• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年01月24日

乗り損じたクルマ#8 FD3S MAZDA RX-7

乗り損じたクルマ#8 FD3S MAZDA RX-7 ※画像:https://photofunia.com/

このクルマは個人的にダークカラーが好きだ。
ブリリアント・ブラックとか、イノセントブルーマイカとか。
後者となれば、まぁた青いクルマってか(爆)。
あの丸みを帯びた曲面を見事に演出するカラーだと思うし。

「何故スカG派なのにロータリーに惹かれるの?」って?



我が家最初の愛車がカペラ・ロータリー・クーペだった。
あの頃の印象が今でも忘れられない何かがあったんだろうね。



今のところ、直接動力としてのロータリーエンジン搭載車の集大成はRX-8なのかもしれないが、ロータリークーペとなるとRX-7の方だろう。
やっぱりクーペに惹かれるのがオイラなんだな。





FD3Sは徹底した軽量化。
軽快にブン回るロータリーエンジンとのマッチングはロータリーファンにしたら涙モノ聴く。

そうだなぁ、このFDにマツダスピードのキットを組もうモノなら鼻血モノですわ(爆笑)。



ブログ一覧 | 乗り損じたクルマ | 日記
Posted at 2024/01/24 21:09:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

Designed by Rotar ...
t.yoshiさん

週刊 マツダ RX-7 9号。
TOSIHIROさん

RX-7 TYPE RS-(その2)
t.yoshiさん

マツダロータリーの集大成
kuni13bさん

コレ(画像)ならスポーツカーだよね
P.N.「32乗り」さん

第122回 新舞子サンデー
まさき94さん

この記事へのコメント

2024年1月25日 21:19
妖艶なスタイルのFDもほとんど見かけなくなりました…。
今見てもカッコイイですね。

かつて今一つ馴染めなかったRE、今乗ったら違ったイメージかも知れませんw

コメントへの返答
2024年1月26日 19:49
FDもお値段、爆上がりですからね。
ほんとうにこのデザインは他に類を見ない凄いデザインです。

子供の頃に乗ったロータリーの記憶は、オヤジがよく手こずっていました。

プロフィール

「【SNE12】冬支度準備を考えている http://cvw.jp/b/116827/48691459/
何シテル?   10/03 19:26
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    12 34
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Nジャン Twitter 
カテゴリ:SNS
2012/05/14 22:10:22
 
白馬ハイランドホテル スタッフブログ 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:19:03
 
白馬ハイランドホテル 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:17:44
 

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
ノート e-POWER MEDALIST FOUR(4WD) ブラックアローです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
日産 キューブ 日産 キューブ
Nジャン家、最初のファミリーカーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation