• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月28日

実質値上げ?(首都高料金はH24年1月1日より距離別料金制に移行します)












え~~、かつては、いつかは無料になるとか言われつつ、結局のところ青天井の首都高料金。

今回の料金体制も、ほとんどの区間で実質値上げなのね・・・。

割引もあるにはあるけど、通行料金はまず900円で考えておいた方がいいみたい・・・。

基本料金500円といっても、それに当てはまる区間はほとんど無いようなものらしいし。



にしてもフクザツだなぁ!!





◆距離別料金広報物一覧
http://www.shutoko.jp/service/fee/fee/advertisement.html



◆料金・距離表( 1~17P)
http://www.shutoko.jp/service/fee/fee/pdf/ryokinhyo1.pdf

◆料金・距離表(18~35P)
http://www.shutoko.jp/service/fee/fee/pdf/ryokinhyo2.pdf

◆距離別料金ガイドブック( 1~13P)
http://www.shutoko.jp/service/fee/fee/pdf/gaiyo1.pdf

◆距離別料金ガイドブック(14~23P)
http://www.shutoko.jp/service/fee/fee/pdf/gaiyo2.pdf

◆距離別料金への移行等のお知らせ
~お客様により利用しやすい料金へ 平成24年1月1日(日)午前0時スタート~
http://www.shutoko.jp/company/press/h23/1102.html





ブログ一覧 | クルマ関連ニュースねた | 日記
Posted at 2011/12/28 20:10:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

失敗の代償は大きかった😓‼️が復 ...
ケイタ7さん

夏休み最終日は・・・お昼を食べに出 ...
彼ら快さん

40年目の夏…(間もなく墜落した1 ...
どんみみさん

こんばんは🙇🏼‍♂️、
138タワー観光さん

嫁さんと行く、東海北陸一周ご朱印帳 ...
マゼラン工房さん

1/500❗️また出た😆
伯父貴さん

この記事へのコメント

2011年12月28日 20:30
笑顔になれるか〜((((;゚Д゚)))))))!
って、感じですよね〜(−_−;)
コメントへの返答
2011年12月29日 2:25
こんばんは♪

ホントですよね!

マジで笑えません!orz

2011年12月28日 20:33
そもそも道路が有料ってのがねえ・・・ 首都高区間へ行くには電車に変えるようになるかな。モーターショーも電車で行ったし。ビッグサイトだと乗り換え一回だし。
コメントへの返答
2011年12月29日 2:27
首都高そのものはそんなに使用頻度は高くないんだけど、大宮線でも実質値上げというのが悲しい・・・。

2011年12月29日 0:14
被災地支援も、良く考えたら.....

今までよりも、負担が増えてます(汗)

先日、新潟ICで降りたら.....お金を取られました!
コメントへの返答
2011年12月29日 2:28
むむむ、そうなんですか・・・。

国のやってることはウソばっかりですね!

2011年12月29日 5:52
中央道をよく利用するんですが。
永福ランプから300円から500円になるみたい。
もともと高速乗るのに首都高に必ず乗らなきゃいけないなんて!
ボッタクリ!
コメントへの返答
2011年12月29日 18:25
私の地元の大宮線も実質100円値上げです・・・(涙)

山手トンネルは便利なんですが、900円になるというのは厳しいです・・・。

2011年12月29日 18:51
ETCが普及して、交通量の多い首都高でも一律料金にする必要性が低下したという負の影響ですね・・・
コメントへの返答
2011年12月29日 19:31
走った距離に応じた距離別料金制というのは、東名や山陽道などと同じなのでそう言う意味では公平に思えなくもないのですが、首都高のようなクローズドかつ狭い範囲にランプが集中する都市交通網の場合、料金の差別化というのはあまり意味が無いようにも思えます。
基本が500円、上限は900円となっていますが、ほとんどの区間では従来の700円と同じか値上がりとなるので、これは結局の所単なる値上げとしか見れません。

2011年12月30日 0:54
大阪の阪神高速も1月1日から~

コレまでの全線700円から~

ETC無し車は最大900円と~

実質値上げシマス~

距離短ければ500円と~

首都高速と基本的には同じでしょ~か~
コメントへの返答
2011年12月30日 10:37
阪神高速もデスカ!?

たま~に仕事で大阪に行くときに環状線を使いますが、もうされるがままデス・・・(^^;


プロフィール

「[整備] #セレナ セレナ2 Egオイル・エレメント交換 2025.8.7/74,960km https://minkara.carview.co.jp/userid/304468/car/3082782/8323098/note.aspx
何シテル?   08/07 11:17
65年式の四駆好きです。最近あちこちガタが来てます。オーバーホール出来たら良いのに(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 45 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正EXナビの全地図更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 22:25:16
IPF SUPER J BEAM DEEP YELLOW 2400K H11・H9 / XY64 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 15:52:23
タイヤローテーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 21:21:07

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
90年式JA11の初期型です。 2007年7月に我が家にやってきました♪ やっぱり日本の ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
スバルレヴォーグVN5(D型)、グレードはGT-H EX。 2024年6月契約。9月納 ...
日産 ルークス ルークス2 (日産 ルークス)
2025年5月納車。 15年乗った2010年式先々代ルークス(ML21S)からの乗り換 ...
ダイハツ ミラジーノ ジーノ (ダイハツ ミラジーノ)
2003年式ミラジーノ。DOHCフルタイム四駆のMT仕様。 2023年8月、走行174, ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation