• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月30日

これでギアチェンジがスムーズに出来るようになるかな…

これでギアチェンジがスムーズに出来るようになるかな… 袖ヶ浦フォレストレースウェイに行った際もその症状はありましたが、
普段走りの時にも、ギアチェンジしようとするとクラッチが完全に切れないので、ダブルクラッチが求められ、
全開走行すれば停車後にエンジンルームから煙がモクモクと出て、駐車すれば車の下にオイルの海、
そんな我がギャランの修理で、ディーラーに入庫、整備して貰いました。


そうそう、ディーラーには↑こんな車↑が止まってましたよ。

首都高を軽く流してきましたが、前よりだいぶいい感じ。
完ぺきではないですが、以前よりは普通にギアチェンジできるようになりました。

リターンパイプの蛇腹部分からのオイル漏れも無くなったので、停車後に発火しないか、しばらく様子見する必要もなくなりました。

普通、そんなこと必要ないんでしょうけれど、今までは冗談では無く、それが必要だったので、それだけでも、随分助かります(笑

今だから語れますが、消火器を常備したのも決して伊達や酔狂では無かったんですよね~。


以下は、整備手帳へのリンク。

クラッチオイル漏れ修理

エンジンオイル漏れ修理



※後日追記
写真のデリカD5(DELICA D:5)は、2007 年のダカールラリーで、「チーム・レプソル三菱ラリーアート」のサポートカーとして プロラリードライバー田口勝彦選手 がドライブした車両だそうです。


ブログ一覧 | Parts of the cars | クルマ
Posted at 2011/01/30 22:24:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ブレーキホールド機能
パパンダさん

CDプレイヤー買い替えました♪
kuta55さん

プリプリ。
.ξさん

今日は355でランチドライブ
SNJ_Uさん

最悪な燃費
アンバーシャダイさん

天然温泉からの家族飲み会〜2夜連続〜
大ふへん傾奇者さん

この記事へのコメント

2011年1月30日 22:39
こんばんわ…

色々と古いとありますよね…

ちなみにブレーキフルードは、煙は出ると思いますが、そんなに簡単には失火しないと思ったのですが…とは言っても、危険物取扱の資格を持っているのですが、ヤマカンで試験にパスしたので、当たりならないと思いますが…f(^^;)
コメントへの返答
2011年1月30日 23:35
こんばんは。

はい、もう古いですからw

そうですね、ブレーキフルードは油じゃないので大丈夫だと思います。
自分の場合は、タービンのリターンパイプの蛇腹部分からのオイル漏れがありまして、停車後、結構な煙が…。

地下駐車場に入れると、スプリンクラー動いちゃうんじゃないかと、いつも冷や冷やでした。

ロッカーカバーのガスケット部分からもオイル滲みはあったのですが、煙を出すほどに滲む訳もなくて、今回のリターンパイプのクラックは状況的にも多分、原因として間違いないかな~って感じです。

本当に火災報知機が発動してスプリンクラーまで動いちゃうと、自車以外の多数の高級車のオーナーに迷惑かけちゃいますからね。気が気じゃなかったです。

2011年1月30日 22:41
これはラリーのサポートカーですか?

昔パリダカパジェロのエンジン掛けて
怒られたメカを知ってます(笑)
コメントへの返答
2011年1月30日 22:49
恐らくそうじゃないかと。

↓これ着て乗り込みたい衝動にかられましたw
http://minkara.carview.co.jp/userid/369104/car/274620/3387702/parts.aspx


目の前にパリダカパジェロがあったら、そりゃ、エンジン掛けてみたくなりますよね~~www
2011年1月30日 22:59
市販車部門のやつですね。
何でエンジン掛るようになっていたのか
ものすご~く疑問ではあります(笑)

直管で響きわたりました!
コメントへの返答
2011年1月30日 23:04
うんうん。

> 直管
わっはっはwwwwwwwwww

実はエンジン掛けちゃったエンジニアの方が一番ビビったかも知れませんね~w
2011年1月30日 23:18
こんばんは!

うちのはリターンパイプ2回交換しました(汗

下にフロントパイプで危険ですよね~

また、いつ亀裂が入るかひやひやものです(^_^;)

コメントへの返答
2011年1月30日 23:36
こんばんは~

あらま、2回ですか!

そそ、そうなんですよ。煙だって尋常じゃない、いつ発火してもおかしくない、そんな状況だったかも知れません。

基本的にエアコンはほとんど使わず、いつも外気導入にしていますので、エンジンルーム内からの臭いには敏感になりましたw

今後も五感をフル稼働させて運転するようにします!

プロフィール

「夜間×雨天での蒸発現象に関する乗りものニュースさんの投稿にコメントしてみた http://cvw.jp/b/369104/48485472/
何シテル?   06/14 17:06
道路渋滞も酷いし、駐車場は馬鹿みたいに高いしと、以前の車を手放して以来、永らく車には乗っていなかったのですが、いざ車が無い生活を過ごしてみると、それはそれで何か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

はちまるはちろく@Facebook 
カテゴリ:ギャラン
2025/01/14 15:43:03
 
GALANT-E39A - YouTube 
カテゴリ:ギャラン
2024/12/13 21:31:40
 
GALANT-E39A@MyGrage 
カテゴリ:ギャラン
2019/11/09 18:25:28
 

愛車一覧

三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
ギャラン VR-4 E-E39A 後期 (1990/10~) 4G63型エンジン、最高 ...
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
SUZUKI ADDRESS V125G BC-CF46A K5 (2005/02~)、 ...
ヤマハ アクシス90 ヤマハ アクシス90
YAMAHA AXIS 90 中古で安く購入しました。日常の足に、休日のお出かけに。鍵の ...
三菱 デリカバン 三菱 デリカバン
デリカバン G63B型エンジン。 4駆です。ミッションをスーパーローにすると、ありえない ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation