• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月10日

パーツカタログを見ていたのだけれど。

パーツカタログを見ていたのだけれど。 オイル交換とかタイヤ交換など作業をお願いしていると、待合の席のテーブルにはパーツカタログとか置いてあるでしょ?
まぁ、お店の戦略なんだろうけど(笑)。

以前、リバティの作業(オイル交換)している時に、そういう場面となったワケです。
相変わらずリバティの市販パーツが乏しい。
まぁ、イジる気も無いけれど、華やかじゃないんだなぁ。

んじゃ、R32スカイラインはどうかというと、コレも大ショック!
以前は結構あって楽しませてもらったんだけど、カタログ落ちしているんですよ、パーツが。
ニーズも減ってきたんだろうね。

そういう意味では古いスカGの仲間入りしたってワケだ。
デビューして20年だからね。
ブログ一覧 | スカイライン GT-R | 日記
Posted at 2009/10/10 10:13:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨ズッコケ丸出し✨
Team XC40 絆さん

0912 🌅🍐🍠🍱💩🍱◎
どどまいやさん

無事帰宅🏠🚙
けんこまstiさん

ハイダン大先生芝浦降臨からのオモウ ...
まあちゃ55さん

【シェアスタイル】博多の秋といえば ...
株式会社シェアスタイルさん

clubGino全国オフ会❣️
銀二さん

この記事へのコメント

2009年10月10日 10:44
旧ロゴ、、、懐かしいなあ。
ニスモ20周年の記念エンブレム、僕はもらえませんでした。(泣)
ニスモ大森のお得意様だったのに。。。。
コメントへの返答
2009年10月11日 8:16
コレ、当時モノです。
結構した記憶があります。
2009年10月10日 13:20
私のER34は発売当初もパーツはあまりなかった気がします。(32と33に比べてですが)
今は更になくなったような気がします(汗
…あってもそう交換できませんけどねw
コメントへの返答
2009年10月11日 8:16
パーツ交換もあまり流行らなくなったからかなぁ?

面白くなるんですけどね。
2009年10月10日 16:54
そうですね。だんだん、パーツも需要が減ってきたのですね。寂しい限りです。。。

買えませんけどね。。。
コメントへの返答
2009年10月11日 8:17
同じく。

ただ、ちょっと前まで「へぇ、こんなのあるんだ。」と楽しさがあったんですけどね。

プロフィール

「前だけを見つめて http://cvw.jp/b/116827/48655176/
何シテル?   09/14 21:01
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12 34 5 6
7 89 10 11 12 13
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Nジャン Twitter 
カテゴリ:SNS
2012/05/14 22:10:22
 
白馬ハイランドホテル スタッフブログ 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:19:03
 
白馬ハイランドホテル 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:17:44
 

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
ノート e-POWER MEDALIST FOUR(4WD) ブラックアローです。
日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
2021.08.08 Shakedown
日産 オッティ 日産 オッティ
お買い得スペシャルです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation