• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月09日

ネット決済はもはや当たり前?(^^;

ネット決済はもはや当たり前?(^^;











(「MOVIXさいたま」にて7月10日から1週間上映!)





え~~、全国25のスクリーンで上映が続いている「午前十時の映画祭」、いよいよ今週末から1週間、地元近くの「MOVIXさいたま」にてSF映画の金字塔「2001年宇宙の旅」が上映されます♪

毎日1回、午前十時の回だけの上映、いくら名作とは言ってもこんなに古い映画が観客で一杯になることはないだろうし、当日チケット買えばいいやと暢気に思いつつ、何気なくサイトのチケット予約状況を覗くと、すでに残り僅か!?

マジで!?今どきのシネコンは全席指定で立ち見も無いために、こんな時は慌てますね~w

で、早速チケットをネット決済で予約しました~(^^;

まぁ、土日ということもあるのでしょうけども、「2001年」・・・、「はやぶさ」とか「イカロス」が注目されるご時世もあってか、この往年のSF映画を観たいと思うファンも結構居るのかも?w



にしても、最近はネットでのカード決済ってホントに当たり前になりましたね~。確かに便利だし♪

私もオクやらアマゾンやら楽天やらと、結構ネット決済は利用している方だと思いますが、クレジットカードの安全性とかフィッシング詐欺のようなトラブルを考えると、今のところ被害にあったことはありませんけど結構危ないコトしてるんだろうなぁ~・・・、なんて思ったりもします・・・(^^;



んで、明日は久しぶりに自分の観たい映画を見に行けるのでワクワクです♪
最近は子供達のお供ばっかりでしたし・・・w

学生時代は新宿とか池袋、上野や有楽町をはじめ都内の映画館の街をあちこち彷徨ったりもしましたし、全席指定や入れ替え制なんてのも無かったので見飽きるまで何度も観たり、封切り前に徹夜で並んで騒いだりw、2本立てとか3本立てとか、けっこうな作品数を観たりしたものでした♪

今は大型商業施設に併設されたシネコンが近隣に多くあるので気軽に観られて便利で良いのですが、なんだか物足りないというか寂しいというか、「これから映画を見に行くぞ~!」という高揚感がないのは・・・、場所のせいではなく年のせい??www






ブログ一覧 | 映画・動画・漫画・音楽・アニメ | 日記
Posted at 2010/07/09 15:59:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

快適な車内空間は静音計画☝️
あぶチャン大魔王さん

消えた迷宮 秋葉原駅 秋月電商
別手蘭太郎さん

ジョージアが
アーモンドカステラさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2010年7月9日 17:07
奥でこんなに買っちゃうのも~
あたり魔榮堕の鞍ッ蚊ー~

カードは便利ですが、ICチップはけっこう壊れます。再発行は時間がかかりますし、便利なようで、順調に機能している時は良いのですが、壊れると痛いです・・・・・・・。

『2001年宇宙の旅』を見た後に『惑星ソラリス』を見たいですね。『戦艦ポチョムキン』とか『時計じかけのオレンジ』、『フルメタル・ジャケット』も映画館の大画面で見たいです。

乳母車が階段を下っていくシーンや、アンダーパスで歌うシーン、新兵教育で人間がマシーンになっていくシーン・・・どれも小さなディスプレーでは空気感が違うような気がします。

コメントへの返答
2010年7月10日 8:00
そんなに買い物しちゃって~、
請求書を見て~
恐れ入谷の鬼子母神~w

「時計仕掛け」・・・、スクリーンで見たいですね~♪
「博士の異常な~」とか「バリー・リンドン」あたりもまた見てみたいです♪

そして何と言っても最近?ので再び観たいのは「プライベート・ライアン」ですね~♪


2010年7月9日 17:53
そうですね(^^;

危険を感じた事もないので、安心しちゃってますw
コメントへの返答
2010年7月10日 8:01
そうなんですよ~♪

一定数の被害は出てしまうもののようなんですが、自分が「当たらない」ので平気で使ってしまいます・・・(^^;

2010年7月9日 19:07
ネット決済に恐さはあるんですが、便利さに負けてついつい使っちゃってますね。

もう少し疑いというか恐れを持たなければいけませんね…
コメントへの返答
2010年7月10日 8:03
便利ですものね~♪

でも暗証番号や個人情報の取り扱い、カード専用口座で残高管理とか、ちゃんと気をつけなきゃいけないのでしょうけども、意外といい加減にやってます・・・(^^;

2010年7月9日 20:44
ホント昔は「二本立て、三本立て」が当たり前でしたネ(^^;

映画の途中から入って、一巡りして見たトコロまで来たら出るって感じでした(爆)

でも、「2001年宇宙の旅」、今見たらどんな印象なんでしょう?
コメントへの返答
2010年7月10日 8:06
昔の映画館のシートは固いし狭いしで、決して長時間楽しめるものではなかったですし、立ち見も普通にありましたからね~♪
でも楽しかったなぁ~w
と、思ってしまうのはやはり体力のあった若さのせいでしょうか~www

「2001年」・・・、DVDでは潰れてしまっているムーンバスの窓内で動く乗員の姿とか、大スクリーンならではの迫力を楽しめたらと思います♪

2010年7月9日 23:01
カード決済でないと、海外から部品が買えません。
最近の部品屋さんのHPはセキュリティがしっかりしたものが増えたと思います。

それよりもPayPalを装った詐欺メールが来るほうがイヤです。
コメントへの返答
2010年7月10日 8:08
英語さっぱりなんで、e-bayだっけ?とかペイパルとか怖くて出来ません・・・(^^;

以前、レンジのコイルやら頼んだときはFAXで遣り取りしましたね~w
支払いはカードでしたが。

2010年7月9日 23:02
ネット決済、便利ですよね。

オークションに家賃の支払いに加えネットで買うものは結構ネット決済にしちゃってます。

相手が信頼できてもシステムが乗っ取られる可能性もゼロではないですもんね。
コメントへの返答
2010年7月10日 8:09
ネット決済とかもう当然のように使っているシステムがダウンしたりすると、世の中の混乱もすごいのでしょうね・・・(^^;

2010年7月10日 10:29
ネットでカード決済は、やっぱり心配です。
水面下とか地下水道とか、陽の当らない場所でカネの情報がうごめいているようで・・。なるべく代金引換を利用するようにしています。少し高いですが。
ワイダの「地下水道」もスクリーンで見たいですね!多分ホンモノ?のゴリアスが出てます。
コメントへの返答
2010年7月10日 15:45
私も可能ならば代引きにしたいところですが、私のいない間に持って来られると困るモノもあり・・・(爆)

「地下水道」!
渋すぎますね~。「灰とダイヤモンド」もですが救いようのないレジスタンスの最期・・・。

私は日本に生まれてホントに良かった!


プロフィール

「[整備] #セレナ セレナ2 Egオイル・エレメント交換 2025.8.7/74,960km https://minkara.carview.co.jp/userid/304468/car/3082782/8323098/note.aspx
何シテル?   08/07 11:17
65年式の四駆好きです。最近あちこちガタが来てます。オーバーホール出来たら良いのに(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 45 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正EXナビの全地図更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 22:25:16
IPF SUPER J BEAM DEEP YELLOW 2400K H11・H9 / XY64 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 15:52:23
タイヤローテーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 21:21:07

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
90年式JA11の初期型です。 2007年7月に我が家にやってきました♪ やっぱり日本の ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
スバルレヴォーグVN5(D型)、グレードはGT-H EX。 2024年6月契約。9月納 ...
日産 ルークス ルークス2 (日産 ルークス)
2025年5月納車。 15年乗った2010年式先々代ルークス(ML21S)からの乗り換 ...
ダイハツ ミラジーノ ジーノ (ダイハツ ミラジーノ)
2003年式ミラジーノ。DOHCフルタイム四駆のMT仕様。 2023年8月、走行174, ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation