ的な細かいレイアウトはやりません。オレが覚えられないから(笑)。

細かいライン取りとか、シフトチェンジとか、極端にいえばサイドブレーキの利きが成否を決めちゃうようなことになると、そらドライビング鍛錬とは違う話ですよね。

あくまでもドライビング鍛錬ですから、単純なレイアウトで限界を使いやすくする方向です。

左周りはこう。



ほぼいっしょです。

なぜ逆回りをやるかというと、タイヤの摩耗が左右である程度均等になるように。

あとクルマによってはどちらかでオイルが偏りやすいということもあったりするらしいので、いちおうね。まず大丈夫だと思うけど万が一ということがありますので。

ちょっとステアリングコントロールが入ってるのは、定常円が定常じゃなかったから(笑)。パイロンを当てて直してを繰り返すと、位置が変わっちゃうのはよくあることです。

でもそこ以外はステアリング一定、スキール音一定になってるので、ほほうコレが限界ですかとご覧いただくのが映像の前半で、後半は楕円にして進入と立ち上がりを作って、より実際のコーナリングに近いアレにしております。







マイカーの限界を知るというと難しそうだけど、基本は安全なところでヒャッハーです。スピンもむしろしてほしいです。そこまでプッシュするというのも、サーキットではできない経験なので。

ご覧の通り車種もそれぞれ、ドライビングスキルもそれぞれです。サーキットはちと敷居が高いと思ってらっしゃる方にもオススメの稽古ですよ。

クラゴン部屋にエントリーというハードルさえ超えられれば(笑)。

2021年は2月、3月は開催決定。他にも回数を増やして何回かやるつもりです。気になる方は気にしておいてください。
関連情報URL : http://kuragon.net
Posted at 2020/12/22 23:13:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | クラゴン部屋 | クルマ
2020年12月22日 イイね!

クラゴン部屋筑波2000 iQ GRMN車載

クラゴン部屋筑波2000 iQ GRMN車載全国5000万人のiQファンのみなさんに送るiQ GRMNの親方模範走行です。

iQはiQでも普通の街乗りiQではなくて、GRさんちのスーチャー付きエンジンに鬼バーフェンを装備したファンキーバージョンです。

超ショートホイールベースにハイパワー、しかもLSDは入っていないからホイールスピンしまくりでクッソ難しいです。



コーナー進入で細かい修正をしておりますな。

コレはショートホイールベースから来るピッチングの大きさでリアが抜ける→オーバーステアです。反対に加速ではアンダーステアが出ます。当たり前だけど。

オレももう慣れたのでふーんというカンジに乗っておりますが、初めて乗ると挙動が普通のクルマと全く違って漏れます。

立ち上がりのステアリングの残りがちょっと甘くて、真っ直ぐぎみになっているのは、急激にアンダーステアに転換するから。LSDがないのと合わせてちょい手前の先がドアンダー。

本当はもう少しアクセルONを手前にしたいってゆーかしてるはずなんだけど、映像だとクリアラップ優先で出すのでまあしゃーないですね。ベストのドライビングは親方と弟子とのふたりだけのヒミツということで。

密室のおっさん同士のヒミツってキモいな(笑)。

このiQは無理できないぶん本当にお手本通り乗っています。変態テクは使ってないです。ウソです。使ってます。そんな目立つ変態ではないです。運転してるヤツが変態だから、変態技を使うのは仕方ないんですよ。もはや普通がわからぬ。

寒くなってタイムアタックシーズンでもありますし、よろしければ参考にしてください。


関連情報URL : http://kuragon.net
Posted at 2020/12/22 11:33:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | クラゴン部屋 | クルマ
2020年12月19日 イイね!

サーキットのコツ 窓を拭こう

サーキットのコツ 窓を拭こうサーキットが快適になる細かいコツを紹介していく新機軸です。そんな偉そうなものではない。

第1回は窓を拭こう。

親方としては窓くらい拭けいと言いたいくらいですが(笑)。

まず基本の基本として窓が汚いのはダメです。

単純に視界が悪い。

縁石とかコースの目印になるモノが見えないでいいドライビングはできないし、コース脇のポスト、路面に撒かれたオイル、誰かが運んできた砂利や砂、そういう突発的な不測の事態を見逃します。

見えにくいのも困るけど、何より安全上の問題がアレすることになります。

極端にアレするならば、「この汚さでよくコース見えてるな」くらいのこともたまーにあります。

たぶん見てない。見てないから見えなくても困らないんでしょう。もちろんいいドライビングにはならないんだけど、いつも汚くて視界がいい状態を知らないだけの可能性もあるか。

走行前には必ず窓を拭く。水拭き→カラ拭きだけでいいです。

コレだけでコースがよく見えてタイムが上がったりする人もいるかもしれません。

窓を拭くときは、ガラスクリーナーみたいなのは特にいりません。油でギラつくことがあるから。

オレの場合でアレすると、ガラス撥水剤をたまーに塗って、あとは水拭きとカラ拭きのみです。窓の内側も同じ。

窓の内側は、汚れが曇りの原因になっていることもあります。好きなマイカーで楽しいサーキットを走ったら、そりゃハァハァしちゃっても仕方ないわけですから(笑)、たまにはキレイにしておきましょう。

やってる人には当たり前のことだろうけど、忘れがちなヤツを書いていこうかと考えております。


関連情報URL : http://kuragon.net
Posted at 2020/12/19 23:39:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキットのコツ | クルマ
みんカラセレクト

プロフィール

「クラゴン部屋春場所募集開始 http://cvw.jp/b/450001/47574480/
何シテル?   03/06 23:57
趣味はドライビング鍛練、特技はドライビング指南のクラゴン部屋親方です。 ※「クラゴン/KURAGON」はクラゴンの登録商標です。 主な実績 ■シビ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

  1 2 345
6 789101112
131415 16 1718 19
2021 2223 242526
2728 293031  

リンク・クリップ

kuragonOYAKATA 
カテゴリ:twitter
2010/07/25 16:28:36
 
KURAGON RACING 
カテゴリ:KURAGON RACING
2008/11/01 18:22:32
 

愛車一覧

メルセデスAMG CLAクラス メルセデスAMG CLAクラス
まさかこのタイミングで買うと思ってなかったCLA45 AMGです。予算200万円以下で長 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
S耐でもニュルでも大きな転機になったS2000。ここまでいい思いをして買わないのもアレだ ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
はじめてのサーキットを走らないクルマ選びで買ってみました。 スイフトの車体をスポーツよ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
クラゴン部屋デモカーです。親方走見、引っぱり稽古など大活躍! クラゴン部屋スペシャル仕様 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation