• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月18日

Take Me Far Away(1993 Take):角松敏生

Take Me Far Away(1993 Take):角松敏生 ※タイトル画像:https://photofunia.com/
☆文章中画像:https://publicdomainq.net/


♪どこまでも 続く Free way
 真夜中を ぬけて 行く
 呼び出した その理由は云わないで
 今はただ そう…




♪Take Take me 連れ出して
 二度と戻れない場所まで
 Take Take me far away
 たとえ 夢でもいいから




角松敏生氏のこナンバー、オリジナルは1983年のアルバム、『ON THE CITY SHORE』(オン・ザ・シティ・ショア)に収録されているのだが、1993年にリリースされた『1981~1987』にリテイク、収録したヴァージョンに魅了された。



その音を聞いて足元にも及ばないセンスにトドメを刺され、追いかけてきた何かに終止符を打つキッカケになった。
確かにショックだったけれど、なんだかスッキリしている自分が居た。
なんて書くと片思いみたいだけれど、そうだなぁ、片思いだったんだな、自分の描いた夢というヤツに。
それもアッサリと…



だけど良いモノは良い。
今でも大事に聴いているサ。



♪Take you far away far away
 Take me far away take me
 take me take me far away




[1993]
Take Me Far Away(1993 Take):角松敏生

[1983]
Take Me Far Away:角松敏生

ブログ一覧 | お気に入りのナンバー | 日記
Posted at 2024/05/18 09:43:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

Take me to that s ...
Nジャン(N-JUNKIE)さん

ロックはカッコイイ😍
喜喜さん

✨ DRIVE に連れてって 今す ...
Team XC40 絆さん

The Wild One: Suz ...
Nジャン(N-JUNKIE)さん

【2024 SuperGT】 La ...
Nジャン(N-JUNKIE)さん

✨TAKE IT TIME✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2024年5月18日 19:51
角松敏生さんは良いですよね〜

カセットにダビングして聴いた時代を思い出しましたわ

アルバム「Gold Digger」ジャケットに写るオネエサン
前の現場のオネエサンでした(笑)
コメントへの返答
2024年5月19日 9:17
へ?
そうだったんですか。
驚きました。

ワタクシ、最初は妹が持っていたので盗み聴きしたカドマツが最初です。

プロフィール

「程よい中古車、中古パーツが面白い~「Nジャン、オマエさんのセンスどうなってんだ!?」ってか~ http://cvw.jp/b/116827/47803320/
何シテル?   06/25 20:46
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 45 6 78
9 10 1112 1314 15
16 17 18 19 20 2122
2324 2526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Nジャン Twitter 
カテゴリ:SNS
2012/05/14 22:10:22
 
白馬ハイランドホテル スタッフブログ 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:19:03
 
白馬ハイランドホテル 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:17:44
 

愛車一覧

日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
2021.08.08 Shakedown
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
Nジャン家のエースカー。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation