• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年05月21日

鉄の小箱

鉄の小箱









せっかく揃えたツールは大事にしたいと思うのであります。
特に普段使わない特殊工具類はきちんと保管し次の出番にちゃんと使えるようにしておきたいと思うのですよ。
昔このような工具は、ちゃんとした箱に入っていて、それなりの格が有ったように思うのですが、最近は、工具自体が安くなったのでプラ容器?の吊るしになって、ありがたさも少なくなった感じ。

以前買ったプーラーがこれで、プラ容器?に入れておいても所在なく動き回るので、何かいい箱が有ればと気になっていたのです。
(ほれ、長いボルト1本行方不明になっちゃってるじゃん)

で、先日、近所の明日土呂を徘徊していて見つけたのが小ぶりのメタルケースという鉄箱。価格も1K円と手頃、サイズ的にもプーラーに良さげと購入しました。
良い買い物だったと思うのですがぁ・・・。
家にある他の鉄箱(こちらの方が高かったと思っていたので)値段を調べて見たら、こちらの方がちょっと安かった。
衝動買いはイカんですな。(ちょっと反省 笑)
ブログ一覧 | Machine and tools | クルマ
Posted at 2019/05/21 13:19:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

50【しおらーめん】グルメレポート ...
とも ucf31さん

C26セレナファンベルト取替。
富山のかわさん

ロードスターレストアプロジェクト ...
エーモン|株式会社エーモンさん

ぺん銀ガレージ行ってきました
清瀬 裕之さん

ラーメンしか食ってねぇ🍜
ぎょぎょぎょーさん

結構晴れましたね☀️
ワタヒロさん

この記事へのコメント

2019年5月22日 0:34
私なんかは、衝動買いが95%で、計画的な購入なんて殆どありません。

まあ!、それはそれで廻っていますから良いのですが、計画を立てて行動したら、衝動買いの楽しみが無くなってしまうのが、困りますしね。

工具は、高価な物を買うと、其れなりのパッケージに入っていて、金属製で無くても、ケースは付いていると思いますけれど・・・・・
コメントへの返答
2019年5月22日 8:35
確かに、衝動買いの方が多いかもしれませんね。お店に行ってこれもいいかなとなっちゃう。
工具も高いものは「箱入り娘」なんでしょうけど、ワタスが買うチープなものは大体がプラ包装。(笑)
良くわからんのが、ダイヤルゲージ、発泡スチロールとボール紙。なんかありがた味が感じられないですね。
あとガッカリなのが、プラのケースはあるのですが割れちゃうやつ。エンジニアの精密ドライバーって一流だと思うのですが、ケースがスチロール製なので落とすと大抵割れちゃう。耐衝撃性のあるPPにすればいいのにと思います。(コストも変わらないと思うし)

プロフィール

「左巻きか? http://cvw.jp/b/469643/47768311/
何シテル?   06/08 08:51
皆様はじめまして。オートバイやら車が好きで、我がバーキン号は育成14年になりました。DIYでどこまで理想に近づけるかがプロジェクトとなっています。宜しくお願いし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
23 45 6 7 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

バーキン その他 バーキン その他
20年以上養育しております。体力、気力が続く限り、理想の車に 近づけようとあれこれ改良し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation