• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月27日

テレビの影響はやっぱりスゴイ?(^^;

テレビの影響はやっぱりスゴイ?(^^;








(ここまでの行列は初めて・・・w)





え~~、栃木は佐野市内にある取り引き先さんへ年末の挨拶へ行ったついでに、またもこのお店(佐野ラーメン「万里」)に食べに行きました~♪

行ってみると、お昼時を外したつもりだったのにすごい行列でびっくり!

なんでも、24日にフジテレビ系列の番組で紹介され坂口良子親子が来店した旨のポスター?が店内に張られていました(笑)。

忙しすぎて味の方が変わっちゃったか心配でしたが、いつも通りの味で美味しかったです♪



なんだかんだ言ってもテレビの影響って凄いんですね~(^^;













佐野ラーメン「万里」↓
ブログ一覧 | 食べるというシアワセ♪ | 日記
Posted at 2009/12/27 03:24:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

第二弾 さぁ~出掛けよう
のにわさん

HASEPRO ・ RACING ...
ハセ・プロさん

ヤンエグ
kazoo zzさん

しまなみ食堂 ジ・アウトレット広島店
こうた with プレッサさん

✨秋の気配 ✨
Team XC40 絆さん

不二洞
R_35さん

この記事へのコメント

2009年12月27日 8:56
自分は、どんなに美味しいラーメン屋でも.....

並んでは食べれません~!(泣)

でも、美味しそうです~!!^^
コメントへの返答
2009年12月27日 12:37
普段から繁盛しているお店ではありましたが、ここまで並んでいるのは初めて見ました~(^^;

手打ち麺がシコシコもっちりとして美味しいですヨ♪

2009年12月27日 9:19
今流行りの淡麗な味わいのラーメンのようですね。美味そうです。

昔から行ってたお店が有名になって、味が変わってしまうのはガッカリですよね。
コメントへの返答
2009年12月27日 12:39
さっぱりしてて美味しいです♪

好きなお店が繁盛するのは嬉しいモノですが、あんまり忙しくなりすぎて味が落ちちゃうのは残念ですね~(^^;

2009年12月27日 12:40
ラーメンですか・・。福岡でも有名店は行列です。
私の場合、うどん派なので、行列までして食べようとは思いません。

TVに出ると一時的にお客が増えるでしょうけれど、結局はその時の対応で、その店の将来が決まってくる恐ろしい一面もあるように思います。

先日、私がおすすめスポットに登録したシュークリーム屋さんなども、TVで紹介された途端、私の当該記事のPV数が一気に一日あたり100を超えていました。数日たって現在はチラホラ。
コメントへの返答
2009年12月27日 12:50
福岡もラーメン激戦区ですね~♪

まぁ基本的には私も行列は苦手なんですが、回転が早くそんなに待たずに食べられました(^^;

テレビに出た後の対応・・・、確かに有名になれるという反面接客が行き届かなかったり待たせすぎると、今のご時世、あっというまにネガティブなクチコミも広がりますから諸刃の剣ですね~。

2009年12月27日 20:07
テレビって一種の劇薬、若しくはのりピーがはまった覚せい剤みたいですよね。知名度は上がるけど、結局は良くないのではないかと。。。

例えば一風堂。今はチェーン店ですよね。あまり店舗数が増えると明らかに味がおかしくなるパターンが多いと思います。もちろん、そうでない店も多いとは思いますが。

新工場近くの「長浜とんこつ 楓神」は関東人には食べにくいくらいのとんこつですから、一度お試しを。この店、替え玉が飛び交うのが有名でテレビに何度も出ているようです。でも、おいしい。
コメントへの返答
2009年12月28日 16:20
皆さんの熱いコメントに繁盛店の盛衰と悲哀が感じられます・・・w

確かにチェーン展開しておかしくなるパターンて多いですよね。マニュアル化しても変わらない味はファミレス的で面白くないし・・・。
立ち食いそばで「富士そば」も東京近辺の駅前に多数ありますが、店によって味が全然違う!
この前なんて川口駅前の店に夜中に食べに行ったら、過去に味わったことがないほど不味くてがっかりでした!
このチェーン店、そばの工場がウチのすぐそばにありますが(笑)、そばは同じハズなのにあんなに食感が違うと台無しですね~(^^;

2009年12月27日 20:21
↑ポリバケさんに一票!

元祖一風堂は、ホントに旨かったです♪普段スープは残しますが、ここのは全部飲んじゃいましたネ、そしたらドンブリの底に{あっぱれ!」って書いてあったりして(笑)、でも今はまったく行きません。

TV効果もそうですが、「客が並んでる」という視覚的効果もスゴイですネ、「今度行ってみよ♪」って気になりますものネ(^^)v
コメントへの返答
2009年12月28日 16:22
一風堂は食べたことがありませんが、関東だと「麺屋武藏」とか「石川家」なんてのがチェーン展開したからおかしくなったような・・・(^^;

客が並んでる店はつい「オッなんだなんだ」と覗きたくなりますが、さすがに並ぶまでにはなりませんね~www

2009年12月27日 21:44
↑さらに一票!
3年前に熊本に行った時、通りすがりの人や
バスの運転手さんからの情報を得て、
美味しいトンコツラーメンをいただきました。
お店の名前は忘れましたが・・。

でも佐野ラーメン「万里」。
このお写真を見るとゴクリ、とくるモノが・・(笑
コメントへの返答
2009年12月28日 16:25
このお店も、何の事前情報も知らずにただ通りがかりで寄って食べたらマイウー!でしたので、その後何度か通っています♪

その後ググってみたら佐野ラーメンの中でも超有名店だったのですね~(^^;

まぁ普段は混んでてもスッと座れる程度でしたから、今回は行列にビックリしました~w

2009年12月28日 7:22
儲かって店が新しくなると尚悪いです・・・。
コメントへの返答
2009年12月28日 16:26
そのパターン、ウチの近所のラーメン屋でありました~w
繁盛しすぎてプレハブ店舗を立派なビルにした途端味が変わって閑古鳥・・・www

2009年12月28日 14:21
ワタス‥並ぶのが大嫌いなので、もし今までの馴染みが宣伝されて混み始めたら暫くは行かなくなるかと思います‥

で、落ち着いたらまた行き始めると‥

私は盛岡に来てから、あまり流行ってなさそう、汚そうなお店に飛び込んでの新規開拓をよくやってます(笑)
コメントへの返答
2009年12月28日 16:29
たしかにマスコミの風評も一過性の部分はありますね~。肝心なのは風評にのってやってきたお客さんを如何に多くリピーターにするか、なんでしょうけど・・・(^^;

>あまり流行ってなさそう、汚そうなお店に飛び込んでの新規開拓をよくやってます(笑)

私もそういう店の探し方大好きです!w
ただ、ホントに寂れて店だと味の方も寂れてる場合が多いような・・・(爆)


プロフィール

「[整備] #レヴォーグ レヴォーグ フロントワイパーゴム交換 2025.9.1 https://minkara.carview.co.jp/userid/304468/car/3613559/8351951/note.aspx
何シテル?   09/01 18:20
65年式の四駆好きです。最近あちこちガタが来てます。オーバーホール出来たら良いのに(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

純正EXナビの全地図更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 22:25:16
IPF SUPER J BEAM DEEP YELLOW 2400K H11・H9 / XY64 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 15:52:23
タイヤローテーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 21:21:07

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
90年式JA11の初期型です。 2007年7月に我が家にやってきました♪ やっぱり日本の ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
スバルレヴォーグVN5(D型)、グレードはGT-H EX。 2024年6月契約。9月納 ...
日産 ルークス ルークス2 (日産 ルークス)
2025年5月納車。 15年乗った2010年式先々代ルークス(ML21S)からの乗り換 ...
ダイハツ ミラジーノ ジーノ (ダイハツ ミラジーノ)
2003年式ミラジーノ。DOHCフルタイム四駆のMT仕様。 2023年8月、走行174, ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation