• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月21日

【BNR32】 Inside Story

【BNR32】 Inside Story 「7:00過ぎにオフクロと交代?余裕だな。」

入院中の上のお嬢の付き添いの交代。
オフクロはパートタイマーの仕事へ行かなければならない。

昨夜、UP するのが精一杯。
それでもUPしてるってか(笑)?

何も手がつけられなくて早めに就寝という事になったので、夜明け前の起床となった。
「朝食はコンビニで買うからいいよ。」

ワゴンRは下のお嬢が音楽教室に行くのに使う。
駐車場が狭いので重宝するらしい。
「ガソリン入れといてくれよ。もう空だ。」
「リバティで行くの?」
「いや、スカGで行く。リバは、あの駐車場じゃチト億劫だ。案外GT-Rの方があの駐車場は楽なんだよ。イイ所だってあるモンさ。」

エンジンに火を入れる。
女房殿に頼まれた手荷物を持って病院へ。

AM6:40

チト早かったので写真でもと一旦休憩。
朝の太陽と撮影する機会は滅多にないし。

AM7:05

病室に入る。
丁度、お嬢の食事タイム。
「一人で大丈夫だろ?」
「うん」
「その間に『ばーば』送ってくるから。」



「クルマ、どこに置いたの?」
「目の前にあんじゃん。」
「は!? コレで来たの?」
「あんた、一番知ってるじゃない?」



「こんなにゴツゴツしてたっけ?」
「してたよ。昔と変わらない(既にサスペンション チューンされていた)けれど?」
「そうだっけ?」
「あんたもコレに乗るのは10年ぶりだろ?」

「じゃあな。」
「頼むよ。」
「わかっているよ。」



コンビニで朝食を買い込んで病室へ行くと、お嬢は朝食を終えたばかりだった。
ドンピシャだ。

その後、TV見たり本を読んだりゴロゴロと。
オイラのケータイで動画を見て笑いを堪えていた。

看護婦さんと先生が登場。
点滴の交換と軽い診察。
体温は36.4℃まで下がってきた。
経過は良好。数字も良さそうだ。
まだ油断は出来ないけれど着実に良くなっている。

昨夜、先生がクラスのみんなが書いてくれたメッセージを持って来てくれたらしい。
ありがたく思った。

看護婦さんが再登場。
「体、拭きますからね。」

「あ…それじゃ、お父さん、ちょっと散歩行ってくるから。」
「うん。」



昔はよくこの辺りに通っていたんだけど、変わらないなぁ。。。。。
かつて友人が勤めるGSがあった。

戻って間もなくオイラの妹が交代にやってきた。
簡単に引き継ぎを行った。
細かい説明は、お嬢がよくわかっているので任せることにした。
本当は一人でも平気なのだけれど心細さもあって誰かが居てくれればイイだけであるようだ。
熱があった時は尚更だった。
それを証拠にこんな事を言っていた。

「もう夜は一人でいいよ。どうせ寝るだけだし。」

妹に任せて家に。
嬉しい事に、日産応援団のこの方のお嬢「アカボン」から封書が届いた。
PRESA23(プレサ23)さんファミリー、その節はありがとうございます。この場をお借りしてお礼申し上げます。

そういえば、お嬢の授業の一環で「郵便物の出し方」ってのをやった時に、県外へ出したいというのもあったけれど、真っ先にケガをしていたアカボンにメッセージを送りたいと行動したようだ。
今度は逆に励まされる事になった。


※画像提供:くま2315さん

「夕方、アタシが持って行くから。」
妹の交代は女房殿。
下のお嬢は、今回、女房殿の実家に。しかも今回は女房殿とも過す。
上のお嬢の付き添いは今夜から無し。
とはいえ明日も朝イチでオイラが行く。
そして今夜はオイラもひとりぼっち(寂)。

「お昼何食べたい?」と下のお嬢に聞くと「ラーメン!」と。
誰に似たのか…
「そういえばロクにココのところ食べてない気がするナァ。」
「そうでしょ?やっと少し落ち着いてきたからね。」


https://minkara.carview.co.jp/userid/116827/spot/2497/

メモ書きを見つけた。
ひらがな2文字だった。
が!
さすがにNジャンさんも焦った。
「ああ、これね。お姉ちゃんに手紙書くんだって下のお嬢ががんばったんだけど字がわからなかったみたいで…」
「『はやくげんきになって』って書きたかったらしいんだけど、『は』『げ』という字がわからなかったみたいで書いて教えたの。」

「オマエなぁ。。。。
メモ帳にこの2文字だけ書いてあったら誰だって『なんじゃいこりゃ~!!』って思うだろ?
オレはまだあるってーの!」
無いのは○▽@の◆長さん…。 『☆♂ドン』と一部で呼んでるらしいぞ。

「はははは(爆)!! お父さん、今日はもうゆっくりしていいから。好きにしてて。」
「うん。」

そう言えば…


http://www.lambda1.jp/

「どう?お嬢さんは?」
「何で知ってるの?」
「だって書いてあったじゃん(笑)。」
「はははは・・・・・(恥)」



今日は、BNR32(Nジャン号)DAYだな。。。。。


・・・・だそうです。
ブログ一覧 | 愛車 スカイライン GT-R | 日記
Posted at 2009/11/21 18:14:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

走って…橋って…ハシった…2泊4日 ...
hiroMさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
はちおさんさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ESQUIRE6318さん

今日のランチはラーメンだ!
キャニオンゴールドさん

値段が昭和過ぎる食堂
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2009年11月21日 18:21
お疲れ様です。

大変なことになってるんですね。早く、良くなって退院できることをお祈りしています。
コメントへの返答
2009年11月22日 20:43
お心遣いありがとうございます。

まさかの展開に戸惑いました。
まぁ、経過を見たいと思います。
2009年11月21日 19:44
遅くなりましたが、お嬢様くれぐれもお大事に。

こんな時は、家族親戚が近いと心強いですね。
コメントへの返答
2009年11月22日 20:44
ありがとうございます。

家族親戚に助けられていることはラッキーですよね。
2009年11月21日 20:14
僕の小さい頃は、ほとんどこれです。
だから料理は自分でしました。(笑)
忙しい時は、チーンですね。(爆)
コメントへの返答
2009年11月22日 20:45
今回だけは、時間も無いので自分で料理というワケには行きませんが、やはり便利なのはチーンですなw
2009年11月21日 21:16
お疲れさまです。

早く良くなるといいですね。

お大事に。
コメントへの返答
2009年11月22日 20:46
ありがとうございます。

ホント早く良くなればイイですよね。
まさかココへきて入院してしまうとは…
2009年11月22日 0:20
お疲れ様です。
熱がさがってなによりです(^^)
早く元の元気さんに戻るといいですね!

「は」と「げ」か・・・
ネタみたいですね(笑)
コメントへの返答
2009年11月22日 20:48
その後、また体温が上昇したらしいっす。
今朝は下がったようですが。。。。
まだ不安定なようです。

「は」と「げ」ですが…
本当は写真もUPしようかと思いましたがさすがに勇気が要りました。
2009年11月22日 11:51
娘さんいかがですか?

アカボンは自分が骨折した時にNジャンさんの娘さんから届いた手紙がとても嬉しかった様ですよ(*^^)v

退院までもう少しですかね?

Nジャンさんもお疲れが出ませんようにして下さいね(*^^)b
コメントへの返答
2009年11月22日 20:49
まだ不安定ですが病院での生活には支障がないようです。

ウチもアカボンからのメッセージ、嬉しかったようです。

ホント、たくさんのお心遣いありがとうございます。

プロフィール

「台風一過 2025.09.06 ver. http://cvw.jp/b/116827/48639269/
何シテル?   09/06 08:06
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12 34 5 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Nジャン Twitter 
カテゴリ:SNS
2012/05/14 22:10:22
 
白馬ハイランドホテル スタッフブログ 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:19:03
 
白馬ハイランドホテル 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:17:44
 

愛車一覧

日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
2021.08.08 Shakedown
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
Nジャン家のエースカー。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation