• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月28日

岬めぐり♪

岬めぐり♪
























え~~、kuroさんまさださんから「サボテンの花」のお題を頂戴しw、ヨウツベでチューリップの歌を懐かしく見ていたら、関連動画でこれまた懐かしい「岬めぐり」の歌の動画を発見♪

これがまたようでけてる・・・♪w



先日、私が巡った場所にも岬のような所がいくつかありましたが、この動画にあるような懐かしい日本の原風景がそこにはあったんだろうな・・・と改めていましみじみとしております・・・。

できることなら、時間を巻き戻して、美しい風景に戻ったあの地を再び訪れてみたいです・・・。



この動画に出てくる時代の日本、今ほど豊かでも便利でも無かったとは思いますが、人間の身の丈に合った生活が出来てたあの頃の方が、今よりも人はよっぽど仕合せだったのかなぁ、とか・・・(^^;



自然に逆らわず、しなやかに生きられる世の中になって欲しいですね・・・。






ブログ一覧 | 映画・動画・漫画・音楽・アニメ | 日記
Posted at 2011/05/28 16:26:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏に負けるな
blues juniorsさん

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

代車Q2
わかかなさん

夏休み🌻の想い出‼︎ 「タイム ...
takachoさん

一撃
バーバンさん

この記事へのコメント

2011年5月28日 17:25
その自然を、元通りにするのは…

我々人間の役目ですよね~るんるんウィンク
コメントへの返答
2011年5月29日 0:27
自然を傷つけず逆らわず、頑張りましょう~♪

2011年5月28日 17:28
この曲、なぜかオジンくさいといわれつつ昔からよく聴いておりましたw

さて・・・
最初に出てきた電車の運転席見て飯田線を昔走っていたクモハ52だとすぐわかりました。
次に外からの映像でピンポン!正解!と一人で喜んでおりました(爆)

途中で車内が映りますが肘掛がゆるくカーブした車両は上記のクモハ52の真ん中に連結されていた旧横須賀線の2等車(今のグリーン車)のお下がりです。

鉄道の話はさておき、懐かしい子供の頃を思い出しますね。

後半のバイクの映像とかは近所の建築屋さんのあんちゃんたちがバイク・クルマ談義してたのを思い出します。あんちゃんのクルマはオレンジのギャランGTOだったなぁ。ダックテールが懐かしいです。

今よりもモノは少なかったけどみんなが希望に燃えていた時代だたようなきがします。
コメントへの返答
2011年5月29日 0:29
うをを~!

怒濤の鉄ちゃん節炸裂ですね~!

いや~、サスガです!w

私も子供の頃を思い出して懐かしかったですw

ダルマセリカとか117クーペに憧れてたっけかな~www

2011年5月28日 20:06
先週の職場の飲み会で、上司がこれ歌っていました。中学時代で既に懐メロだったような気がする。
コメントへの返答
2011年5月29日 0:30
この歌が出来た頃はまだ小学生ぐらいじゃなかったかな?w

カラオケで歌うようになった頃には立派な懐メロでしたね~♪w

2011年5月28日 20:08
↑す、すごい!

れんじろうさんのマニアックぶりが暴走してますよ(汗;

誰か止めてあげて;;
コメントへの返答
2011年5月29日 0:30
すごいです!

シベリア超特急並みの破壊力です!w

止められません!!www

2011年5月28日 20:44
こんばんは。

私も、今でもときどき岬めぐりを聴いています。

画像は70~80年代のものでしょうか?
コメントへの返答
2011年5月29日 0:32
こんばんは♪

私もこの歌は好きです~♪

中学生時分には、深夜ラジオの「歌うヘッドライト」なんて聴いてましたね~♪www

2011年5月28日 21:10
長髪にベルボトムのジーンズ、プレイボーイのステッカー・・・・
70年代初頭から中頃でしょうかネ・・・・

今のほうが何十倍も快適ですから、戻るのは難しいと思いますが(^、^;、
方向性は変えれるかも知れませんよネ♪

コメントへの返答
2011年5月29日 0:34
丁度、ポクテさんの青春時代の頃でしょうか~www

単に昔を懐かしむノスタルジィではなく、未来志向の原点回帰を考えないといけなくなってきたような気がします~(^^;

2011年5月28日 22:47
昭和の薫りが濃厚で素敵です♪

近所のアンチャン達はみなバイクでこうして遊んでいました。
上を向いて歩けた時代でしたよね☆

比べ物にならない程、雑音は増えましたが、
これからもそうして生きていける時代にしなければ♪
コメントへの返答
2011年5月29日 0:37
昭和って・・・、もう20年以上昔なんですね・・・(^^;

上を向いて未来を信じてた時代だったんですね・・・。

今は・・・、どうなんでしょうか・・・。

諦めちゃいけませんね♪

2011年5月28日 23:03
突然名前が出てきてびっくりしましたwwwww

別に私も詳しいわけじゃないんですが・・・・
なんせ、財津一郎と財津和夫の区別もついてませんでしたからwwwwwwwwww
コメントへの返答
2011年5月29日 0:37
あ、それ私も分かりませんwww

2011年5月29日 19:03
景色がいいデスね~

昔父上に連れて行ってもらった~

キャンプや川遊びを~

思い出しました~

懐かしいデス~
コメントへの返答
2011年5月31日 12:27
なんだか懐かしいですね~♪

今でも同じ風景が残っているハズなのでしょうけども、感性が鈍ったのか歳のせいなのか(爆)、どうしてもノスタルジックになつてしまいます~(^^;


プロフィール

「夜間飛行 http://cvw.jp/b/304468/48602438/
何シテル?   08/16 00:40
65年式の四駆好きです。最近あちこちガタが来てます。オーバーホール出来たら良いのに(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 45 6789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正EXナビの全地図更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 22:25:16
IPF SUPER J BEAM DEEP YELLOW 2400K H11・H9 / XY64 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 15:52:23
タイヤローテーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 21:21:07

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
90年式JA11の初期型です。 2007年7月に我が家にやってきました♪ やっぱり日本の ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
スバルレヴォーグVN5(D型)、グレードはGT-H EX。 2024年6月契約。9月納 ...
日産 ルークス ルークス2 (日産 ルークス)
2025年5月納車。 15年乗った2010年式先々代ルークス(ML21S)からの乗り換 ...
ダイハツ ミラジーノ ジーノ (ダイハツ ミラジーノ)
2003年式ミラジーノ。DOHCフルタイム四駆のMT仕様。 2023年8月、走行174, ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation