• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年10月18日

舞え、赤き日産旗! その1

舞え、赤き日産旗! その1 ~ル・マン チャレンジ ~

1995年。
日産・NISMOはル・マン24時間レースに再びチャレンジを始めた。
レギュレーションでGTマシンに主体移行が決まりチャンスが到来した。
NISMOはホモロゲモデル「NISMO GT-R LM」を製作した。
「スカイライン」の名は使えなかった。レギュレーションの都合上4ドアモデルを持つモデルの参加は認められなかった。

日産ばかりではない。トヨタはスープラを、ホンダはNSXでルマンにやってきた。

だが、GTマシンは各メーカーが度肝を抜かれたモンスターマシンが圧倒的に速かった・・・・
マクラーレンF-1・GT-R

圧倒的に速い公道レーシングカーである。
日本のメーカーは量産車である限界を知ることになる。

1996年。
日産は再びGT-Rでチャレンジ。
しかし・・・・
モンスターマシンに押され苦汁を舐めさせられた。
ブログ一覧 | シリーズ物 | 日記
Posted at 2005/10/18 20:34:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今年の夏シーズン働いてくれたハンデ ...
pikamatsuさん

軽井沢下見
blues juniorsさん

トイレの至福時間😊
mimori431さん

1001 22.5 100% ご当 ...
どどまいやさん

【ジムニーノマド】圧倒的存在感✨ワ ...
YOURSさん

クロスカブ
avot-kunさん

この記事へのコメント

2005年10月18日 20:51
ロータリーエンジン禁止反対!!!

ガンガレ~~~
コメントへの返答
2005年10月18日 21:12
その気持ちわかりますが・・・・

ニッサンジャナイネ・・・・
2005年10月18日 21:18
Cカー時代、毎年ルマン見るのが楽しみでしたね~

常勝ポルシェに立ち向かう国産勢!
しかも、ワタシが一番応援していたのは・・・やっぱし日産!!
トヨタ系に勤めながら、トヨタという企業の嫌な所を散々思い知らされてしまったが為の行動だったとは言え・・・
日産には、ナニカ感じるものがありましたね!

そして気がつけば・・・日産車ばかりに乗ってるし(今はM社も持ってるけど)

Cカー時代が終わって。GTマシンになって・・・
ワタシはこの車、絶対にスゴイ結果残すと思ってたのだけど・・・
さすがに、マクラーレンに居られてはねぇ(涙)

でも、個人的にマクラーレンのV12サウンドは好きですけどね(笑)
コメントへの返答
2005年10月18日 21:34
マクラーレンが旋風を起こしそうだってわかっていたのですが、どーせミッションがダメだろう~って思ったのに・・・・

まあ、日本人として関谷さんが表彰台の真中に立ったのは嬉しいですけどね。

プロフィール

「【SNE12】冬支度準備を考えている http://cvw.jp/b/116827/48691459/
何シテル?   10/03 19:26
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    12 34
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Nジャン Twitter 
カテゴリ:SNS
2012/05/14 22:10:22
 
白馬ハイランドホテル スタッフブログ 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:19:03
 
白馬ハイランドホテル 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:17:44
 

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
ノート e-POWER MEDALIST FOUR(4WD) ブラックアローです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
日産 キューブ 日産 キューブ
Nジャン家、最初のファミリーカーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation