• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年08月13日

3Q自動車 Lubrosso  LRT13 (190日)

3Q自動車 Lubrosso  LRT13 (190日) エンジンオイル交換後180日と10日目。走行約3,300km。気温21-35℃程度。

エンジンオイルもCVTオイルも、順調です。(笑)
オイルに関しては、何も言うことはありません。(レポートになってない! (爆))

他に評価の仕方を知らない(旧石器時代の人間なので(笑))ので、指でオイルをスリスリしてみました。
見た目は褐色に濁ってきていますが、スラッヂを回収している証拠なので、良しとしましょう。(笑)
スリスリしたら、新品の時より粘度を感じます。スラッヂを含有して濃くなった? (笑) オイルが、自力で性能回復してる? ( ((((゚Д゚;)))) マサカ? )
ロングランテストなので、もう少し長持ちしてもらわないと困る(笑)んですが、粘度が回復してるんだったら、思ったより長期間のテストができるのかな?

今のところ、街乗りでも高速道路でも、トルクは出てるし、トルクカーブも落ち込みが少ないし、レスポンスもイイし、良いこと尽くしですね。
唯一の弱点は、冬季の油温が上がる前の重さだけですね。これも、こなれてきた今度の冬では、変化があるのかな? (ここまでは、見極めたいと思っています。(^_^)v )


また、
オイルを交換した後の半年間に、
オルタ下にMEBolt …低速域のトルク感が増した。
エフモリ移設(ラジエターパイプ部へ) …中速域のトルク感が落ちたが、レスポンスが良くなった。
DriveUnit-D装着 …中速域のトルク感が増した。
DriveUnit-H装着 …回転がスムーズになり、滑走感が増した。
Battセンサー交換 …変化なし。(笑)
エアフローBolt&PEC&レア豆装着 …中速域のトルクが増し、ゴロゴロ感が減った。

結構、いろいろやったなぁ。
オイルも効いているんだろうけど、でも、オイルの Long Run Test としては、どうなのョ? (笑)

それにしても、
新しいアイテムを憑けると、必ずゲインがあるんだよね~。
でも、絶対値がどんどん上がっているかというと、判らなくなってきたんだよね~。(笑)
変化は、あるんです。良い変化は、よく判ります。
その影で、良くない変化を見逃しているのかなぁ? 「慣れ」ることで、見落としてるのかな??

自分の“感じる力”に、疑問を生じつつ、
引き続き、ぼちぼちいきますので、お付き合いのほど、よろしく~♪




■LRT12 =>
https://minkara.carview.co.jp/userid/3142710/blog/44062170/
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2020/08/13 13:39:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ムシッと暑い日曜日を迎えました(T ...
kuroharri3さん

無地に見つかったそうです(シェア)
けん坊ちゃんさん

ふくふく福岡😊💕。
regnさん

【拡散希望】岩出市中2 女の子 無 ...
GRASSHOPPERさん

飲酒運転は絶対ダメ! 飲酒作業もダ ...
ウッドミッツさん

おは玉に潜入
ryu_nd5rcさん

この記事へのコメント

2020年8月13日 14:24
ういっす (^^)v  Fuccaを入れると 即 オイルの色が黒くなりますが、
オイルの 劣化ではありませんので 心配には及びません。 〜♪

①冬に入れた 15wー50 Eg/OILで現在で ナン Km走ったのですか?
②その間に なん L のガソリンを 消費されました?
コメントへの返答
2020年8月13日 14:41
こんにちは、お初です。さん。

Lubrossoに交換後は、Fucca未使用です。(残存成分は、この限りではありません。(@_@) )

現時点では、走行3,370kmで約320L消費です。
通勤・市街地走行が多いので、燃費的には不利とは思っていますが。。(オイル寿命的にも、不利と思いますが。(笑) )

成長が遅い(?)のは、この所為??

2020年8月13日 15:00
この15wー50のオイルの交換時期は、なんだかの 理由があって
オイルを交換したいと思った時がベストタイミングです。
数字的には 1.680L-320L=2,000Lのガソ消費でガソリンの混入が目安です。 僕は 50,000Km 走行でオイル交換しています。

コメントへの返答
2020年8月13日 16:04
50,000km/2,000L=25km/Lですかぁ~。ソレ、なんて車ですかぁ~? (知ってますけど。(笑) )

私の場合だと、10km/L×2,000L=20,000km以上ですね。今のペースだと、3年間無交換作戦が実行で来そうです。(笑)
それまでLRTしないといけないのかぁ~。気が遠くなるなぁ。(笑)

でも、きっと待ちきれなくて、その期限になる前に交換する気がしますが。(爆)


プロフィール

「昨日、夜間走行したら、

【補充電後、24日後】
SOH  73%   SOC  98%
CCA  470A   int.R 6.35mΩ
状態  バッテリー良好

内部抵抗値が改善している!
心配しなくても、何とかなる、ということか。(笑)
😅」
何シテル?   05/06 17:02
鍵さんのRP3です。よろしくお願いします。 マイカーは8台目、それなりの運転歴です。 ホンダ車に乗って、カスタマイズを知り、 ステップワゴンに乗って、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

サンキューカーズ KM-R(かまくら)+電ブラ(もどき)を憑けたんだけど 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/11 19:14:42
サンコーワークス ネオチューン施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/18 19:26:15
スタティック ディスチャージャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/30 11:31:51

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
ホンダ ステップワゴンスパーダに乗っています。 ホンダ車は、前車FREEDに続いて、2台 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation