• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年01月31日

2021年1月のラーメン⑥

2021年1月のラーメン⑥ 2021年1月のラーメン⑤の続きです。













25.は町田 金森の「麺工房マルオ」。

此処は町田街道沿いに有り、「超純水彩麺 天国屋」さんに行く時にいつも通るので気になっていました。







店内左手奥の券売機で食券を購入します。

初訪問なので、左上の法則…と思ったら「日テレNews Everyで紹介されたのは! ロース塩たんめん 1030円です。」と言う張り紙が目に入りました。
と言う訳で、「ロース塩たんめん」¥1,030にしました。







待つ事15分程で、「ロース塩たんめん」が着丼。

塩タンメンの上にバーン!とロース(パーコー)が載っています。
ビジュアル的に映える感じです。







まずはスープを一口。

一口飲んでみると、軽めの博多ラーメンのスープの様な感じの豚骨ベースのスープの様です。

以前水天宮の「博多ラーメン しばらく」で食べた「らーめん」のスープに良く似た感じのスープです。







麺は中太の縮れ麺。

割と柔目の麺は、透き通る様な感じの麺で、柔らかいながらもフニャフニャではなく弾力の有る麺です。
優しい味のスープに良く合う感じの麺です。







ドーンと載っている「ロース」(パーコー)。

以前「万世麺店」で食べた「パーコー麺」にとても良く似た感じですが、「万世麺店」のパーコーは味が付いていましたが、こちらはシンプルに塩胡椒を付けて片栗粉をまぶして揚げた感じです。
パリッとした食感で肉は柔らかく、スープに浸したり、野菜と一緒に食べると美味しいです。







トッピングのたっぷり載った野菜。

モヤシやニンジン、キャベツ、ニラ、キクラゲなどが入っています。
細かく切った豚肉と一緒に中華鍋で炒めて、そこにスープを入れて作っています。







オススメに従って、自家製ラー油を入れてみました。

以前、「銀座たんめん」で「タンメン」を食べた時も、自家製ラー油を入れて味変しましたが、やはりタンメンにラー油は良く合います。
すこしピリ辛になったスープのお陰で、食欲が落ちずに食べられます。







麺と具を食べ終えて、スープを味わいます。

豚骨ベースのスープは独特のコクと旨味が有ります。
この味だとおろしニンニクが合うかもしれません。







と言う訳で、完食。

「麺工房マルオ」さんの「ロース塩たんめん」でしたが、塩タンメンにパーコーを載せると言うのはなかなか面白いアイディアだと思います。
敢えてパーコーに塩味以外の味を付けていない辺りが塩タンメンとの相性を良くしている理由の様な気がします。
パリッと揚がったパーコーと塩タンメンがこんなに合うとは思いませんでした。







26.は横浜市都筑区池辺町の「支那蕎麦屋 藤花」。

「支那蕎麦屋 藤花」さんの存在は有名Bloggerさんや食べログレビュワーさんからの情報で知ってはいたのですが、駅から遠いと言う事も有って機会が有りませんでした。






入口左手の券売機で食券を購入します。

こちらの店主さんは「麺屋 翔」出身と言う事で、セオリー通りなら初訪問なので左上の「特製塩らぁ麺」一択なのですが、今日の気分は醤油だったので、敢えて「特製醤油らぁ麺」にしました。
「特製」だとトッピング全部載せなので、どのトッピングが旨いかも分かって一石二鳥です。







待つ事15分程で、「特製醤油らぁ麺」が着丼。

修行先の「麺屋 翔」同様に綺麗なビジュアルです。







まずはスープを一口。

一口飲んで思ったのは、「飯田商店」(味を変える前の本店仕様)や「トイ・ボックス」に似ている味です。
ハヤリの「鶏と水のみ」のスープは、シンプルなだけに良く似てしまう様です。
しかし、修行先の「麺屋 翔」を上回るクオリティで、店主さんの素晴らしいセンスを感じます。







麺は細麺ストレート。

菅野製麺製の麺だそうで、低加水のパツンとした食感の麺です。
少し全粒粉が入っている様で、麺にツブツブが見えます。
ちなみに「塩らぁ麺」の方は麻生製麺製の特注麺だそうです。







トッピングのバラチャーシュー。

薄手ながら香ばしく焼き上げられたバラチャーシューは出色の旨さ。
修行先の「麺屋 翔」を確実に凌駕する旨さです。







トッピングの低温調理のロースチャーシュー。

薄手ながらしっとりした食感で、味付けも適度で激ウマなチャーシューです。
これ程旨い薄切りの低温調理チャーシューは「Japanese Soba Noodles 蔦」位では無いかと思います。







これも低温調理の鶏胸肉チャーシュー。

とても薄いのにしっとりとした食感で、鶏胸肉のチャーシューとは思えない程のチャーシューです。
旨さも食感も飛び抜けていて、今まで食べた事の有る鶏チャーシューでは間違い無く一番旨いです。







トッピングの小松菜。

茹で加減が絶妙で、醤油味のスープに良く合う小松菜。
この茹で加減はお見事の一言です。







トッピングのワンタン。

ナンコツなのか、コリコリした食感の部分を含む鶏肉の餡が入ったワンタン。
モチっとした食感の皮と、生姜の効いた餡がとても美味しいワンタンです。
これは是非トッピングして欲しい、オススメの具材です。







トッピングの穂先メンマ。

清湯系のスープにはとても良く合う穂先メンマ。
味付けもさる事ながら、薄切りの食感が特筆モノです。







トッピングの半熟味玉。

黄身がゼリー状の半熟味玉。
かなり色が濃いので味が濃い目なのかと思ったら、優しい味の味玉です。
黄身のまろやかさでとても美味しいです。







麺と具を食べ終えて、スープを味わいます。

ハヤリの「鶏と水」のスープ。
無論ベースのスープは「鶏と水」でも醤油ダレの方に魚介出汁を使っているので、一本調子の味では有りません。







と言う訳で、完食。

「支那蕎麦屋 藤花」さんの「特製醤油らぁ麺」でしたが、流石は食べログで3.94(2021年1月時点)と言う高いスコアを叩き出しているだけの事は有って、非常に高いレベルでまとまった一杯でした。
ハヤリの「鶏と水」のスープも非常に高いレベルで、それに合わせる醤油ダレも素晴らしい味です。
菅野製麺製の細麺も、この醤油味スープにとても良く合っています。
トッピングのワンタンもかなりのレベルで、総じて修行先の「麺屋 翔」を上回る完成度の一杯です。







27.は山形の「麺屋 酒田」の「お取り寄せラーメン」。

このラーメン、1セット¥2,000だったので2食入りかと思って2セット頼んだら、何と1セット4食入りでした。
しかも麺量200gで、チャーシュー・メンマ付きです。
これで1人前あたり何と¥500と言う爆安さです!







パッケージの内訳。

自家製太縮れ麺(200g)、短冊切りのチャーシュー、メンマ、醤油ダレ+香味油、出汁パックと言う構成です。
醤油ダレを出汁パックで煮出したスープで割るタイプは「麺や 七彩」さんや「楽観」さんのラーメンなどが有りますが、この手のラーメンは間違い無く旨いので、「麺屋 酒田」さんのラーメンも期待出来そうです。







セット内容&作り方説明書。

スープは醤油ダレ+香味油を出汁パックで煮出した出汁で割るタイプで、1杯あたり500ccの出汁を作ります。
麺は太麺なので茹で時間は4分〜4分半との事。







まずはお湯を沸かして、醤油ダレ+香味油、チャーシュー&メンマ、自作の半熟味玉を2〜3分湯煎します。

醤油ダレ+香味油以外は1〜2分で引き上げて、お皿に出しておきます。







4人分のお湯を沸かして、出汁パックx4を煮出します。

3分経ったら出汁パックを引き上げます。







温めた丼に醤油ダレ+香味油を入れます。

丼を温めておかないとスープが冷めてしまうので、事前にお湯を入れて温めておきましょう。







麺を茹で始めます。

茹で時間は4分にしました。







麺を茹でている間に出汁を丼に注いでおきます。

味にムラが出来ない様に、スープを良く混ぜておきましょう。







茹で上がった麺を湯切りして、スープの入った丼に入れ、トッピングを載せて完成です。

九条ネギ、海苔、半熟味玉は別途用意しました。







まずはスープを一口。

醤油ダレ+香味油を出汁パックで煮出した出汁で割るタイプのスープ。
このタイプは旨いラーメンが多いので大いに期待出来ます。
一口飲んでみると、思いの外優しい醤油味に出汁の旨味の効いたスープです。
パンチは無いものの、とてもホッとする味です。







自家製太縮れ麺。

かなり太めで、モチモチ食感の自家製麺。
かんすい少なめの感じですが、小麦の風味が感じられます。
茹で前で200gと言うボリュームで、沢山食べたい人にはもってこいの麺です。







トッピングの短冊切りチャーシュー。

「角煮豚」と説明書きには有りますが、煮豚系のチャーシューで、幅1cm、厚さ1.5cm、長さ3cm位に切られ、1人前に6個載っています。

しっかりとした肉感が有り、味もしっかり浸みているチャーシューで、食べ応えも十分です。







トッピングの比較的細身のメンマ。

柔らかくて細切りのメンマ。
その分、量はたっぷり入っています。
モチモチの麺との食感の違いも味わえます。







トッピングの海苔。

調理写真に有ったので載せてみました。
魚介出汁の効いた醤油味スープに海苔は良く合います。







海苔巻き麺にして頂きました。

スープの浸みた海苔とモチモチの麺はとても良く合います。







途中、ブラックペッパーで味変してみました。

醤油味スープなのでブラックペッパーは良く合います。







トッピングの自作半熟味玉。

これも和風の出汁に浸けてあったので、和風のスープに良く合います。
黄身が半熟で丁度良い仕上がりでした。







麺と具を食べ終えて、スープを味わいます。

醤油の香ばしさが有りながら、優しい味のスープ。
魚介出汁が良く効いていて、サッパリとして飽きの来ないスープです。







と言う訳で、完食。

「麺屋 酒田」さんの「お取り寄せラーメン」でしたが、とても一食分¥500とは思えないクオリティとボリュームで、大満足の一杯でした。

以前取り寄せた、徳島の「支那そば三八」のラーメンも具付きで1杯¥600と言うバーゲンプライスで、しかも美味しい一杯でしたが、「麺屋 酒田」さんの「お取り寄せラーメン」は更に安い¥500で、しかもボリューム満点です。

送料を払っても1杯800円位で収まり、恐るべきコストパフォーマンスです。
そしてスープは醤油ダレ+香味油を出汁パックで煮出した出汁で割るタイプで、麺は自家製太縮れ麺、チャーシュー、メンマも付いており、クオリティも申し分有りません。
流石はラーメン消費量日本一の「山形」のラーメンだけの事は有ります。







と言う訳で、2021年1月のラーメンでした。
Covid-19の感染が収まらず、今年も緊急事態宣言下での食べ歩きになってしまいましたが、早期の終息を心から祈ります。
ブログ一覧 | ラーメン | 日記
Posted at 2021/01/31 17:23:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Let'sラジコン 1-5オイルダ ...
ふじっこパパさん

5/12 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

寸又峡温泉から伊豆天城越え
いーちゃんowner ZC33Sさん

栃木~福島ドライブ
haharuさん

午後のひといき☆
ミドFさん

松山より、もんて(帰って)来ました ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「Cayman S 8回目の車検 http://cvw.jp/b/744890/47716656/
何シテル?   05/12 18:09
人生初のミッドシップ2シータ。 趣味は車全般(実車、模型、本・・・etc) たまにサーキットも走ります。 最近、オマセなウチの娘(9歳)スイミングのお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   123 4
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

「道場破り」 Vol 1  筑波1000  秘密の攻略法 (ドラテク) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/15 18:01:46
KDP FSW走行会で撮影班 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/19 20:17:55
第9章 技術投入量 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/28 23:12:02

愛車一覧

ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
Lotus Elise(Mk-1)を予約するもインポータ倒産⇒勢いでSXE10を購入。そ ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
モータショーでヒトメボレしてお金も無いのに予約。TA01Wと2台体制で、当時の給料は全て ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
この車でサーキットにハマり、チューニングにハマりました。 「車にハマって チューニング ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation