• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月19日

「0102運動」ステッカー♪

「0102運動」ステッカー♪





(ちょっとカッコ悪い?www)





え~~、昨日は久しぶりに布団?でゆっくりと爆睡してヒットポイントもかなり回復しました~♪

で、先日に拙ブログでもネタで取り上げた「0102運動」のステッカーを所轄の警察署で貰えたので、早速我が家のクルマ達に貼ってみました♪

もともとトラック用のデザイン・大きさなので普通の車に貼るとデカイ!!w

ジムニー、セレナは思ったほど違和感を感じませんでしたが、レンジは似合わない気がする!(爆)
それにコレを貼ってからは、なぜか後続車との車間が開いたような・・・?www

先週あたりに所用で所轄警察署に行った折りに「ステッカーありますか?」と交通課で聞いたところ、嬉しそうな顔して残りの枚数全部くれました♪(といっても5枚でしたがw)


みんカラでブログやってるユーザーさんは、車種は違ってもクルマ好き・弄るのも好きな人ばかりで「俺のクルマは世界一ィィィーーー!!」とか「コイツは世界で只一台!」なんて思ってる方が大半だと思いますが、全国はもとより埼玉でもこんなステッカーを貼ってるレンジ、ジムニーはウチだけでしょう!!(爆)
(セレナは台数も桁違いに多いし、ひょっとしたら他にも居るカモ?www)






ブログ一覧 | 我が家と職場のクルマたち | クルマ
Posted at 2009/10/19 10:56:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

今日は洋画を2本観てきました♬
ブクチャンさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

コスパの良いお蕎麦
キャニオンゴールドさん

新潟県立図書館に!
kamasadaさん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

この記事へのコメント

2009年10月19日 11:20
こちらはMASTERPIECEのステッカーが多いです。
コメントへの返答
2009年10月19日 13:57
ジムニーだけでなくクロカン系四駆ショップでは有名どころですね♪

2009年10月19日 11:48
東京へお出での際はステッカーを剥がしてお入りください!

貼っていても

誰も理解できませーん!

コメントへの返答
2009年10月19日 17:28
埼玉にお越しの際はぜひとも運動の主旨をご理解頂き安全車間距離でお願い致します♪

この運動をご存知ない方が「何コレ?」と気になってくれればステッカーの一定の効果はあるのだろうと思いますし(^^;

もともと道交法では前車が急停止しても、追突を避けるだけの車間距離を保持するよう義務づけられていますし、この10月から改正道交法で高速道路における「車間保持義務違反」の罰則が強化されてもおります。

追い越し車線をのんびりとKYに走られるのも困りものですが、自分の身を守れるのは自分だけですから追突事故の危険回避の為にも安全車間距離保持の「0102運動」にご理解を!w
(なんつっても、私、K察の回し者ではありませんwww)


2009年10月19日 13:42
レンジにこのステッカーはプロっぽいですよ!(←何のプロ??

こちらにもこういうステッカー的なものがあるので、またネタにします。)
コメントへの返答
2009年10月19日 14:25
プロですかぁ~www

それにしても不思議とレンジには見事に似合いません(^^;
逆に悪目立ちするのでステッカーの主旨としては効果アリなんでしょうけど・・・。

こんなステッカー貼らずとも普通に安全車間をとって走っていればいいのですが、ウンコ漏れそうなアフォ車に、前が空いてるから早く行けとばかりに後ろにビタッと付かれてもツマランので、一応アピールのつもりです(^^;

そうしたウンコ漏れそうな車がちょっとの隙間を見つけては少しでも前へ出ようとレーンを五月蠅く変えても赤信号で止まったら自分の前なんてなったら大嗤いですねw

毎日渋滞気味の道を走っていると、一車線をただ走るのとウンコ漏れそうな走りをしてもたいして違いがないのを悲しいほどに思い知ってますし・・・(苦笑)

2009年10月19日 14:14
他県だと如何わしいフリーダイヤルと
間違えられそうですw。

しかし、このステッカーを欲しいと言われた
所轄の警察署では話題を独り占めでせう。
コメントへの返答
2009年10月19日 14:32
私も始めは「0120運動」と思い込んでおりました~w

何の用事で警察署に行ったかはナイショですがw、2年前にこの運動を導入した当初に製作したステッカーも、そのほとんどを配布してしまい、たまたま所轄署に残っていた5枚を頂けましたが県警本部にもすでに在庫が無いそうで、コレは意外とプレミア物なのかも知れません!?www

2009年10月20日 0:10
「この字が読めるまで近づかないで下さい」的なステッカーはたまに見かけますネ
逆に「何のステッカーだぁ?」と近づかれるのも困りますが・・・・(^^;

>何の用事で警察署に行ったかは・・・

念のために「歯ブラシとタオル」は持っていかれることをおススメしますぅww
コメントへの返答
2009年10月20日 9:29
>逆に「何のステッカーだぁ?」と近づかれるのも困りますが・・・・(^^;

た、確かにソレは困ります・・・(^^;

>念のために「歯ブラシとタオル」は・・・

ぜひとも「カツ丼」もお願いします!www

2009年10月20日 0:15
うちの職場にもあったような気がします。110に貼るとそれなりに見えるかもしれないですが、ミニには貼れないですね。
コメントへの返答
2009年10月20日 9:32
なるほど、ポリバケ氏の職場ならあるかもネ♪
110なら何の違和感も無いでしょうね~w

ミニには・・・w

LR車なら「故障頻発車」とか「緊急停止します」とかのステッカーの方が効果覿面ですね!(爆)

2009年10月20日 2:22
オー102って大腸菌の事かと早トチリ(笑)。
ハイ、調べました。

ウチのLandRoverには「忠君愛車」のステッカー。
入間の編集長からいただきました。
タダシ君の愛車、と読みます。
コメントへの返答
2009年10月20日 9:34
埼玉発祥で広めていきたいらしいけどなかなか普及しないマイナーな運動ですがw、やってみると確かに安全運転にはもってこいです♪

「忠君愛車」・・・、お名前をもじっているだけに真似が出来ませんね!(笑)

2009年10月20日 4:10
黒い車両には、似合いそうですが.....^^

全国的に、普及させて下さいませ♪
コメントへの返答
2009年10月20日 17:53
デザイン的には褒められたものではありませんが、標語としてはなかなか気を引くものなので(ってかそのまんまですがwww)、埼玉に限らず広く認知されるといいと思います♪

意図的にしろ無意識にしろ車間距離を詰めて危なっかしい運転の車が多いですからね~。
車間詰めすぎての無駄なブレーキングは後続車にも影響し渋滞の原因ともなりますし。

2009年10月20日 17:49
なるほど‥過去記事も拝見しながら「0102運動」の意味を勉強させていただきました♪

私も乗ってるクルマがサファリ、おまけにブレーキに不安(爆弾?)を抱えてるクルマですから、車間&車速はゆとりを持ってるつもりですが、前が良くても後ろが‥

もう邪魔だとばかりに後ろから煽られるので、いつか追突されるんじゃないかとヒヤヒヤしてます(汗

私も張りたいです♪越境ですけど(爆)
コメントへの返答
2009年10月20日 19:19
特に遅く走っているわけでもなく交通の流れに乗って走っていても、前の車間が空いていると速く走れとばかりに車間を詰めてくるバカは居ますね。
そういう煽り運転は危険ですし高速道では罰則も強化されたようです。

煽りではなくても後ろにピッタリつけられるのは怖いですね。大型トラックなんかだと追突されたらかなりの確率で死傷事故に繋がりますし・・・(汗)

そんな車が後ろについた時は、私はポンピングブレーキで減速の意思表示をしたり、少し速度を落として先に行って貰います。
危険運転を繰り返して自爆するのは勝手ですが巻き込まれるのは嫌ですものね(^^;

>私も張りたいです♪越境ですけど(爆)

おおっ、嬉しいお言葉!(爆)
余ってますから1枚送りましょうか?
盛岡では「謎のステッカー」として目立ちますよ!www


プロフィール

「[整備] #セレナ セレナ2 Egオイル・エレメント交換 2025.8.7/74,960km https://minkara.carview.co.jp/userid/304468/car/3082782/8323098/note.aspx
何シテル?   08/07 11:17
65年式の四駆好きです。最近あちこちガタが来てます。オーバーホール出来たら良いのに(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 45 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正EXナビの全地図更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 22:25:16
IPF SUPER J BEAM DEEP YELLOW 2400K H11・H9 / XY64 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 15:52:23
タイヤローテーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 21:21:07

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
90年式JA11の初期型です。 2007年7月に我が家にやってきました♪ やっぱり日本の ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
スバルレヴォーグVN5(D型)、グレードはGT-H EX。 2024年6月契約。9月納 ...
日産 ルークス ルークス2 (日産 ルークス)
2025年5月納車。 15年乗った2010年式先々代ルークス(ML21S)からの乗り換 ...
ダイハツ ミラジーノ ジーノ (ダイハツ ミラジーノ)
2003年式ミラジーノ。DOHCフルタイム四駆のMT仕様。 2023年8月、走行174, ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation