• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年03月26日

タイヤ組み換え

5号車のタイヤが製造年は比較的新しいものの
溝の残量はあまりなかったので
であればウチに4台あるサンバーの
スペアタイヤにしようと交換したのですが
本日中古のタイヤが4本手に入ったので
早速交換することに。



これが寄せ集めてきたスペアタイヤ。
BSのRD-605が3本(2001.2008.2012年)
ファイヤースト-ンのF300が1本(2012年)です。



今回用意したのはダンロップのエナセーブ。
最近はずっとこのタイヤを履いているのですが
全てにおいて平均的に良いので今回も
冒険せずにこのタイヤにしました。
ただ、製造年は2014年ですが。。。



いつものようにビードを落として
タイヤレバーでタイヤを外して。





裏側が汚いホイールは
ブレーキダストを落として。
(といってもある程度で)



エアーバルブも交換して。



前回同様シリコンスプレーを吹き付けて
新しいタイヤを組み付けて。



コンプレッサーでビードを上げてから
2.5kでエアーを張って組み換えは完了です。



年数は経っているものの溝の残量はあるので
しばらくは使えると思います。



一度軽く水洗いをして乾かしてから



タイヤワックスを塗布して
センターキャップを取り付けて保管しておきます。

今回は古いタイヤを外すのでタイヤ自体が固くなっていて
脱着は困難かな?と思いましたが意外とスムーズに
作業することが出来ました。



外したスペアタイヤはジーノのスタッドレスとともに
廃タイヤとして処理してもらいます。
未使用のタイヤもありますがさすがにここまで古いと
使うのはちょっと怖いですからね。
ブログ一覧 | サンバー(自宅作業) | 日記
Posted at 2021/03/26 21:49:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ステッカー欲しいなぁ〜
のにわさん

イカがピンチ❗️😱
伯父貴さん

凛々しく漆黒の城「岡山城」 🏯 ...
kz0901さん

今週のランチはチャーハン3連発・・ ...
エイジングさん

アルカンターラステアリング
nobunobu33さん

幸せなひととき
z-keiさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@yasu@Garage三発屋 さん
波平世代は変わり者が多いと知った昨今。
とことん楽しんで行きましょうね(笑)」
何シテル?   06/06 21:16
いとこの兄ちゃんに洗脳されて ガキの頃から大好きなKP61スターレット。 今までに3台、足掛け20年ちょっと乗っていました。 みんカラのブログでは修理日誌...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
23 45678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ ポーターキャブ マツダ ポーターキャブ
赤帽を辞めて会社員をしていた頃 やはり荷物が積めるクルマが 必要ということが判ったので ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
まだまだ元気に仕事で活躍している4号車ですが 病気で廃業される先輩から託されて 5台目と ...
スバル サンバー ディアス クラシック スバル サンバー ディアス クラシック
サラリーマン生活が終わり 通勤で使っていたミラジーノはほとんど乗らなくなり 職業柄軽の箱 ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
4年ぶりに赤帽に復活した際に 親しかった先輩から譲り受けた 4台目の赤帽車です。 スーパ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation