• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月23日

※ 危険 ※ 車道を自転車で右側通行

自転車は軽車両、つまり車両なので、
歩道ではなくて車道を走るのが基本、
最近は認知度も高まって参りました。

ところが、車道を走っているのは良いんだけれど、
車道を右側通行してくる自転車が結構いまして、
ヒヤッとさせられる事も多いです。

ご家族、ご友人、その他、赤の他人でも結構です、ご自分の周囲の方に、
是非 ↓こちら↓ を読ませてあげて下さい…。




それから、ドライバーの方も含め、車道外側線や路側帯について、
改めて確認しておきましょう。

自転車の交通ルールとマナー
(だぁれも知らない、教えてくれない自転車のルール)


> ●車道外側線
> 道路の脇にある白線(区画線)のことです。一般にこの外側は“路側帯”と捉えられがちですが、この線の外側に歩道が設置されている場合、「車道外側線(しゃどうがいそくせん)」の外側から歩道の間は路側帯ではなく車道扱いです。歩道が無い場合には路肩・路側帯として自歩道扱いになり、歩行者と軽車両の通行のみ認められます。路側帯の場合は逆走(右側通行)に対しての禁止事項は定められていませんが、歩道と車道外側線の間は上記の通り車道扱いになる為、右側通行は逆走であり道交法違反となりますので絶対にやめてください。

そう言えば、「車対バイクの巻き込み事故」で、車のドライバーが「バイクは路側帯を走行していたから道交法違反だ!」と主張したものの、その道路には歩道が設置されていまして、バイクは、「車道外側線と歩道の間」(つまり路側帯では無くて車道)を走行しており、ドライバーの主張は間違っていた、と言う事もありました。



TEAM KEEP LEFT 自転車を愛する人からマナー向上をムーブメントに!だから、わかりやすい活動テーマをもつチームを立ち上げました。わかりやすいテーマとしてまずは!自転車は、車道の左を走ろう。
ブログ一覧 | Traffic Safety | クルマ
Posted at 2011/01/23 13:29:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

「自転車の事故でも運転免許に影響します ... From [ Mitsubishi Galant-E ... ] 2014年11月24日 03:02
歩行者や自転車の交通マナー、最近酷いですね。でもその実態は交通マナーというより、法律に違反した行為なのですが、運転免許を持っている人でも、歩行者になった時、自転車に乗っている時にはやりたい放題の人も ...
ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

中ってけっこうテンション上がるんで ...
ウッドミッツさん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

お風呂上がりの至福の一杯♪
シロだもんさん

天然温泉からの家族飲み会〜2夜連続〜
大ふへん傾奇者さん

RS3、当て逃げされる…(泣)
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2011年1月23日 15:24
こんにちは

それよりも、自転車に乗るのも、免許証制にした方が良いと思うのですが…

ムチャクチャな運転などをしたら罰金や反則金、点数が減るというカタチにしたらマナーが良くなると思いますよ
コメントへの返答
2011年1月23日 16:53
免許制にしたら?ってのは私も思いますけど、中々難しいでしょうね…。

ま、今は、自転車に対して交通反則通告制度がありませんから、自転車を運転していて交通違反すれば、いきなり罰金刑&前科持ちとかに出来ますから、その方が余程きついんじゃないでしょうかw

(実際には、やらないのでしょうけれど…)
2011年1月23日 15:39
表面的にしか教えない教習所制度も罪がありますね。
そりゃ~警察にイイように取り締まられるってもんです(苦笑)

ちゃんとした法律を教えるのも国の義務だと思うんですけどねぇ…
全部教えられても困るので必要なものだけでも(笑)
コメントへの返答
2011年1月23日 17:04
まったくです。

啓蒙が足りないように感じます。
私が小学生のころは、警察や交通安全協会が交通安全教室なんかを開催してくれていましたが、今はどうなんでしょうね。やってるのかなぁ…。

そういえば、小学生の安全教室の時、見通しが悪くて一時停止線のある交差点でのこと。
見通しのきく、停止線を超えたところまで進んで一旦停止したら、怒られまして、「だって見えないじゃないか!」っておまわりさんに食ってかかったんですよw
そしたら、「停止線の直前で一旦停止し、徐行して見通しのきくところまで進み、そこで再度停止して安全確認するんだよ」って諭されました。

悪餓鬼に、優しく諭してくれたあのおまわりさんの言葉は今でもしっかり身についてます。
あのときのおまわりさんに今でも感謝してます。
2011年1月23日 20:38
この季節、雪で歩道が埋まってるのもありますが、右側通行でこっちに向かってくる自転車をけっこう見かけますよ(汗)
確かに自転車にしろ、免許制とまでいわなくとも何かの規則を設けた方が安全上も良いと思います。
コメントへの返答
2011年1月25日 0:56
ひえ~、雪の降る地方では、降らない地方と違って、それはまた恐ろしい事が起きるてるんですね、想像したら、恐ろしくなってきました。

同じ方向で走ってくれてれば速度差はそれほどでなくても、逆行だと、こわっ…。

自分の身を守る意味でも、右側通行止めてくれるといいんですけど、なんて言うんでしょうか、舐めてるっていのか、なんともはや。
2011年1月24日 23:27
おっしゃる通りです!
最近、非常に怖い運転をする自転車に出くわすケースが多いです。
とりあえず「止まれ」では止まってほしいですし、無灯火は勘弁して欲しいですね。
コメントへの返答
2011年1月25日 1:00
今日も、雨が降って、路面が見え辛い最中、右側通行、無灯火で並走の自転車 (恐らく高校生くらい) が、こちらに向かってきました。二人とも黒っぽい服だったので、闇夜のカラス状態でした。

死にたいのか! って叫びそうでしたけど、若し叫んだら「このおやじに脅迫されました!」とか喚くんだろうな…。

もう、ホント、勘弁して欲しいですわ。

プロフィール

「夜間×雨天での蒸発現象に関する乗りものニュースさんの投稿にコメントしてみた http://cvw.jp/b/369104/48485472/
何シテル?   06/14 17:06
道路渋滞も酷いし、駐車場は馬鹿みたいに高いしと、以前の車を手放して以来、永らく車には乗っていなかったのですが、いざ車が無い生活を過ごしてみると、それはそれで何か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

はちまるはちろく@Facebook 
カテゴリ:ギャラン
2025/01/14 15:43:03
 
GALANT-E39A - YouTube 
カテゴリ:ギャラン
2024/12/13 21:31:40
 
GALANT-E39A@MyGrage 
カテゴリ:ギャラン
2019/11/09 18:25:28
 

愛車一覧

三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
ギャラン VR-4 E-E39A 後期 (1990/10~) 4G63型エンジン、最高 ...
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
SUZUKI ADDRESS V125G BC-CF46A K5 (2005/02~)、 ...
ヤマハ アクシス90 ヤマハ アクシス90
YAMAHA AXIS 90 中古で安く購入しました。日常の足に、休日のお出かけに。鍵の ...
三菱 デリカバン 三菱 デリカバン
デリカバン G63B型エンジン。 4駆です。ミッションをスーパーローにすると、ありえない ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation